goo blog サービス終了のお知らせ 

自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

シニアバンド 新しい(?)楽しみ方

2025-04-21 05:47:12 | 唄と踊り

近所のバンド仲間がニュースを送ってくれたので、早速行ってみました。

何が「新しい(?)」のかハッキリしませんが、新聞に出るくらいだから

目新しいのでしょう。

 

代々木八幡のスタジオで、たくさんの中高年が演奏を楽しんでいました。

昔は「ギター小僧」とか、バリバリのドラマーとかBase manなどなど。

若い頃は熱中していたけれど、仕事人時代は音楽から離れていた人たちです。

実は、私だって「重たいギターを抱え歩いたフォーク少女」だったのです。

 

そういう人たちが一日限りのセッションを楽しむ会なのだそうです。

40~60代がメインのようで、団塊世代は少数派でした。

各自やりたい曲の希望を出して、自分がやる楽器以外は公募(?)。

エレキ系の曲が多く、大音量なので「長年酷使してきた耳」には悪そう。

でも、とても楽しそうに演奏していている様子に感激して、入会を決意。

6月例会でデビューするつもりです。

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Protein Icecream | トップ | 迷惑な終活  内館牧子・著... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Two-Pen)
2025-04-28 06:39:36
コマリア様
おはよう御座います。

6月に演奏デビューですか。
ソロでしょうかグループでしょうか。
人前で演奏するのはいいですよね。
上達の近道だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

唄と踊り」カテゴリの最新記事