自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

その他のスクワット

2018-07-09 05:54:19 | 健康法


①イチロー・スクワット

  スクワットというよりは、開脚ストレッチですが、
  時々バウンスさせる(上下動させる)ので、このように名付けました。
  お相撲さんが四股を踏むときのように、股を割り広げます。

  両膝前部を両手で掴み、しっかり広げて、鼠径リンパ節の刺激。
  そのまま重心を左右に移動させて負荷をかける。
  さらに片手を強く推してその側の肩を前に出すと、
  反対側の肩が後ろにまわり、胸椎が腰椎の付け根で捻じられます。

  このことで、潤滑油が巡った感じになり、
  その後の動きがスムーズになります。
  私は山の下りで20分毎に休憩をとり、この運動と脹脛ストレッチをします。


②ブルガリアン・ストレッチ

  これは先日テレビで紹介されていたもの。
  椅子の前に立ち、片足を直角に曲げて甲を座面に載せます。
  もう一方の足を深く曲げていき、椅子に載せた方の太腿が水平または
  膝が床につくくらい深く曲げていきます。

  この運動は、とても苦しく、不安定な体勢なので、危険も伴います。
  でも、同じ時間で効率的に<高負荷>を楽しめます。
  そもそも、これが出来るほど筋力があれば、喝采を浴びられるかも。


③ロコモ・チェック・ストレッチ

  これもテレビで紹介されていました。
  やり方は簡単で、姿勢正しく椅子に座り、片足で立つだけ。
  両腕は胸の前で組み、反動をつけず、ゆっくり立ち上がり、
  ゆっくり座ります。以外に大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする