自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

88歳、しあわせデジタル生活  その5  若宮さんの役割と 自分の場合

2024-07-29 05:41:48 | 生き方

これが自分の天職(=一生の課題? 生き甲斐?)だと

感じるものについて、若宮氏は

p.84 「(高齢者は)デジタル社会と言われてもよく分からないとか、

   スマートフォンが使いにくいとか、言いたいことは

   いっぱいあるはず。

   それを政府や企業の偉い人に伝えるのがマーチャンの役割

   なんじゃないかしら」と思った。

   それだったら私にもできる。わたしじゃなきゃ言えないことも

   あるはず。世の中に求められているなら、ちゃんとそれに

   応えなきゃと考えて、お固い会議にも出席するようになりました。

 

世の中には、多様な素敵な活躍をされている方々が星の数ほど(?)。

私も、「ヒガシタマガワの宝」と言ってくださった方があるほど、

高齢者の体操指導には自信があります。

 

この数年は、この状態で満足してきました。

が、若宮さんのご活躍の様子を拝読して、私ももうひと頑張りするか?

と思い始めています。

 

具体的には

①世界的に通用・採用され得る、効果的な手法の開発

②圧倒的に女性高齢者が多い現実を活かし、対処する方法の開発

③エビデンスを伴い、説得力のある方法の模索

④そのための、各分野の専門家との連携

などを考えつつ

ラジオ体操仲間と実験的動きを試しつつあります。

上の写真は3年前のものですが、着実に新メンバーが増え、

挑戦する技も、より楽しく高度になってきています。

なので、①と②に関しては既に具体的な手法が構築されています。

残りは③と④。

焦らずに、良い風が吹いてくる方向にアンテナを張っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  88歳、しあわせデジタル生活... | トップ | 脳の毒を出す食事   白澤... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き方」カテゴリの最新記事