Side Steps' Today

裏版Side Steps' Today

フォアグラ日記

2013年12月14日 | フォアグラ日記
神田志乃多寿司(寿司/神田)
アキバ(秋葉原)への所用あり、その際に思いついたのが万世橋との組合せ。旧万世橋駅舎遺構に加え、中央線が通過する旧ホーム上にはカフェもあるということで、そこで電車に気を取られているスキを狙ってアキバで用足し(結果、インターフォン用の小型スピーカをパーツ屋にて入手)を画策、結果成功。ちなみに旧万世橋駅舎に出来ているショップはなかなか鉄チャン心をクスぐる(当方はそうでないのであくまで想像)もので、超巨大なプラレール構築物等あり、なかなか楽しめる。その際思いつくのが、神田と言えば老舗料理店街なのだが、其の中でも明らかにテイクアウト方向にある同店。車を横付けして早速注文するも、注文してから折箱に詰める模様ながらも、常連客なのか大量に注文する方もあり、なかなかに大盛況。基本的にはのり巻きや稲荷の組合せであり、級数的にメニューがあるも、適当にチョイスして購入。パッケージ(包装紙)はなかなかにモダンなもので「世界の味 日本の代表」とのキャッチがあるが、まさに昔なつかしな超トラッドなのり巻きの味。当方幼少期は干瓢(かんぴょう)巻きなるものの滋味が全く理解できず、圧倒的なるカッパ巻き(w/白胡麻)派だったのだが、ここにきてその良さも解し得るようになり、これまでの風雪の年月を改めて思い知る。稲荷も、これまたお約束であるものの、かなり甘めでジューシー。
この記事についてブログを書く
« 散財日記 | トップ | 玉肌日記 »
最新の画像もっと見る

フォアグラ日記」カテゴリの最新記事