goo blog サービス終了のお知らせ 

家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

瀬谷区本郷でアンテナ工事・・・今朝の天気は厳しかった・・・><

2009-11-14 20:12:44 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

今日の1件目は瀬谷区本郷にお伺いしてきました。

家電工事屋のホームページからご依頼いただきました。


ありがとうございます。^^


既存のアンテナはずいぶん前に倒壊してしまったそうで、今回は地デジとBSの工事のご依頼です。


到着時は雨が降ったり止んだりの繰り返し・・・


小雨の隙に屋根に上がってみると、滑りやすい屋根ではなかったので工事に着手してみました。^^








測定してみると、東京タワー波は全く駄目でしたが、湘南平波ならなんとかOKです。


ただし、電波があんまりにも弱いので、ブースターは必須とさせていただきました。


アンテナ直下で40dBμ前後なので、かなり厳しいのです。。。。><








雨が強く降る度に下に降りて雨宿りしていたので、少々余分に時間がかかってしまいましたが

何とか地デジが決まりました。


マストは延長してあります。









既存の引込み線が屋根上に残っていましたが、以前のアンテナが倒壊した際に引きちぎられた跡が残っていて。。。。><



もう一部屋に新規配線するので、ついでに張り替えることにしました。

2部屋とも新しい同軸になるので、地デジのみ強くするブースターにします。








UBSアンテナが完成しました。

背景が残念です。。。。><




そして今度は配線工事に。


上下の部屋で、引き込むところが一緒だったので作業は楽でした。  


雨さえ降っていなければもっと良かったんですけども。><







上の部屋の引き込み口にボックスをつけて、中に2分配器を収めてあり、

ついでにそのボックスを入線カバーと兼用にして見ました。^^









下の部屋はいつものカバーでお化粧してあります。


屋内の作業を済ませて視聴確認。


65dBμ前後、エラーフリーにて完了しました。^^


さて、それじゃあ外回りを片付けようと外に出てみると・・・












ついさっきまでは想像もできないくらいにいい天気に。。。。。



この時間からはじめたかった~><



せっかくいい天気になったので、一度片付けてあった梯子をもう一度掛け直して撮った一枚です。^^


やっぱり青空だと映えますよね~




ご依頼ありがとうございました。^^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町田市常盤町にて地デジアン... | トップ | 快晴の下・・・町田市大蔵町... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンテナ工事:瀬谷区・旭区」カテゴリの最新記事