先日の雪のために日延べさせていただいていた、戸塚町にお伺いしてきました。
大変お待たせいたしました。
既存のアンテナは湘南平波を受信していましたが、気温が下がると受信障害がひどかったということです。
湘南平方向には林があるということも一因なのかもしれません。
既存のアンテナを撤去する前に測定してみると、立て替えれば受信は出来そうです。
マスト3.6mで湘南平波受信です。
ただ電波障害用の大きなVHFアンテナが立っていたので、撤去してからさらに測定してみることにします。
撤去して広くなった屋根上でさらに測定してみると、マストをさらに伸ばせば東京タワー波が
受信できることが分かりました。
こちらの方が林の影響も少なそうなので、東京タワー波受信に変更します。
マストの継ぎ金具に錆止めを塗布しておきます。
今日は風が吹いていたので、スプレーではなく刷毛塗りで・・・。^^
いきなり完成しました。^^
8箇所からの2段ステーで立っています。^^
足元はこんな感じです。
ブースターも既存のものは雑音を拾っていたので交換させていただきました。
立地的に受信は難しいかと思っていましたが、結果は非常に良好なレベルでの安定受信で完了です。。^^
ご依頼有り難うございました。