goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

歩いて買い物♪

2006年12月12日 | 思いのまま

久しぶりに天気もいいので、歩いて買い物に。
手芸店で 足りなくなったつぶし玉二種類と雪だるまやひよこのお目目(4mm)とストラップの金具を 何度も来なくてすむようにまとめ買い。
つぶし玉って案外高いのね・・・お目目が一番安かった。

その後、100円ショップ(ターミナルに入っているから)まで歩いていって、小さな物を入れるプレゼント用を探してみた。案外無いな。しばらく探して上の写真にあるものに決定。
100円ショップは魔物のようなもので、わたしにとっては衝動買いの天敵みたいな存在だ(笑)。それだけ買えばいいものを 結局ぐるりと店内を回って、ボンドやらボタン付け糸やら・・・それでも入ったショップは街にある100円ショップでも小さい店舗なので、いつもよりずっと早くレジに行けた。いつもだとたっぷり30分から1時間は見て回っているわたし。買わなくても見るだけでもおもしろい。

こういうとき歩きって案外いい。重い物を持つと歩くのが大変なので、買うのをためらう。バッグに収まるくらいでちょうど。帰り道、近くのスーパーに寄って。美味しそうな赤いいちごが安売り!母へのおみやげに買う。

さて・・・今日 歩いているときに 行きも帰りもパトカーと出会う。しかもパトカーはどっちも違反車両を追いかけていた。どんな違反をしたのかわからないが、サイレンを鳴らしたり、「前の車 左に寄りなさい」と放送したり。これがもし運転しているときだったら どきっとするよね、きっと。後で運転するときは この道 気をつけていこうっと♪でもなんの違反だったのかなぁ。突然パトカーが目の前でサイレン鳴らしたのにはびっくり。歩いているわたしのことじゃないってわかっていても どきどきするよ、ほんとに。

効き目あるかな・・・

2006年12月12日 | 思いのまま

最近 黒酢に興味が湧いていた。
どんなもんかと。

で、今日 家に置いている薬やさんが半年に一度の訪問。

いつもどおりに減っていない薬。ほとんど使わないけど、でも無いとなんだか不安な気もする。今の世の中 ちょっと歩けばコンビニやスーパーでも薬は買えるんだけどね。安心料かなぁ。
以前 夏に飲んで美味しかったリンゴ酢を注文。水で割って飲むと口当たりがよく、冬でも続けられそうだったので。
そのとき見せてもらったパンフレットに黒酢のソフトカプセルが。
血液のドロドロを綺麗にしてくれそうな予感が♪

1ヶ月だけど試しに飲んでみることにしました。
なかなかわたしは錠剤とか毎日続けるのができない性分。目に見える効果が無いと続けていけるかな?ということも考えたけど、最近どうも血液に自信がないので 今から予防をかねてね。

さて 今日は天気もいいし、歩いて買い物してきまーす。以前痩せたときは一日1時間以上も歩いたんだけど、今は「歩く」ことってほとんど無いに等しいの。やっぱり歩くことって すごく大切だなと思う。寒くない日は歩こう!
えー歩いてきてから 仕事します(笑)←こう宣言しておかないとズルズルと明日期限の仕事が夜中に引きずるからね。