スタッフブログに メッセージモジュールについて書かれていたので、興味津々。
早速 新し物好きのわたしとしては試してみないと気がすまない(笑)
ってことで サイドバーに「メッセージ」の欄が出るように設定変更してみました。これで気軽にメッセージを送ることができます♪
反応は無いかもしれないけど・・・(笑)
※ 今日は ※
朝から 保健センターで読み聞かせの行事。五ヶ月児健診のときに ブックスタートという企画もあって、所属している読み聞かせグループがボランティア参加させてもらっている。
今日は9組の親子。どの子も可愛い!
どうして今の赤ちゃんってみんな目がくりくりしてて可愛いんだろうなぁ。
そこで発見!わたしのときにはおんぶが主流で 今は抱っこひもで抱っこだと思っていたけど、布のようなものの中にカンガルーの赤ちゃんみたいにすぽっと入れて連れて歩いているママがいた!
なんでも昨年あたりから増えていると同じ読み聞かせの方が教えてくれた。そのお母さんが言うには こうすると赤ちゃんはおなかに入っていたときの姿勢と同じなので安心感があるらしいとのこと。
ふ~ん・・・足とか手とか曲げられて大丈夫なんだろうか?って不安になったけど全然かまわないらしい。赤ちゃんも喜んでいたし。
今日は新しい発見したなぁ。
帰り道。
ワンディクラフトの会で使うコピーをとるために 男女参画センターに寄った。若い女性がたくさんいた。受付の女性も明るくてとても雰囲気がいい。親切だし♪
奥では キャラ弁の講習会をやっていて見学したかったけど 諦めた。美人講師のasamiさんの顔を拝見してみたかったんだけどね。
ケーキやさんの前を通ったら クワイヤのメンバーが買い物していた。声をかけて通り過ぎた。るんるん♪
角を曲がって少し行ったら 薬局で働くクワイヤのメンバーの後姿発見!
ガンバッテルんだなーって なんだか嬉しくなった。
よーし わたしも!
誰かが頑張ってる姿を見るのは とても嬉しく心強いものだ。
誰かがそこにいると感じるのは とても温かくゆるやかな気分になる。
わたしも わたしと出会ったときに 相手が嬉しくなれるような そんな人間でいたい・・・
早速 新し物好きのわたしとしては試してみないと気がすまない(笑)
ってことで サイドバーに「メッセージ」の欄が出るように設定変更してみました。これで気軽にメッセージを送ることができます♪
反応は無いかもしれないけど・・・(笑)
※ 今日は ※
朝から 保健センターで読み聞かせの行事。五ヶ月児健診のときに ブックスタートという企画もあって、所属している読み聞かせグループがボランティア参加させてもらっている。
今日は9組の親子。どの子も可愛い!
どうして今の赤ちゃんってみんな目がくりくりしてて可愛いんだろうなぁ。
そこで発見!わたしのときにはおんぶが主流で 今は抱っこひもで抱っこだと思っていたけど、布のようなものの中にカンガルーの赤ちゃんみたいにすぽっと入れて連れて歩いているママがいた!
なんでも昨年あたりから増えていると同じ読み聞かせの方が教えてくれた。そのお母さんが言うには こうすると赤ちゃんはおなかに入っていたときの姿勢と同じなので安心感があるらしいとのこと。
ふ~ん・・・足とか手とか曲げられて大丈夫なんだろうか?って不安になったけど全然かまわないらしい。赤ちゃんも喜んでいたし。
今日は新しい発見したなぁ。
帰り道。
ワンディクラフトの会で使うコピーをとるために 男女参画センターに寄った。若い女性がたくさんいた。受付の女性も明るくてとても雰囲気がいい。親切だし♪
奥では キャラ弁の講習会をやっていて見学したかったけど 諦めた。美人講師のasamiさんの顔を拝見してみたかったんだけどね。
ケーキやさんの前を通ったら クワイヤのメンバーが買い物していた。声をかけて通り過ぎた。るんるん♪
角を曲がって少し行ったら 薬局で働くクワイヤのメンバーの後姿発見!
ガンバッテルんだなーって なんだか嬉しくなった。
よーし わたしも!
誰かが頑張ってる姿を見るのは とても嬉しく心強いものだ。
誰かがそこにいると感じるのは とても温かくゆるやかな気分になる。
わたしも わたしと出会ったときに 相手が嬉しくなれるような そんな人間でいたい・・・