心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

石畳編みのバッグ

2009年12月26日 | エコクラフト
最近 夢中なのがこの石畳編み。
何がいいかって 最初に全部パーツを切ってしまえば ボンドがいらないというところ。母がボンドの匂いがダメで 実家に行って作業ができなかったクラフトですが、これだと話をしながら聞きながら 作業ができるのです。
ただ 他の編み方よりもクラフトテープをたくさん使うというのが経費がかかる点で ちょっと大変かな。それと作業自体も時間がかかります。他の編み方で本体を編むのにかかる時間と比べたら、う~んって感じです(笑)それと指が後でかなり痛くなります。

小さいのから大きいのまで作っていましたが、このバッグは横34cm 縦26cm 底7cm 持ち手高さ19cmになりました。ちょうど雑誌とか書類を入れて歩くのにいいサイズです。気分はスーツ姿の女性♪って雰囲気かなぁ(笑)
底には厚紙を敷きました。後でクラフトを貼ろうかと思っています。

どこといって何も変化なしのバッグですが、シンプルで持ち手もスリムでとても気に入りました♪色は藍色。黒よりもいいかなと思います。この編み方気に入って、夕べは思いつきで野菜かごも作ってみました。今度は 12本幅でざくざくと。
丈夫なので りんごとか野菜を入れておくにはちょうどいい感じです。

さてさて 年の暮も近づいてきているというのに こんなことばかりに夢中になって 一向に片づけが始まりません。これでいいのか?といったわたしです。みなさんはこんなことのないように しっかり大掃除してくださいねぇ~♪

とうとう雪が

2009年12月19日 | ほんのすこし
とうとう雪がこんもり屋根に積もるようになりました。
今朝は朝陽が差し込んでいたので 白い世界もこのままだと綺麗です。
でも・・・出かける人にとっては雪寄せが大変。
昨日は 道路の雪寄せをしても、すぐ降ってしまい、寄せても寄せても降ってきました。
おかげで 車は雪がなくなるときがほとんどなく、必ず雪を払って乗らなくてはなりませんでした・・・ショートブーツを履いていたので、毎回雪が靴の中に入り、靴下は冷たく、とてもじゃないけど、お風呂に入らなくては体が冷えてしまいそうでした。

さて、今日はこのままいいお天気で終わってくれるのでしょうか?
人から借りていたクラフトのミニ本 どこを探しても見つかりません。とっても困って 今日は朝から探し物。あっちこっちひっくり返してみても見つかりません。
困った 困ったの困ったさんなのです。トホホ。

4cmのランドセル

2009年12月18日 | エコクラフト
水曜日はクラフトサークルでした。しばらく間があいたので とても久しぶりの気分でした♪
先生も来てくださったので、その日は みんなで先生が持ってきた可愛いものを一緒に作ることにしました。
先生のお嫁さんが買ったそうです。ミニミニランドセル。それを見た先生が あれこれ試行錯誤して サイズやら本数やらを教えてくれました。
とっても可愛いんです。
ちゃんと ランドセルのふたが開いて 100円玉が5枚入りました!
これにチェーンボールがついていたのですが、わたしは持っていなかったので そのまま。
チェーンボールを探しにさきほど100円ショップまで行ってみたのですが、そこでは扱っていませんでした・・・がっかり。

別の角度から見たランドセルです。



光の関係で色がわかりませんが、茶色とパステルベージュを使いました。わたしはこの中に鈴を入れました。ランドセルが開かないようにボンドでくっつけてしまいました。何度も開け閉めするとすぐに壊れそうな感じなので(笑)鈴も落ちませんしね。
今度は思い切り可愛い赤とか青とか 派手な色で作ってみようと思います。
母もとても気に入ってくれました。たくさんできたら アートマーケットに出してもいいかな?と ちょっと考え中。
そうそう アートマーケットといえば、夕べ午後6時半過ぎ 秋田テレビのスーパーニュースで紹介されました!ちょうど わたしもアートマーケットに本を置きに行って 主催者さんからそのお話を聞き、一緒にそこでテレビを見ました。いつ放送されるかなぁとわくわくどきどきしていましたが、ちゃんと10秒?ぐらいの短さでしたが 放映されました。わたしの本は取材のときにはまだ置いてなかったので紹介されませんでしたが、他の方の作品がひとつひとつ綺麗に画面に出てきたときは 感動しました。
今度は もっと長い時間 主催者さんのインタビューなども交えて放映されるといいなぁ・・・どんどんアートマーケットの存在が広まっている気がします♪

朝のことば 20

2009年12月18日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

かなしい夢を見て 目覚めた朝は
いつもよりとっぷりとした器に 温かい飲み物をトクトクと入れ
そっとそっと ゆぅっくり飲んでみよう

細胞のひとつひとつがかなしみから解放されていくのが
わかるはずですよ

夢だからよかったんだね
夢だったということに感謝できるね
こうしてあったかくなれたことが嬉しいね

※※※

手に取ったものが
どんな人の手で作られたのかを知ると
驚きや感激を覚えるのは
きっと 人間というものの際限のない力強さを
感じるからだろう

※※※

マンホールのふた。ハチ公です。りりしい姿です。街中でマンホールのふたを見つけると 何種類かのふたがあるようです。何か蓋の種類の使い分けに意味があるのかな?とふと思いました♪

なんとなく出かけました

2009年12月12日 | ほんのすこし
ふと 気がついたことがありました。
ここに住むようになって5年過ぎましたが、こんなに近くに神社があったのに、元旦に子供と一緒にお参りに行くぐらいでした。あとは 近くを通っても中に入ることなんて考えもしませんでした。

二日前 郵便局に用事があって、歩いていきました。帰り道 神社に入ってみようと思いました。お参りの仕方など知るよしもありませんが・・・鳥居が大きく 樹齢何年なのか 樹がそびえたっていました。
見上げると首が痛くなるくらいです。


〆縄は新しくなっていました。そこだけピカピカ?みたいで 周りに点在する建物はすべて戸が閉まっていましたが、元旦には開けられていました 以前お参りしたときは。今度はどんなものが中にあるのか よく見てこようと思います。でもね、あちこち壊れかけているものもあって 修繕しなくちゃいけないなぁと思いながら 見歩きました。神主さんは知っている方なので、維持していくのが大変なんだろうなとちょっと心配になりました。それでも地元では一番大きな神社なので たぶん大丈夫でしょう・・・


鳥居といい橋といい 赤が使われているのには それなりの理由があるのでしょうね。目につくところで唯一色があるとすれば この赤。とてもインパクトがあります、神社では。高くそびえる樹 目を下せば 赤がところどころにあって。


これは氏子さんからの寄贈らしく、杉でできた石でした。年月の長さを感じさせてくれます。

お正月前に 神社に詣でるなんて わたしとしては初めてのこと。お参りするというより 散策しに行ったというのがあっている そんなひとときでした。静かで少し自分を見つめる時間をいただいた という感じでした。お賽銭というより 今年一年無事ですごせたことへの感謝の気持ちをこめて置いてきました。できればこれからも 足を運んでみようかとも思いました。
宗教的な意味合いは わたしにはありませんが、この世とどこかの世界 自分と世界とみなと 何か自分には想像もつかないそれでいて満たされるものが わたしの周りにはたくさんあるような気がします。人と出会うこともその一つ。何かを見つけることもそう。どこかに行って新しいものを知ることもそう。
この世にはまだまだわたしの知らない何かがたくさんあります。次々に生まれています。わたしが生きているうちに その中のものとどれだけつながることができるのでしょう。楽しみです。今まで生きていて、こんなにも満たされて静かでわくわくした気持ちが続いていることがあったかしらと思う毎日です。

朝 思うんです。
「今日は素敵でしあわせな一日でした。ありがとう ありがとう」と。
一日が始まるときに 一日の終わりの感謝の気持ちを思う?変ですか?でも そう思うと なんだかこれからの一日がそういう気持ちになっていく気がするんです。不思議ですが。これは わたしにすごく合っているみたいです♪

今 やりたいこと。山積みされた本を読破すること!この師走に(笑)

気持ちいい♪

2009年12月04日 | 朝のことば&つぶやき
昨日 図書館で読み聞かせの打ち合わせ。午前中とことこ歩いていきました。
とても天気が良くてね。行きは冷えていたので暖かくしていったのですが、帰りは汗ばむくらい。歩いているせいもあったのでしょうけど。あんまり空が青くて綺麗だったので、路すがら パチリと。線路わきの錆びた柵も心なしか 綺麗に見えないこともないか・・・?

※※※

まっすぐに見られると
どぎまぎするのは
こころのなかを見透かされるかもしれないと思うからだね
今 話していることばに
飾りはないかと
自問自答しながら
わたしも相手をまっすぐ見る

※※※

空を見上げる
白い雲が山際にほんわり浮かんでる
ほかに何もない

空を見上げる
ぐっとまっすぐ上を見る
青色だけがわたしの目に飛び込む

吸う息の美味しいことっ♪

※※※

たまに首が痛くなるほど 空を見てみてごらん・・・気持ちいいよ♪