心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

すごいっ!

2007年04月27日 | 紹介します

みなさんもご存知の旭山動物園。
その動物園の雑貨グッズコンテストで ブログ仲間のtamakitiさんが選ばれました!
tamakitiさんのイラストが旭山動物園のTシャツに♪

どれも可愛くて楽しくて これは動物園に行かないと手に入らないもの。
欲しいなあ・・・もう欲しいっ!

みなさん、旭山動物園に来園の際は ぜひとも本物のtamakitiさんTシャツを見てくださいね。もちろんおみやげに購入するのもいいですねー♪
動物園は4月28日から開園だそうです。
一度は行ってみたい場所です。北海道の旭川市にある旭山動物園。動物たちがたくさんの愛情で育てられている気がします。

tamakitiさん おめでとう!!!

『未来のきみが待つ場所へ』

2007年04月24日 | 紹介します

最近 本の虫が騒いで。DVDを借りに行ったついでに本コーナーで見つけたのが、この
『未来のきみが待つ場所へ』だ。
こちらにも詳しい内容が。

内容は小学生からでも読めるようにルビがふってあり、簡潔な文章。非常に読みやすい。早い人なら短時間で読破すると思われる。わたしもあっという間に読みあげた。読みやすいだけではなく内容に引き込まれたのだ。

著者の宮本延春さんは 現在高校の教師。しかしその教師になるまでの軌跡は すさまじい。
いじめられっ子として中学生まで過ごした日々を思うと ここまで?いじめを止める教師はいなかったのか?と思う。彼が早晩 諦めを抱くのもわかる。彼を救おうとする人がひとりも現れなかったのだ。教育の現場に彼が憩える場所はなかった。

この本では半分がいじめられていた時期について書かれていて、あと半分がそこからどのように人生が転換していくのかを書いている。この後半の彼の人生を読むと 人間の限りない可能性を感じる。ほとんど絶望とどん底しかないはずの人生の未来図を塗り替えていくのは やはり自分自身しかなく、自分が変わっていくのは人との出会いであり 深く真剣に物事を考えることであり、「知る」意欲を持てるものが変容を遂げることができるのだということ。

彼はアインシュタインを知り、物理学 数学への魅力を感じ取るわけだが、そこからの彼の物凄さは筆舌に値する。困難 奇跡だと周りから思われる難関大学を受けるために頑張る姿勢に周りも応援する。彼のすさまじい学ぶことへの意欲に圧倒される。小学・中学と味わえなかった学ぶ楽しさを20代になり初めて知ったことの喜び!苦しくなんかない、楽しいのだ そういう気持ちが文面からにじみ出ている気がした。今の子供たちが果たして 彼のような学ぶことの喜びを味わっているかどうか・・・

彼は自分の経験が 子供たちにこそ役立つのではないかと思う。教師になることで自分の生きた軌跡を伝えていくことができると思ったのだ。

ここで わたしは最近感銘した『大人が変わる生活指導』の冒頭に書かれていた「心を広くする」ということに まさしく当てはまる!と思った。
「心を広くする」というのは、感動した体験や苦労して得た経験でも惜しまず人に与えるほど 自分の心はどんどん広くなっていく。それは他の人からも惜しまず与えてもらえるようになる ということです。
彼が自分の経験を子供たちに伝えていくことはすなわち 子供たちに人生に前向きに生きることの素晴らしさを知ってもらうことであり、子供たちからはより多くの感動を与えてもらうことだと わたしは思う。
彼が教師になったのは なるべくしてなったのだと感じずにはいられない。
がんばってほしい。ずっとがんばってほしい。


エリオット・アーウィット 回顧展

2007年04月12日 | 紹介します

冒頭の写真は 娘が昔買ってくれた写真集。
『我われは犬である』エリオット・アーウィット著
写真家。有名なドアミラーに移ったカップルの写真も この方のショット。

この本を開くと、犬の表情がなんともいい。思索している犬、犬も私たち人間同様何かに感じ 何かを思うのだろうなと感じさせてくれる。

この写真家の回顧展が東京 銀座のシャネル・ネクサス・ホールで開催。
5月6日まで。無料だ。℡03-5447-3079

新聞の記事によると 北野武 糸井重里 スティングたち内外の著名人52名が彼の過去の膨大なフィルムを点検し 集成した約340点の中から71点を選んで展示しているという。

彼がインタビューに応えて こう語る。
「自分の写真を見直すのは楽しい。でも、それは無駄に過ごした人生の時間に気づくことでもある。」
と 肩をすくめる。

温かく ウィットのある それでいてどこか哀しいもののある写真を生み出してきた彼の作品。見れるものなら 見たかったな。
お近くの方、無料ですよ。
時間があったら ぜひどうぞ。

※ もうひとつのブログ 「MOKAチックな日常」もよろしくお願いしますね♪ ※