goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

紫陽花もげんなりしているこの頃

2025年07月23日 | ほんのすこし
我が家の紫陽花。今年は咲かないだろうなと思っていたけど。ようやく何種類か咲いています。でも。雨が降らないので色鮮やかとは言えず、残念です。
紫陽花がこうですから、わたしはもうげんなりを通り越して、ぐんにゃりです。
立っていることがあまりなく、もうゴロゴロしてばかり。
暇さえ在れば横になる状態。

横になって「もしかしたら熱中症になるのかも」なんて考えて体温計を出して測ると、全然、普通。なんとなく残念な気分に。なんで?(笑)
でもだるさは取れず。

ラインに友人が「孫たちが8月5日から来るので・・・」と書いていて、この暑さの中で大勢の食事の世話は大変だろうなと。孫の顔を見れるのは嬉しいのだけど・・・という言葉が続いていて、確かにこの暑さだものね~とスマホに向かって頷いていたわたし。

どうしたことかと思うほど、暑さがずっと続いている。雨なんてお情け程度。
冬に雪が多かったから雨降るのを遠慮しているのか? お天道様よ。
長雨も困るけど、雨がちっとも降らなくて、降ったかと思えば、短時間に豪雨のような雨量。一体全体、お空はどうなったの?

そんな嘆きをこぼしつつ、今日はウクレレレッスンに。先生とメンバー7名。あっという間に終了。中身の濃いレッスンでした。
最後には今練習している『海の見える街』をユーチューブで公開してもいいんじゃないか?という話題もあがり、テンション上がりまくりでした!
(実現は無理かなあ・・・)
7名でアンサンブルをするとすごく綺麗に聞こえて、もっと上手くなりたいと思ってしまいます。
12月には教室生徒の音楽祭も今年は予定されています。人前で演奏するというのはどきどきもありますが、わくわく感が大きく、練習にも熱が入ります。
少しずつでも毎日ウクレレに触らなくちゃ、と思っているところです♫


引越作業を始めてみた

2025年07月07日 | ほんのすこし
どんな使い方があるのか全然分からないままに引越作業に手を付けてしまった。
不安だらけだ。
データの移行が終わるとメールが来るのだと思っていたが、まだ連絡なし。
またまた不安が募る。日曜日辺りには届くだろうと思っていたけど。

パソコンの買い換えもしなくちゃ、だし。
ここに来てスマホの状態もよくなくて・・・なんかあれもこれも自分にとって大変なことばかり。
パソコンは一度店舗に行ってみたけど、一体どれがいいやら。しかも高いし。
スマホだって買い換えしなくちゃならないと高いし。

なんでこういうことって一緒にやってくるの?

しかも今年のこの暑さはどうよ?憎たらしいったらありゃしない、ブツブツ。
去年も暑かったけど、こんなに扇風機やらエアコンをフル活用してはいなかったよ。このまま八月九月まで暑さが続くのか?
画像のバラの名前「サニーノックアウト」だって。まさしく今のわたしがノックアウト状態だよ。

汗っかきのわたしにはこの暑さは前にもましてぐうたら人間にしてしまった。朝の少し涼しいときだけ先にやれることをやって、後はグダグダ状態。今月はボランティアが結構入っているので、それだけを頑張ろうっと。

それにしても汗をこんなにかいても痩せないってなんて悲しいの・・・
※※※
バラ祭り 行ったらもう枯れているものが多かった。残念なり
※※※