今日。
とても驚き 不愉快なことがあった。
近くにある簡易郵便局に用事があったので、テクテク歩いていった。
郵便局の中は 中高年が5人くらいもいたろうか。そのくらいもいれば満杯といった感じの小さい郵便局だ。
入り口にATMがある。そこで若い男女が機械をいじりながら話していた。女性のほうが目に入ったが、スラリとして流行の先端をいくようななかなかのスタイルだ。
談笑している男性の顔は見ないで 局内に入って用足しをしていた。
80円切手10枚ください。
お願いして待っていた。
すると突然、わたしの後ろの局内の入り口に若い男性がいて叫んだ。
「○○ー○○番の車 誰だ!出られないだろうが!あんな止め方しやがって!!!」
見れば 見掛けはイケメンで、すらりとして若い女性にもてそうな男だ。
そいつが 局内に轟くような大声で怒鳴るものだから、田舎の中高年ばかりのお客様はどでんびつくりしてしまった。
可哀想に、その番号の車は中年の女性だった。用事を中途でやめて、急いで駐車場に向かっていった。
なんなんだ?一体。
あの怒鳴り方は。
自分が一番だとでも言うのか、自分はさもさも正しいことをしているのだといった按配で、がなりたてることが当たり前のような顔をしていて言う。
そういう風に人前で怒鳴ることで自分の強さをひけらかしているのか?
う~ん 聞いているほうはかなりびびる剣幕だったが、果たして そんなに目くじら立てて怒鳴るほどのものかな。
一言、「駐車場の○○ー○○番の車の方 いますか?俺の車 出れないんだけど移動してもらえませんか」ぐらいの言い方 できないものかなぁ。
田舎・・・なんだろうかな。民度が低いということなのかなぁ。悲しいぞ。