安倍首相がトランプ大統領に「ご挨拶」に行った今回の訪米。「成功」という声が多いようですが、中には「おべっか外交」と揶揄する声もあります。ただ批判が「おべっか」ということしかないのなら、具体的なマイナスはなかったということの裏返しでしょうから、成功と見て良いのでしょう。少なくともトランプが狂人ではなく、またある程度周りのブレーンがトランプを制御できているということもわかっただけでも成果がありました。
なにせ会いに行くまでは、いったいトランプは正常な判断をできる人間なのかどうかすら不安に思われていたわけです。ツイッターで無茶苦茶なことばかり言う危ない奴、という認識だったのが、とりあえずまともに話ができるみたいだ、ということがわかったので、今後いろいろとタフな外交交渉を迫られるとしても「政治」の範囲内で処理できそうで「良かった」というのが日本の政官財界の感想でしょう。
それに経済面での交渉は、麻生副総理とペンス副大統領のナンバー2同士で話し合うという枠組みができたことも日本にとっては安心材料でしょう。またトランプがトンデモ発言をしてきても、交渉の窓口でありトップである副大統領がある程度の防波堤になります。かつての日米貿易摩擦のようなことが予想される中で、まともに話をできる相手が出てきてくれるのは心強いことです。まあこちら側の窓口の人に大丈夫かなという若干の不安は残りますが。
もちろん完全に安心はできません。経済問題もそうですし、中国との関係も一寸先は闇です。日本は中国、ロシア、北朝鮮と独裁国家に囲まれています。この上、最大の同盟国であるアメリカまでもが独裁的体質のトップに交代したのですから、どの国がいつ暴走を始めるかもわかりません。どこかが最初に一発ミサイルを打ったらと考えると怖い時代です。
なにせ会いに行くまでは、いったいトランプは正常な判断をできる人間なのかどうかすら不安に思われていたわけです。ツイッターで無茶苦茶なことばかり言う危ない奴、という認識だったのが、とりあえずまともに話ができるみたいだ、ということがわかったので、今後いろいろとタフな外交交渉を迫られるとしても「政治」の範囲内で処理できそうで「良かった」というのが日本の政官財界の感想でしょう。
それに経済面での交渉は、麻生副総理とペンス副大統領のナンバー2同士で話し合うという枠組みができたことも日本にとっては安心材料でしょう。またトランプがトンデモ発言をしてきても、交渉の窓口でありトップである副大統領がある程度の防波堤になります。かつての日米貿易摩擦のようなことが予想される中で、まともに話をできる相手が出てきてくれるのは心強いことです。まあこちら側の窓口の人に大丈夫かなという若干の不安は残りますが。
もちろん完全に安心はできません。経済問題もそうですし、中国との関係も一寸先は闇です。日本は中国、ロシア、北朝鮮と独裁国家に囲まれています。この上、最大の同盟国であるアメリカまでもが独裁的体質のトップに交代したのですから、どの国がいつ暴走を始めるかもわかりません。どこかが最初に一発ミサイルを打ったらと考えると怖い時代です。