昨日のオランダ戦は後半に1点を取られたものの、何とかその後の失点を防いで0-1で敗戦。ガッカリ、悔しいという気持ちはもちろんありますが、まあ0-1なら合格だなと思います。試験で言えば60点以上は取ったというところです。
大会前の予想で日本がオランダに勝てると思っている人はまずいなかったと思います。引き分けすら難しいというのが大方の予想でした。なにせ3連敗という予想が一番多かったのですから。それがカメルーンに勝ったことで、日本のサポーターがみんな「前がかり」になってしまいました。オランダ相手にも何とかなるのでは、という淡い期待を抱いてしまったのです。
しかし、グループリーグ突破を現実的に考えた時に、このオランダ戦で大事なことは勝つことではありません。「大量失点しないこと」です。勝ち点を1でも取れればもちろん御の字ですが、それよりも得失点差の勝負になった時を考えて、最小失点で乗り切ることです。オランダが3連勝すれば、残る3チームが1勝2敗で並ぶか、2チームが1勝1敗1分で並ぶ可能性が十分にあります。そうなるとオランダとの「負け方」の差が運命を分けますから、デンマークが0-2で負けたのに対し、日本の0-1は大きなアドバンテージです。
そういう観点でオランダ戦を見直した時、闘莉王と川島が実によく頑張ったと思います。ことごとくボールを跳ね返し続けた闘莉王と、2本のファインセーブで2点目を防いだ川島。1点目を川島は悔やんでいることでしょうが、あれは川島のせいばかりにするのは酷でしょう。
前線では大久保と松井がよく動いていましたが、本田はイマイチでした。途中から交代で入った中村俊、岡崎、玉田は残念。もっと動いて欲しいという気もしますが、あまりできることはなかったのかも。岡崎のシュートは惜しかったですけどね。あと長友が良かったのも印象的でした。
問題は次のデンマーク戦。この後のデンマークとカメルーンの試合結果次第ではありますが、日本は恐らく勝てなくても得失点差により引き分けでもOKになる可能性が高いと思います。これもオランダ戦を1点差で抑えたからですが、引き分け狙いならデンマーク戦も同じように守備的な布陣でいくのがベストでしょう。守ってカウンターという作戦です。もし勝ちにいかなければならない場合は、中村俊を最初から投入して攻めのオプションを増やすことも考えなければいけませんが、ただオランダ戦の様子を見ていると、それほど機能するのかなという不安は残ります。岡崎はもう一度見てみたいですけど。
大会前の予想で日本がオランダに勝てると思っている人はまずいなかったと思います。引き分けすら難しいというのが大方の予想でした。なにせ3連敗という予想が一番多かったのですから。それがカメルーンに勝ったことで、日本のサポーターがみんな「前がかり」になってしまいました。オランダ相手にも何とかなるのでは、という淡い期待を抱いてしまったのです。
しかし、グループリーグ突破を現実的に考えた時に、このオランダ戦で大事なことは勝つことではありません。「大量失点しないこと」です。勝ち点を1でも取れればもちろん御の字ですが、それよりも得失点差の勝負になった時を考えて、最小失点で乗り切ることです。オランダが3連勝すれば、残る3チームが1勝2敗で並ぶか、2チームが1勝1敗1分で並ぶ可能性が十分にあります。そうなるとオランダとの「負け方」の差が運命を分けますから、デンマークが0-2で負けたのに対し、日本の0-1は大きなアドバンテージです。
そういう観点でオランダ戦を見直した時、闘莉王と川島が実によく頑張ったと思います。ことごとくボールを跳ね返し続けた闘莉王と、2本のファインセーブで2点目を防いだ川島。1点目を川島は悔やんでいることでしょうが、あれは川島のせいばかりにするのは酷でしょう。
前線では大久保と松井がよく動いていましたが、本田はイマイチでした。途中から交代で入った中村俊、岡崎、玉田は残念。もっと動いて欲しいという気もしますが、あまりできることはなかったのかも。岡崎のシュートは惜しかったですけどね。あと長友が良かったのも印象的でした。
問題は次のデンマーク戦。この後のデンマークとカメルーンの試合結果次第ではありますが、日本は恐らく勝てなくても得失点差により引き分けでもOKになる可能性が高いと思います。これもオランダ戦を1点差で抑えたからですが、引き分け狙いならデンマーク戦も同じように守備的な布陣でいくのがベストでしょう。守ってカウンターという作戦です。もし勝ちにいかなければならない場合は、中村俊を最初から投入して攻めのオプションを増やすことも考えなければいけませんが、ただオランダ戦の様子を見ていると、それほど機能するのかなという不安は残ります。岡崎はもう一度見てみたいですけど。