sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

あおからみどり、目まぐるしい軌跡の1台

2015年11月19日 | バスネタ

※当該記事の作成は実は先月でしたが、出すタイミングを逃して放置プレイと化してました…(汗)


世に送り出されてから目まぐるしい軌跡を辿ってきたバス車両にスポットライトを当ててみましょう。

今回取り上げるのはコチラ。1993年に呉市交通局(以下、呉市営)に導入された三菱ふそうエアロクイーンです。

広島22く3762、三菱ふそうエアロクイーン、1993年式、局番931。


貸切車として導入、呉市営としては初(で最後)のスーパーハイデッカーで貸切車のフラッグシップとして位置づけられてました。

しかしながら、意外に貸切で稼動してる姿を撮れてなかったので、貸切時代の姿は車庫内で許可を得て撮影した当該画像しかありません。東営業所にて2006年8月撮影。


その後、呉市営は貸切事業を大幅に縮小し観光貸切からは撤収となりました。それゆえ、このエアロクイーンの処遇が気になりましたが、乗合改造され呉広島空港線に転用となりました。

呉駅前で2008年12月撮影。
それと、営業拠点の整理統合により、所属も阿賀南営業所に変更されました。

2010年後半に、2012年3月末をもって呉市営の事業を廃止される事が発表され、広島電鉄に事業を移管する事が決まりました。
呉市営末期の2011年3月、利用の低迷から呉広島空港線は廃止となり、行き場を失ったエアロクイーンはやがてナンバー切られ廃車となりました、その状態のまま広島電鉄に引き継がれ、しばらく留置されました。


2012年4月より広島電鉄による呉市内での運行が始まりました。一方、呉市営時代に廃止された呉広島空港線ですが、やはり空港アクセスの交通機関を望む声は少なくありませんでした。東広島呉道路の開通により、その機運が高まり、2013年7月、広島電鉄によって呉広島空港線が復活する運びとなりました。

それに伴い、呉市営時代の末期に廃車となっていたエアロクイーンが復活する事になりました。広電塗装に変更、一旦廃車になっていたことからナンバーも再登録され復帰しました。

広島200か1715、社番99693。呉中央営業課の配属となりました。

呉駅前で2013年9月撮影。

その後、2014年4月頃より古巣の呉を離れ、広島北営業課へ転属となりました(社番は29693に改番)。広島⇔三段峡線、広島⇔益田線など高速路線で積極的に運用されるようになりました。

広島駅新幹線口にて2014年5月撮影。

そして2015年11月現在も現役で活躍中であります。

すでに車齢22年、古参車の部類になりますが、今なお現役バリバリなところをみると、車両のコンディションは比較的良いのかもしれません。
幾度の用途変更、一旦廃車になったり、所有者が変わったりと激しい変化がありましたが、さて、いつまで元気な姿を拝見できますかな…?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円バス

2015年11月17日 | バスネタ

こないだ、青色に塗り変わった備北交通のエアロミディMEをネタにしたら、それに関連してローザボンネットの話が出てきましたので…。
安訣sc市で過去に運行されていた円バスについて触れてみましょう。

円バスは空き高田市の旧美土里町域で運行されてたコミュニティバスで2003年4月に運行開始されました。備北交通に委託するカタチでの運行でした。三菱ふそうローザを改造したボンネットバスが専用車として色違いで2台導入されてました。


広島200あ127、社番604、2003年式。




広島200あ126、社番603、2003年式。


美土里町域を循環するルートで生活路線だけでなく観光路線としての役割も担われました。わざわざボンネットバス(マイクロバスの改造車ですが)を導入するあたり、気合いが入ってました。
同時に中国自動車道の高田インターチェンジそばの道の駅に併設する形でバスセンター(上のオレンジ色の車両の画像)も整備され、円バスをはじめ、町内を走るバスが乗り入れされ、交通の要衝としての役割も期待されました。

というものの、わずか数年で円バスは運行終了になりました。需要がなかったといえばそれまででしょうけど、一方で循環経路、ボンネットバス…、というようにわかりやすいキーワードだけを取り入れたという、いかにも型にはまった路線といった印象だったのは否めないところではありました…。

その後、ボンネットバスは備北交通を離れ、現在は安芸高田市内の観光施設の送迎バスとして現存しています(事業用ナンバー→自家用ナンバーへ変更)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rockin’Jivin’Swingin’

2015年11月15日 | Live(ジャズ/インスト系)

11月13日、広島市中区本通のSpeak Low(スピークロウ)にてジャズヴォーカリストのakikoさんの広島公演が開催されたので行ってきました。広島でのライブは約1年振りとなりました。





今回はピアニストの足立知謙さんとのデュオ形態でお届けされました。

akiko(Vo)
足立知謙(Pf)


2月に発売されたアルバム、Rockin’Jivin’Swingin’の発売記念のライブでした。当アルバムは1940~50’sのスウィングやJIVEの名曲をakikoさん自らがセルフプロデュース、さらにバッグバンドや女性コーラスグループも参加されキュートに仕立てられました(一部画像処理あり)。



ビッグバンドが参加したアルバムでしたが、今回のライブは前述のとおりバックの演奏はピアノのみというシンプルな構成でした。というもののアコースティックな編成でも物足りないということはなく、しっかりアルバムのキュートで華やかな雰囲気は健在でした。むしろシンプルな分、akikoさんのセクシーなヴォーカルも足立さんのピアノの音色も引き立っており、臨場感たっぷりでした。また、akikoさんは簡易なドラムセットを叩くなどほどよいリズム感も加えられてました。秋の夜長を贅沢に彩ったひとときでした。

akikoさんは2001年にデビューされてますが、よく考えたら来年で15周年なんですね。ワタシはたまたまラジオで聞いたのが存在を知るキッカケでした。セクシーなヴォーカルもですが、既存のジャズに捉われない自由な音楽性や表現で楽しませてくださり、大げさな表現ながらこの世で歌えない曲は存在しないのでは?と思わせるくらいの実力の持ち主で、それから10数年間ずっと聞いています。広島でもここ数年はよくライブで来られるようにもなりました。
これからも末永い活躍をお祈りするとともに、またお会い出来る機会に恵まれればと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あか→あお

2015年11月13日 | バスネタ
最近の話題というわけではありませんが、最近捕獲したバスネタをひとつ。

備北交通の吉田管内で運行されているエアロミディME(広島200か521、社番602)、数年前に備北交通の自社カラーに塗装変更されてましたが、内陸部の路線を運行されており、日祝運休という事もあり、なかなか姿をおさえることが出来ませんでした。たまたま平日休みがあったので、先日捕獲しに行きました。

コレでありまする。

広島200か521、社番602、三菱ふそうエアロミディME、2003年式。

後ろ姿も。可部から向原へ向かうところを捕獲。


エアロミディMEはかつて三菱ふそうが販売していた小型ノンステップバスです。7メートル級の小型バスといえばエアロミディMJがありましたが、そのMJをベースに車体幅を短縮、車体の小型化に合わせてエンジンも直6からローザと同じ直4に小型化したという成り立ちでした。コミュニティバスなどで重宝されてましたが、いかんせんタイトな構造ゆえ厳しくなる排ガス規制への対応が困難となりやがて生産中止、現在は三菱ふそうのラインナップに存在しません。とはいえ、小規模輸送や狭隘路などではニーズがあったので復活が望まれるところでもあります。

上記の備北のMEは、もともとは安訣sc市内で運行されていた里バスの専用車として導入、塗装デザイン自体は備北交通の一般路線車と共通ながら、専用の赤いカラーリングを身に纏ってました。併せて掲載します(2006年5月撮影)。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェリーのしっぽ

2015年11月11日 | Cafe/Food
広島市中区舟入町の天満川沿いにあるジェリーのしっぽに何回か行ってみたのでブログネタとして取り上げてみましょう。



見るからに可愛らしく、ジェリーのしっぽという店名からして、何やら楽しい雰囲気のするようなカフェですが、店内は絵画やアートが並んでいたり、雑貨が販売されていたりと、とてもほっこりするような空間でした。店内の写真は撮ってませんが…。

ここはパンケーキが看板商品のようで、パンケーキのランチメニューが揃っています。
マロンとクリームがたっぷりのコチラは、ランチというよりデザートにも見えますが、ボリューム大で十分におなかいっぱいになりました~。

パンケーキを心を込めて焼くので時間がかかります…、という件がありましたが、丁寧に焼かれたパンケーキはとてもふわりとしていて、適度な甘みと塩味があってよろしいです。

ランチメニューはサラダバーのサラダも利用出来ます。それとスープも(ひとり2杯まで)。


コーヒーもいただいてゆっくりくつろぎました。



別の日にいったときのパンケーキランチ、サーモンのパンケーキです。



パンケーキ以外にもごはんモノもありますので。あとは、スイーツなども豊富にラインナップされています。

ブログネタにする獅`えたら『ぜひしてください!』との事でしたので宣伝も兼ねて掲載してみました。また足を運んでみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする