sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

みどりいろのゑもの(吉備の国より)

2013年02月26日 | クルマネタ

2月24日に岡山市内を訪問しましたが、バスネタ捕獲の合間に大物のクルマネタを引っかけてしまいました!

左官屋の息子さまのブログ上に取り上げられていたネタなんですが、ワタクシも巣を発見してしまいました!


それはコチラ、初代のマツダのタイタンです!!


正確な場所は伏せておきますが、住宅街に堂々と佇んでいました。まるで初期のポーターキャブを彷彿させる黄緑色のカラーというのが、さらに存在感を増しています。
シゴト車としてそれなりに酷使はされてるでしょうけど、推定年数から考えると程度は比較的良好で大切に扱われてるのがよくわかります。画像処理していますがナンバープレートも新車当初からそのままかと思われます。
バッテリーのサイズが妙に小さいので、ディーゼル車ではなくガソリン車かもしれません。
お膝元の広島でもお目にかかれないのに岡山の地で遭遇できるなんて実に驚きです。

後ろ姿も掲載します。丸いテールランプが特徴的です。


大都市だと間違いなく排ガス規制の餌食になってしまい即廃車になってしまいそうですが、消耗の激しい商用車にもかかわらず、ここまで大切に扱われるというのは、エコが叫ばれてる時代においてとても素晴らしいお手本といえるでしょう。モノを大切にしましょうと言うわりには古い車は増税されるなど矛盾がある世の中ですが、このタイタンのように40年近くも現役を貫いているなら、逆に無税にしてあげてもいいんじゃないんですかあ?



そうだ、初代タイタンといえば低速貨物さまの車両を忘れてはいけません。併せて掲載します!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのゑもの(吉備の国より)

2013年02月25日 | バスネタ

昨日(2月24日)は久しく訪問してなかった岡山市へ徘徊、いや、遠征してみました。広島からの行き帰りの交通機関はサンサンライナーを利用しました(往路=広交観光、復路=両備バス)。

(画像は昨年11月撮影)


バスネタ捕獲が目的でしたが、昨年以降登場した車両の姿を拝むことができました。いくつか掲載しましょう。

最近、岡電バスに導入されたふそうエアロエースです。岡山空港リムジンバス用ですが貸切車と同じ白色を纏ってします。貸切兼用という位置付けの存在でしょうか。
岡山200か1200。何気にキリ番ですヨ。


同じく岡電バス。ふそうエアロスターのノンステップです。こちらも導入されて間もないようです。不自然な窓の配置が同車を特徴づけています。
岡山200か1190。同型車は他に1188と1189もいました。


昨年末に導入された宇野バスの久しぶりの新車です。ふそうエアロスターのワンステップです。宇野バスは着席重視にこだわっていたために長い間新車が入らず在来のツーステップ車を使いつづけてきましたが、さすがに観念(?)してワンステップバスが導入されました。それでも可能な限り仕様面では宇野バスのこだわりは踏襲されています。
岡山200か1184。


八晃運輸が昨年夏から運行開始している岡山市内循環バス『めぐりん』です。日野の小型ノンステップバス、ポンチョが専用車として使用されます。
岡山200か1171。当該車両以外に他に複数台存在します。



さらに、バスネタ以外にも大物のクルマネタを捕獲しました!岡山の方々には御馴染みの存在かもしれませんが、これについては次回取り上げてみましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀愁の剛力サンバー

2013年02月22日 | クルマネタ

過去に沼隈町某所にて撮影したネタです。

剛力サンバーこと3代目のスバルサンバーのおしゃか物件です。


屋根が潰れ、運転席ドアがもがれているという状態で、さらに大きな門が目の前に立ちはだかっており、まるで牢屋に収監されてるように見えてしまいました…。

そんな凄惨な光景ゆえに脳裏に焼き付いてしまい、現在でもたまに記憶が蘇ってしまいます…(汗)

後ろ姿も掲載しましょう。


決して喋ることはありませんが、悲痛な叫びが聞こえてきそうです。

ここから出してくれ~(泣)
出してくれ~(泣)
だしてくれ~(泣)
出汁てくれ~(泣)
だして呉~(泣)

御冥福をお祈りいたします…。合掌。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダ ペルソナ

2013年02月18日 | クルマネタ

1988年9月、マツダから4ドアスペシャリティカー、ペルソナが登場しました。
カペラをベースにした4ドアピラーレスハードトップで、当時高い人気を誇っていたトヨタのカリーナEDへの刺客という役目を背負っていました。

まずは画像を一点ほど、2007年9月に撮影。


4ドアといっても屋根を低くキャビンを絞込み、実用性よりも雰囲気を重視していました。特に包み込まれるような色気たっぷりなインテリアがペルソナの最大の特徴でした。インテリアは包み込まれるように設計され、リヤシートはクルマというよりまるで応接室あるいはホテルのラウンジのソファのような造りでした。前席のシートベルトはリヤドアにテンショナーが内蔵されて、前席ヘッドレスト横のフックを通すという変則的な構造でした。完全にデザインを重視したためグローブボックスや灰皿まで装備されないという徹底ぶりでした。
しかし、インテリアの画像はありませぬ…。どうしても見たい方は、検索すれば出てくるでしょうから他のサイトで探してみてくださいませ…(汗)

しかし、インテリアに目がいってしまうペルソナですが、エクステリアデザインも負けず劣らず個性的でした。画像を見てのとおりシンプルかつ伸びやかな水平基調のシルエットが実に美しく、他のクルマには見られないオーラを醸し出しています。

メカニズムはカペラと共有で駆動方式はFF、エンジンは1.8リッター直4のF8型と2リッター直4のFE型で前者がSOHC、後者がDOHCでした(F8も後年DOHCへ)。
装備内容によってタイプAとタイプBの二種類のグレードが設定され、豪華仕様のタイプBは本革シートが採用されました。

画像掲載を続けます。
2005年2月撮影。夕陽の光線状態がキツイですが、今考えたらちょっとロマンチックな雰囲気になったかも?


2006年1月撮影。横から眺めると美しいシルエットがよく分かります。


2007年5月撮影。


2008年11月撮影。


2007年4月撮影。上の画像もですがアルミホイールのデザインも凝ってますねえ。

しかし、後方に映ってる井笠鉄道のバスは今はもう…(汗)

タイプAとタイプBの外観上の差異は少なかったですが、タイプAは鉄ホイールでホイールカバー装着、タイプBはアルミホイールでした(ただし、タイプAもアルミホイールはオプション可)。

残念ながらペルソナは一代限りで終了となってしまいましたが、1992年3月に登場したアンフィニMS-8がペルソナの後を引き継ぐカタチで登場しました。こちらもなかなか個性的なクルマでした。

今でこそニッサン車を中心にインテリアにこだわるクルマが増えてきましたが、ペルソナは完全に時代を先取りしていました!美しい大人の女性に乗ってもらいたいクルマですね。


最後に参考までにペルソナのベース車両となった4代目カペラを掲載します。予備知識がなければカペラからペルソナが生まれたなんて想像がつかないかと思われます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逢(あい) リリースされました

2013年02月13日 | Live(ポップ/歌謡系)

2月11日、広島市中区のパセーラ6階スカイパティオにて熊野出身の姉妹デュオ、Mebiusのライブが開催されたので足を運びました。彼女達の姿を拝むのは年明けて初めてとなりました。

この日はニューシングル、(あい)がリリースされました!そのリリース記念のライブでした

〔逢〕〔隣にはあなた〕〔Lan lan lan〕の3曲入りです。

会場には多くのお客さんが集まりました。14:00から始まりましたが、安倹寬mメープルカイザーが応援に駆けつけました。ニューシングルのPVに出演されてるそうです。

しかし、薄衣ゆえにけっこう寒かったそうです。実際足がガタガタ震えていました(汗)

メープルカイザーの挨拶終了後に彼女らは登場、冷たい風が吹いてましたがライブ日和の青空の下、元気いっぱい歌ってくださいました!息の合った姉妹ならではのハーモニーが爽快でした。


姉の岡田真実(まみ)さんです。


妹の岡田賀江(のりえ)さんです。


上記シングルの楽曲の他、〔青空〕〔しあわせの場所〕、久しぶりにデビュー曲の〔夢のカケラ〕など歌われました。精一杯ぬくもりを届けてくださいました。

アンコールで歌われた〔Lan lan lan〕では広島ダンススタジオFLEXのキッズダンサーも御登場、ステージはより一層賑やかになりました。





なお、FLEXのみなさまPVに出演されてるそうです。

終了後は彼女達に挨拶に出向き、ニューシングルを購入しました。そして最後、記念撮影タイムとなったのでメープルカイザーも一緒に撮らせてもらいました。光線状態がよろしくないですが御容赦ください。



夜21:00からはパルコ前で路上ライブが行われたので、こちらも行ってみることにしました。


なんでも、ともだち1万人プロジェクトと称して、ツイッター/フェイスブックでのおともだちを募集されてるそうです。11日から17日まで毎日路上ライブが開催されます。
わずかな時間ではありましたが、ファンのみなさん、通りすがりに足を止めて聴いてくださったみなさん、いろんな方々が集まってくださいました。

ここでもまたまた記念撮影タイムとなりました。


なお、路上ライブは17日まで毎日開催されます。時間取れたらまた行ってみるかな…。

そして、ニューシングル発売オメデトウゴザイマス!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする