sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

新しい一歩を踏み出そう

2016年07月31日 | たまきちはるさま
8月7日にEachFeelingsのイベントが広島で開催されますので、当ブログ上でも案内を…。



EachFeelingsとは広島出身のシンガーソングライター(最近は餃子女子という顔もあり)、玉城ちはるさんが代表を務め、大学生や社会人などの有志で活動されてるピースプロジェクトです(一般社団法人となっています)。平和への想い、平和を考える文化、それらを次世代へ繋げて行くため、様々な活動が行われています。

昨年は被爆、終戦70年の節目を迎えましたが、これからもずっと風化はさせてはいけません。今回のテーマは『新しい一歩』だそうです。特に本年は米国のオバマ大統領が現職大統領としては初めて広島の平和公園を訪問されました。もちろん、それですべてがカタがついたわけじゃないですし、まだ道半ばですが、平和な世界実現へ向けての機運が高まり広がっていくことが出来たら、それは心強いかと思います。まさしく新しい一歩への象徴的な出来事といえました。
平和というとなんだか大げさに聞こえるかもしれませんが、普段の日常生活においても平和というのは大切な事です。当たり前に日常を過ごせることのありがたさ、かけがえのない生命の重み、よく考えてみたらいろいろ感じる事もあるかもしれません。

大まかなイベント内容としては平和音楽祭ということでステージでのライブ、作家さんたちによるピースアート、安田書道ガールズによる書道パフォーマンス、トークセッション、インタビュークイズ、古今Each地図プロジェクトなどなど多岐に渡ります。

観覧無料のイベントです。平和について何かしら考え感じたい、8月の広島を実感してみたい、想いは人それぞれあるかもしれませんが、お時間ありましたらどうぞお越しくださいませ。

日時:8月7日(日)、14:00~17:10
場所:エールエール広島駅南口地下イベント広場
内容ならびにスケジュール
 14:00~ オープニング
 14:10~ 玉城ちはるwithさらさ ライブ
 14:45~ トークセッション
 15:20~ 書道パフォーマンス
 15:40~ トークセッション
 16:10~ インタビュークイズ
 16:40~ balconny ライブ
 17:05~ エンディング
 
参考:玉城ちはるさんのウェブサイトより
http://tamakichiharu.com/news/?p=5043


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のバスネタ

2016年07月28日 | バスネタ
広島市内で今月捕獲出来たバスネタを何点か掲載。

※7月31日、加筆修正、画像追加しています。

中国ジェイアールバスから。
エリアが中国4県にまたがっているため、転属でナンバーが変わる例が多数あり、それらを3点ほど。

広島200か2160、社番534-5935、三菱ふそうエアロスター、1995年式。岡山から転属?


島根200か661、社番641-5908、いすゞガーラ、2005年式。<山口200か473。

みこと号(広島⇔出雲線)にて運用。

島根200か662、社番644-5958、三菱ふそうエアロバス、1995年式。<広島200か1300<岡山200か686<島根200か224<広島22く4074。

上記のように複雑な経歴を辿っています。いさりび号(広島⇔浜田線)で運用。

そうそう、中国ジェイアールといえば…。
運行開始から月日が経過してますが、広島市内と宮島を巡る定期観光バス〔めいぷるとりっぷ〕をやっとマトモに捕獲…。
広島200か988、社番641-7903、いすゞガーラ、2007年式。



広島交通の新顔を。
さりげなく移籍車が登場しています。江ノ電からの移籍車らしいです。
広島200か2164、社番889-43、日産ディーゼルUA/西日本車体、2004年式。

仮に広交の自社発注車と言われても違和感がありませんね。

新車もさりげなく登場。
広島200か2165、社番890-63、三菱ふそうエアロスター、2016年式。



広島バスから。
今春導入された貸切の新車をようやく捕獲。
広島200か2124、社番1601、いすゞガーラ、2016年式。

いすゞの貸切車は昨年に続いての導入でこれで2台目。今後も増えるのでしょうねえ。

路線車もまた新車が登場してます。
広島200か2174、社番192、いすゞエルガ、2016年式。


広島200か2175、社番193、いすゞエルガ、2016年式。

新型エルガは本年初頭に早速登場しましたが、早くも追加導入となりました。

広島200か2180、社番541、三菱ふそうエアロスター、2016年式。

ふそうも並行して導入されています。


ボンバス(エイチディー西広島)にも新車が数台お目見え。うち2台ほど掲載。
広島200か2172、社番80059、日野レインボーⅡ、2016年式。


広島200か2173、社番80059、日野レインボーⅡ、2016年式。

レインボーは5月にモデルチェンジされたばかりですが、ボンバスに導入されたのは先代モデルのレインボーⅡ。モデルチェンジ直前の最終型ですね。


鞆鉄道に高速路線の新車がお目見えしました。
福山230う330、社番F6-330、三菱ふそうエアロエース、2016年式。

同社の高速路線用としては久しぶりの新車導入です。ローズライナー号(広島⇔福山線)で運用。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ セリカXX MA40系

2016年07月26日 | クルマネタ

最近はまったくクルマネタが網にかからないので、過去に撮影したネタからひとつ出題します。

画像はトヨタのセリカXX(ダブルエックス、以下XX)です。たまたま脇道から現れたので慌ててカメラ向けた記憶があります。


1978年、セリカの上級発展モデルとしてXXは登場しました。直列6気筒エンジンを搭載した豪華仕様で、前後に長い直列6気筒を搭載するためにフロントノーズとホイールベースが延長され、外観デザインもより伸びやかな雰囲気となり、また、角型4灯ヘッドライトやかつてのトヨタ2000GTを彷彿させるT字型フロントグリル、当時としては珍しいフルカラードバンパーなどで上質に演出されてたのでした。
心臓部となる直列6気筒はクラウンやマークⅡにも搭載された2リッター(M-EU)と2.6リッター(4M-EU)の2種を用意、ミッションは5速マニュアルの他、これまたクラウンなど同様に4速オートマが用意されてました。
登場の背景には北米市場を中心に成果を上げてた日産フェアレディZへの対抗馬という目的もあったか思われます。ただ、セリカといえばスポーティな印象が強い車種ですが、当モデルのXXはむしろ高級感やプレミアム性を重視した、大人のための高級スペシャリティカーといった趣といえたでしょう。

後年、大排気量エンジンは2.6リッターから2.8リッター(5M-EU)へ拡大、同時に車軸懸架だったリヤサスペンションを独立懸架、すなわち4輪独立懸架化など機構面での大きな変化がありました。

やがて1981年にセリカのモデルチェンジに併せてXXも同時に一新、さらに1985年のモデルチェンジでセリカは前輪駆動化されますが、後輪駆動&直6エンジンのXXは独自の道を歩むことになり、1986年にスープラへ移行されました。つまり、XXはスープラの御先祖様だったというわけですよ。

なお、北米では諸般の事情からXXの名称は与えられず、最初からスープラの名称だったそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のふらんす座は…

2016年07月24日 | Live(ジャンルいろいろ)
ふらんす座(音楽喫茶ヲルガン座の3階:広島市中区十日市)へ足を運んで拝見した催しを掲載してみましょう。

7月12日
カタカナの生き方と称して、カタカナ表記の方々が集まった演奏がありました。


最初に登場したのはゴトウイズミさん(ヲルガン座/ふらんす座/十日市アパートのオーナーでもあります)とコンバイン若岡さん。


影絵のような演出で、女性2名によるレトロでキュートなお芝居風の弾き語りがとても印象的でした。


つづいてはドックフード飼い太郎さん。

パワフルなギター弾き語りを披露されました。


そして、サトウヒロコさんが御登場となりました。


今回足を運んだのは、この方が目当てでした。栃木県を拠点に活躍されるシンガーソングライターで、3年前に玉城ちはるさんと共演されたのを機に存在を知りました。今回久しぶりに広島にやって来られるとの事で楽しみにしてました。
人に寄り添うようなあたたかいオリジナル作品をギター弾き語りでお届けされました。そんな親しみやすさも彼女ならではの秘訣でしょうか。

ギターだけじゃなくピアノも演奏されました。ピアノも弾かれるとは知らなんだ!また新しい一面を見ました。


そうそう、栃木といえばかんぴょうの産地です。かんぴょう大使に任命されてる彼女は〔かんぴょうのうた〕も制作され歌われています。なんと、アンコールで出てきましたよ!

広島の地でお会いできて光栄でした。またお会いできたらと思います。




7月21日
月刊椎名の7月号、シンガー&ピアニストの椎名まさ子さんによる毎月恒例行事です。


とんでもない暑さの中、今回もゆる~く開催となりました。




今回も邦楽や洋楽のカバー、お客さんからお題を頂戴した即興演奏などなどお届けされましたが、季節柄、夏を反映させた内容となりました。
歌だけでなく恒例の朗読もありましたが、階段をテーマにした怪談話が出てきたという!

今回もみんなでカンパーイ!お客さん体験型の催しという事で好評を博しております。


なお、次回の8月号は8月21日開催となります。さて、次も行くことができるかな…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三次市の観光振興ということで

2016年07月22日 | Live(ポップ/歌謡系)

7月17日、そごう広島店の正面玄関前にて三次ピオーネ応援ライブという催しがありました。シンガーの田辺祐三子さんが出るとのことで覗いてみました。インストゥルメンタルのバンドのリコズトリオ、ミュージシャンやラジオパーソナリティなどで活躍されるバッキー守岡さんとの共演でした。



こういう催しがあったなんて今まで気付かなかったんですが、三次ピオーネ生産組合によって10年以上前から行われてるそうです。

出演者は以下のとおり(敬称略)。
リコ(Pf)、中野力(B)、高田善雄(Dr)、河野せいじ(Gt)、市瀬由紀(Fl)、バッキー守岡(Vo)、田辺祐三子(Vo)


リコズトリオとサメ[トメンバーによるインストゥルメンタルで始まり、続いてゆみこさんが登場。艶っぽく一気に華やかな雰囲気に。


きりこちゃん(三次観光イメージキャラクター)も応援に駆けつけてくださいました。


バッキー守岡さんも加わりフルメンバー体制に。




昭和歌謡やャbプスなどを情熱的に、ピオーネという言葉を歌詞に一部織り交ぜつつ楽しく盛り立ててくださいました。さらに三次ピオーネのテーマ曲も歌われました。

三次市の観光アシスタント、きんさいエイド三次のお方も宣伝のために御出演されました。


あと、撮影はしてなかったのですが三次ピオーネ生産組合のみなさまも一緒に宣伝活動されました。来場者へピオーネの試食なども行われました。


最後は久しぶりにゆみこさんにお会いできたので御挨拶ということで。今回のためにこの衣装も造られたそうですよ。さすが、エンターテイナーです!




最後に。

話が変わりますが、同じく三次市にまつわるネタを併せて掲載。

広島電鉄の市内線に三次市の観光PRのラッピングバスが登場しました。〔よってこ、三次〕というスローガンと三次高校の美術部による鵜飼の壁画を起用されました。
広島200か1695、社番74832、日野ブルーリボンⅡ、2013年式。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする