sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

simply blue

2014年02月28日 | レコード室から
誰も見向きしないでしょうけど、我がレコード室からアルバムをひとつ…。

ジャズヴォーカリスト、akikoさんの作品です。
2005年6月にリリースされたsimply blueです。
(ケースが割れてるのは見なかった事にしてください…。)


ライブ音源のアルバムです。シンプルなアコースティックのピアノトリオの演奏をバックに歌われています。
既存のジャズの枠にとらわれない自由な音楽性のakikoさんですが、当アルバムではリラックスした雰囲気の中にもライブならではの臨場感やakikoさんならではのセクシーさがしっかり伝わってきます。クールビューティという言葉がとてもピッタリです。
楽曲は〔Speak Low〕〔Night and Day〕といったスタンダードナンバーをメインにした構成ですが、〔Do You Know〕などのオリジナルナンバーも収録されています。

akikoさんのライブは一度拝見したことがあります(コチラを参照)。とてもヨカッタですわ。また広島の地でライブを開催してもらいたいところであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低音が恋しかったということで

2014年02月26日 | Live(ジャズ/インスト系)
昨日(2月25日)、広島市中区八丁堀のフライングキッズにてボエヌデュオのライブが開催されたので行ってみました。
本来なら二名体制のボエヌデュオですが、昨夜はベーシストが参加され三名体制となりました。以下の陣営です(敬称略)。

ボエヌデュオ
 砂原智也(Vo&Gt)
 太田和孝(Fl)
特別参加
 木元沢也(Vo&B)


20:00からの比較的遅めの始まりとなりました。ギター(ヴォーカルも)とフルートのゆったりした編成にベースが加わることで、より重厚な雰囲気が強くなりました。
太田さんいわく『フルートとギターばかりだと、たまには低音が恋しくなるんです~』とのことでした。ゆえに今回木元さんが召集されたようです。



楽曲はオリジナルもカバーもあり、インストゥルメンタルと砂原さんのヴォーカル入りで幅広く披露されました。

太田さん、バズーカみたいな大きなブツが登場しました。1オクターブ低い音が出るバスフルートだそうです。初めてみました。


なんだかんだで演奏が白熱して盛り上がりました。参加されたみなさま、夜分遅くおつかれさまでした。



それと、ボエヌデュオはオリエンタルホテル広島のニューヨークカフェにて定期演奏されています。半月前の話ですが、2月11日に行ってきました。この際なので併せて掲載しましょう。

この日はバレンタインに近いということでラブソングを中心に、それもほとんど砂原さんのヴォーカル入りでお届けされました。とても色気たっぷりな夜となりました。
なお、わざとらしく写っているドリンクは『レーベルルージュ』という名のカクテルです。

月一回のペースで定期演奏されています。また、砂原さんも単独で月一回ペースでギター弾き語りで定期演奏されています。来月もまたどこかの日で定期演奏されるかと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山生まれ広島育ち

2014年02月25日 | バスネタ
新たに導入された車両ばかりではなく、風前の灯といえる車両にスャbトを当ててみましょう。

広島電鉄に在籍する宇野自動車からの移籍車(ふそうエアロスターM)ですが、1997年~99年にかけてまとまった数が旧年式車を置き換える目的で中古導入されました。当時の宇野自動車は比較的短いスパンで車両を代替しており、その中古車両が各地で第二の人生を歩むようになりました。

先日、目の前をたまたま通過した車両を撮影してみました。

広島200か112(19053)


広島200か113(19052)


数年前までは市内線、郊外線共にまとまった台数が在籍してましたが、さすがに初年度登録から20年以上経過すると引退する個体も出てきました。2014年2月現在、市内線はとっくの前に絶滅、郊外線にわずかに残るのみとなり、新車導入や高年式の中古車導入で近い将来には姿を消してゆくかと思われます。

宇野自動車は着席重視の座席を採用するなど、現在に至るまで車両には独自の哲学を盛り込んでおり、広電に移籍した車両群も、その独自仕様はほぼそのままで踏襲されていました。とても快適な室内空間で個人的には好印象でした。

広電に移籍してきた車両は、もはや岡山より広島の地での在住が長くなり、広島の風景にもすっかり馴染んでました。まとまった台数ゆえに広電の車両群の中でも一大勢力を誇り、地味ながらも一定の役割を果たしてきた存在でした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかぜんざい

2014年02月24日 | Cafe/Food

広島市中区榎町の小春カフェへ先日おじゃましてみました。


その日は外が冷えていたこともあり、あたたまるメニューということで、あったかぜんざいをオーダーしました。


ぜんざいはときどき無性に食べたくなります。甘いあずきと、お餅がいい感じでホントあたたまりました。なんか懐かしさも感じました。ごちそうさまでしたあ。

ただ単に、昼下がりにぜんざい食べたという話なんですが、のんびりゆったり過ごすというひとときに、ささやかな幸せを感じますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに動画拡散ということで

2014年02月20日 | レコード室から
また動画をひとつ…。

アイルランドの伝承歌を紡ぐSEiREN(セイレーン)のPVが完成されたそうです。
優雅で神秘的な雰囲気の映像が出来上がりました。これも同じく某闇ルートでヴォーカルの斗亜さんに『拡散してあげませうかあ~』と同じく打診したら、同じく『ぜひおねがしします』との事でしたので、当ブログ上で掲載してみましょう。


http://www.youtube.com/watch?v=RUV8rptefP4&feature=share

以前も書きましたが、SEiRENはさらさとボエヌデュオとのセッションが縁で存在を知ることができました。

なお、先週ライブがあったんですが、行こうと検討したものの、シゴトが終わりそうにないのと、心身ともにガタが来ていたのでやめました…(汗)
次はいつ拝見出来るかな…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする