sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

8~9月の高速車から

2016年09月29日 | バスネタ

またバスネタを。この約1ヶ月のうちに撮影した中から、高速路線車を何点か…。

石見交通の広島⇔益田線に新車がお目見えしました。いすゞのガーラが2台。

島根200か668、社番636、2016年。


島根200か669、社番637、2016年。


例年なら広島方面の高速新車は春~初夏にはデビューされてましたが、本年は導入されないのかと思っていたら、ようやく姿を現しました。近年は観光タイプの重要が旺盛ゆえ、納期の遅れが生じたのでしょうか。
それにしても、三菱ふそうメインだった石見交通もいすゞがメインになりましたねえ。


同じく島根ネタを。新車ではないですが中国JRバスの広島からの転属車です。
島根200か670、社番641-7808、2007年、<広島200か998。

元々は観光貸切だったのをワンマン改造され、乗合転用されました。いさりび号(広島⇔浜田線)にて運用。


芸陽バスは高速の新車を夏に複数台導入されました。

広島空港リムジンに、いすゞガーラを導入。
広島230あ1601、社番1601、2016年。


かぐや姫号(広島⇔竹原線)には日野セレガを2台導入。
広島230あ1602、社番1602、2016年。


広島230あ1603、社番1603、2016年。

かぐや姫は今までは折戸でしたが、今回からスイングドアに変更されました。また、側面のお姫様のデザインもリニューアルされました。

しかし、ここまで画像を並べてみたら…。全部カタチが同じだという…(多少の差異はありますがね)。日野といすゞのバス事業統合による車種の集約による影響ですが、選択肢が限られてしまってますから、やむを得ないところでしょうか。

芸陽バスの続きを…。
かぐや姫の新車導入にともない、これまでかぐや姫で使用されてた車両に動きが生じました。

広島230あ401、日野セレガR、社番0401、2004年式、<福山230あ697<広島200か697。

広島空港リムジン→かぐや姫と渡り歩いてきましたが、広島⇔西高屋・豊栄線に転用。上に書いたように登録番号も2回目の変更となりました。

広島230い201、日野セレガR、2002年、<福山200か190。

元々はかぐや姫の専用車でしたが、新車導入に伴い塗装変更&登録番号変更。広島⇔西高屋・豊栄線に転用。


中国バスは移籍車が登場。
福山200か617、社番H1632、日野セレガR。

大阪空港交通からの移籍車だそうです。撮影時はローズライナー(広島⇔福山線)にて。同じく大阪空港交通からの移籍車にはふそうエアロバスもいるんですが、今のところ広島方面では見かけません。


細かい話をひとつ。
夏に登場した鞆鉄道の新車ですが、いつのまにか前面にトモテツグループのマークが入ってるという。
福山230う330、社番F6-330、三菱ふそうエアロエース、2016年式。

施工前の姿はコチラを↓
http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/840.html


最後は九州からのお客さん、大分交通を。
大分200か326、日産ディーゼルスペースランナーRA/西工E型、2007年。

暫定的な運用でしょうけど、別府ゆけむり号(広島⇔別府・大分線)に、エアライナー(大分空港線)の専用車が起用されてました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで4台目

2016年09月27日 | バスネタ
広島電鉄のグランドアロー号(広島⇔松江線)に新車がお目見えしました。

今回も三菱ふそうのエアロエースを導入されました。これでエアロエースは4台に増えました。

広島200か2200、社番29700、2016年式。




今回は側面が固定窓になったのが目に付く変化でしょうか。車内は確認できてませんが、これまで同様に最後部には大型洗面台付きトイレが装備されてるはずです。
それと、ちょうどカープが優勝した直後でもあり、前面には優勝記念のヘッドマークが貼られています。そうそう、偶然でしょうが、ナンバーもキリ番ですよ!
エアロエースの導入が続くのは、おそらく好評なのでしょうか。今後も日野をメインに次いでいすゞという車種選択は変化はないでしょうけど、長距離高速路線に関してはふそうが積極的に導入されそうな勢いです。


せっかくなので、今まで導入されたエアロエースを掲載しておきましょう。

広島200か1946、社番29696、2014年式。

ちょうど2年前に導入されました。2004年にエアロキングを導入して以来、三菱ふそうの新車導入は10年振りとなりました。広電にとっても初のエアロエースとなりました。なお、この年の夏にグランドアロー号はダイヤ改正で増便され、増備車としての導入でした。


広島200か2010、社番29698、2015年。

2015年の春に早くも2台目が登場。経年車の置き換えとしての導入でした。

広島200か2047、社番29699、2015年。

同じ年の夏に一気に3台目が登場。こちらも経年車の置き換えでの導入でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82回目の筆まつり

2016年09月25日 | Live(ポップ/歌謡系)

9月22日、安芸郡熊野町で筆まつりが開催されました。熊野町は筆の産地で知られる町で、毎年恒例行事として筆まつりが行われています。本年で82回目という歴史あるまつりです。その筆まつりに同じく熊野町出身の姉妹デュオ、Mebiusが例年同様に出演されるとの事で行ってきました。

熊野への往復は例によって広島電鉄のバスを利用しました(ただし、画像は昨年撮影したもの)。


まつりの会場のひとつとなる熊野中学校のグラウンドの全景、ここのステージでMebiusのライブがありました。この日は生憎の雨模様でしたが、幸いにも午後から雨は上がりました。



さて、Mebiusのライブですが、今回は芸人のボールボーイ佐竹さんとのコラボ形式となりました。


なお、今回は公演中は原則撮影禁止でした。

Mebiusにとっては地元ということもあって、筆まつりは毎年テンション高いです。特に今年は広島東洋カープのリーグ優勝もあって、例年以上に高いテンションでした。会場内は彼女たちはもちろん、来場者もユニフォーム姿、あるいは赤い服装が占める割合が高かったですね。
〔♯33〕〔誓い〕〔えがお〕などなど、カープにまつわるオリジナル他、〔それいけカープ〕など、カープ一色の楽曲を中心にお届けされました。生憎の天気ではありましたが、秋の気配の空気感の中、彼女らの息の合ったハーモニーが思いきり広がりました。また、ボールボーイ佐竹さんもMebiusと一緒にカープにまつわる熱いトークを繰り広げられました。

日本一を願ってジェット風船を空に向かって飛ばしたりもしました!この場所で試合してたわけじゃないですが、まるで球場のような熱気あふれる光景でした。

※公演中は撮影禁止と前述しましたが、風船のシーンは例外的に解禁されました。

とにかく広島の地にとってはカープ優勝はおめでたい事でした。熱くなれる喜び、ありがたさ。それが日々を過ごしていく中でも活力となっていくんでしょうね。

演奏が終わってからは彼女たちに御挨拶、今回もお世話になりました。ボールボーイ佐竹さんも一緒に撮らせていただきました。

真ん中が佐竹さん、Mebiusは向かって右側が妹のノリエさん、向かって左側が姉のマミさんです。


他にもステージ上では催しがありましたが、『いぐいま』の演奏を拝見してみました。




広島を拠点に活動されるデュオで、オリジナルのアコースティックな作品をお届けされています。今回はバンド形態で出演されました。今までまったく存じませんでしたが、キャッチーな音楽性はホントよかったです。今まで知らんかったのが惜しまれます。


それと、ステージでの司会はにレポーターなどで活躍されてる大本祐子さんと住本明日香さんが例年同様に担当されました。両者とも個人的には面識ある方ですのでごあいさつ。大本さんは先日のバスまつりでお会いしたばかりでしたね。

向かって右側があすかさん、向かって左側が大本さんです。今回もありがとうございました。

最後になりますが、まつりに携われたみなさま、おつかれさまでありました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18回目のひろしまバスまつり

2016年09月20日 | バスネタ

9月19日、広島市西区の中小企業会館にて県バス協会ならびに県内の主要バス事業者の主催で行われるひろしまバスまつりが開催されました。例年同様にワタシらは出展団体(詳細は後述)ならびに関係者として参加しました。当ブログ上で一部始終を綴っていきましょう。






例年同様にバスのまつりという事で、車両の展示と試乗会、部品やグッズの販売、ステージでの公演、観光物産展、公共交通の利用促進などのPRなどなど内容は多岐に渡りました。

1999年にスタートしたバスまつりですが、ワタシ個人としては1回目と2回目はギャラリーとして行きましたが、3回目以降は縁あって出展団体として参加させていただき、現在に至っています。18回を数えるとは歴史を感じさせますね。


ここでは車両を中心に取り上げてみましょう。

今回注目だったのは旧呉市交通局(以下、呉市営バス)の生き証人といえる2台でしょうか。以下の2台が並べて展示されました。

江田島バスが呉市営バスで使われていたワンロマ車(三菱ふそうMP/西工E型)を出展されました。呉市営バスのカラーのまま現在も使われています。


もうひとつは、呉市の動く観光資源ともいえる旧呉市営バスのいすゞのボンネットバス(運行は広島電鉄)、今回は展示車両として出展されました。



他にも路線、高速、貸切など用途を問わず出展されました。

広島バスは三菱ふそうエアロスターを。今夏に導入されたばかりの個体です。


広島交通はいすゞエルガを。エルガは昨夏にモデルチェンジされて2代目となりました。


広交観光はいすゞガーラの貸切車を。こちらも新車導入されて間もないですね。


芸陽バスはかぐや姫号(広島⇔竹原線)の日野セレガ、これもホヤホヤの新車です。


備北交通は三菱ふそうエアロスターを。同社ではエアロスターは極めて珍しい存在です。


ボンバスは貸切で使ってる日野メルファを出展。普段はなかなか触れることが出来ない車両です。


中国ジェイアールバス、広島ドラゴンフライズの専用車のいすゞガーラを。


中国バスはドリームスリーパー号(広島⇔横浜線)のヒュンダイユニバースを。豪華仕様の高速路線バスということで行列が出来る人気ぶりでした。


メーカーからも。日野自動車からブルーリボンハイブリッドのデモ車が出展されました。


昨年同様に沼田自動車学校は日野ブルーリボンⅡの教習車を出展。乗務員不足が社会問題になっている事もあり、大型二種免許取得のPRのために参加されました。


※上記2点、自家用ナンバーですが、見た目から所有者が明らかですし、PRのため出展されてるのでナンバープレートの画像処理はしていません。

バスの部品販売のコーナーでは、部品もぎとり用の車両として鞆鉄道の古参車の日産ディーゼルUA32L/富士5Eが出展されたのでした。



試乗会も行われ、以下2台が用意されました。

広島電鉄のグランドアロー号(広島⇔松江線)の三菱ふそうエアロキング。


備北交通の小型貸切車、日野リエッセ。



バスの利用促進につながる催しも行われており、その一例を。

広島電鉄の日野ブルーリボンハイブリッドですが、バスの乗り方教室で使用されてました。たとえ初歩的な事でも、乗り方というのは重要なことです。


バスの利用のための運行情報を提供するシステムから。バスロケーションシステムです。広島市内のバス停で御覧になられた方もいらっしゃるかと思います。バスの接近情報が表示されます。



さて、ワタシらの団体は例年同様に写真展示を行いました。本年はまつり参加事業者の現在の主要車両ならびに往年の車両の写真をワイド4つの大きなサイズで並べてみました(まつり開始前に撮影)。


マニア的な視点では物足りなさがあったかもしれませんが、バスに詳しくない方にも分かりやすく見やすくするため、今回はあえてシンプルに徹してみました。


毎年バスまつりで司会を担当されてるレポーターの大本祐子さん、今回もワタシらのブースへ遊びに来てくださいました。今回もありがとうございました!



今回のバスまつりは台風接近が懸念されるなど天候面での不安要素があったのですが、台風からは逃れることが出来て、午後から雨が降ったものの、中止に追い込まれず、盛況に無事に終了できたのは幸いでした。

最後になりますが、バスという乗り物、さらには公共交通機関全体の存在を改めて見直し、理解を深めて利用促進につながる機運が高まればと思います。そして、まつり実行委員会のみなさま、県バス協会のみなさま、各バス事業者のみなさま、スタッフのみなさま、その他まつりに参加されたみなさま、おつかれさまでした。来場してくださったみなさま、ありがとうございました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊椎名特別版(バースディライヴ)

2016年09月14日 | Live(ジャズ/インスト系)

シンガー&ピアニストの椎名まさ子さん、1月よりヲルガン座の3階にあるふらんす座(広島市中区十日市町)にて『月刊椎名』というイベントが毎月行われてますが、9月号はしーなさんの誕生月ということで特別版となりました。しーなさんのバースディの9月13日、同じ建物でも2階のヲルガン座での開催となりました。


しーなさんいわく、自分で誕生会と名の付くイベントを開催というのは珍しいとの事ですが、それゆえ月刊椎名の常連やしーなさんのファンからは注目されてました。画像を並べてズラズラ綴りましょう。


ピンク色の衣装を身に纏ってしーなさんは御登場、レトロでミステリアスな雰囲気たっぷりのヲルガン座のステージでピアノ弾き語りを始めました。






主に往年のポップスやシャンソンの日本語訳詞などを流麗なヴォーカルと繊細なピアノ演奏で情緒豊かに表現されました。一方でコミカルなMCが入るなど、どことなくゆるい感じで場の空気は和んでいきました。
そうそう、先日のカープ優勝にちなんで『それいけカープ』をシャンソン風にアレンジして歌われたりもしましたよ。一気に熱くなりました。そのほか、毎回恒例のコーナーとして、お客さんからお題を募集しての即興弾き語りを今回もお届けされたりました。一見ムチャクチャながら、それでもご期待通りにカタチになるという!

それと、順番が前後してますが今回もウクレレ弾き語りありました。


お客さんと一緒に今回もカンパーイ!出演者とお客さんの距離の近さも月刊椎名ならではの特徴デス。みんなでカンパーイ!




さらに…。ヲルガン座/ふらんす座/十日市アパートのオーナーでもあり、ミュージシャンでもあるゴトウイズミさんもステージに御登場!一緒に共演されました。




そして、バースディケーキで祝福されました。



さらに…。さっきまで客席にいたはずの姫石美実さんもステージに!しかも、本来はシンガーなんですが、ピアノ演奏を披露されました!ミュージカルのナンバーをしーなさんと一緒にお届けされました。





さらにさらに…。同じく客席で一杯ひっかけながら座っていたはずの田辺祐三子さんもステージに!ミミさんと一緒にしーなさんにまつわるクイズをみなさんに出題。しかも、クイズの内容がムチャぶりで、完全に笑点の世界だったという(爆)


クイズ出題中にもゆみこさんは燃料補給を怠らないという(爆)



ゲスト出演者もしーなさんを祝福すべく、演奏をお届けされました。広島が誇るエンターテイナーが集結するという場となりました。




そういえば、ゆみこさんはピアノも弾かれるんですね。初めてみました!



そんなこんなで、出演者/来場者ともに大いに盛り上がった一夜となりました。しーなさん、オメデトウゴザイマス!



そうだ、今回は食事つきの公演だったんで、特製プレートが提供されました。ごっつぁんですた!



公演終了後の宴ということで…。
終了後もピアノの練習に懸命なミミさん。


特製プレートをおいしそうに見つめるしーなさん。


順番が前後しましたが、ビールが来るのを待っているしーなさんとゆみこさん(写ってないですがミミさんも同席)。


そして、ご満悦の図(同じくミミさんも同席)。



なお、次回の月刊椎名10月号ですが、ふらんす座にて10月24日開催となります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする