sweet cafe@indigo liner(インディゴライナー)※3rd blog

いらっしゃいませ。カフェという名のブログです。
ごゆるりと御覧くださいませ。
掲載画像等の無断転用はダメですよ。

15回目のバスまつり

2013年09月17日 | バスネタ

9月16日、広島市西区の中小企業会館にて、県バス協会ならびに県内の主要バス事業者の主催で行われるひろしまバスまつりが本年も開催されました。1999年の第一回目から数えて本年で15回となりました。本年も出展者ならびに関係者の一味として参加しました。わずかではありますが、一部始終を辿っていきましょう。
なお、掲載画像はまつり開始前に撮影したものもあります。予め御了承願います。

バスのまつりという事で各バス事業者ならびにバスメーカーの車両が路線車、高速路線車、観光車、サイズの大小問わず出展されました。多くの方々が興味深そうに見学したり写真撮られたりしていました。




全部掲載するとキリがありませんが、異彩を放ってた車両ならびに最近登場した車両から一部クローズアップしてみましょうか。

アニメのラッピングを施された高速路線バスが2台出展されました。
上に掲載した画像にもチラっと映ってますが、『君のいる町』をフィーチャーした備北交通の高速路線バス(いすゞガーラ)。


『たまゆら~もあぐれっしぶ~』をフィーチャーした圏zバスの高速路線バス(日野セレガR)。


広交観光に最近登場した車椅子対応のリフト付きの貸切バス(いすゞガーラ)。しかもナンバーは1800のキリ番ですヨ!


ボンバスも出来立てホヤホヤの新車がお目見えしました(日野レインボーⅡ)。


広島電鉄からはこれまた最近登場したノンステップバスが出展されました(日野レインボーHR)。


その他の展示車両は以下のとおりです。
広島交通:ふそうエアロスターノンステップ
中国JRバス:めいぷる~ぷ専用車(ふそうエアロミディMK)
大朝交通:ふそうエアロミディMJバイオディーゼル
城南観光:ネオプラン中2階
第一タクシー:日野リエッセ(子供向け運転体験用、2台)
日野自動車:ポンチョ
三菱ふそうトラック・バス:エアロミディMKノンステップ
廣島かよこバス活用委員会:かよこバス

試乗会も行われました。広島電鉄の松江線用ふそうエアロキングと旧呉市交通局のボンネットバス(いすゞBXD30、所有は呉市で運行は広電)の2台が用意されました。


試乗会も大盛況でした。



それと、今回は大分県豊後高田市が観光PRで参加、昭和の町で活躍するボンネットバスも出展されました。多くの人で賑わい、いい観光PRになりました。


久しぶりに広島の地にやってきた昭和ロマン号の愛称がつけられたいすゞBX141です。なお、運行は大交北部バス(大分交通の分離子会社)によって行われます。



バス車両そのものの他、バスの部品販売、グッズ等の販売もありました。また、バス路線沿線の観光物産展やバザーなどもあり、バスファン以外の方でも楽しめる内容となっていました。

ステージでは観光PRや神楽、正光女子のライブなどが行われました。





冒頭にも書いたとおり、ワタシらは出展者として参加してましたが、例年とおりワタシらが所属している某団体は写真展示を行いました(まつり開始前に撮影)。

各事業者の主要車両の写真展示の他、昨年のバスまつり以降の約1年間の出来事などを写真展示で振り返ってみました。今回もネタ捕獲、ネタの選定、貼り付け作業などでみんなの知恵とチームワークで完成させました。さて、いかがでしたかな?


例年バスまつりは台風の時期と重なってしまい、天候が懸念されるのですが、本年は朝からまつり日和といえる晴天でした。本年も多くの方々が足を運んでくださいました。これを契機にバスという乗り物を、さらには公共交通機関の存在を改めて見直し、理解を深めてもらえるキッカケになればと思います。

まつり実行委員会のみなさま、県バス協会のみなさま、各バス事業者のみなさま、スタッフのみなさま、その他まつりに参加されたみなさま、おつかれさまでした。そして、来場してくださったみなさま、ありがとうございました。

それと、ワタシ個人としては会場内で久しぶりにいろんな方々にお会いする事ができました。そういう縁や出会いというのもとてもありがたい事であります。

毎年バスまつりで司会を担当されてる大本祐子さんには今回もお世話になりました。またまたワタシらの某団体のブースに遊びに来てくださりました。またまた立て看板にサインを頂きました。毎度ありがとうございます。この場ではありますが御礼申し上げます。

(ブログ掲載にあたり、了承は得ています)


最後にバスから話がそれますが…。
会場近くでTNアクティの初期型に遭遇しました!



福山自動車時計博物館、あきじさま、みーにゃおのパパさま、やんたけさま、左官屋の息子さまの各ブログにもバスまつりの模様が掲載されています。併せて御覧くださいませ。
http://blognews.facm.net/?eid=1237752
http://wind.ap.teacup.com/akiji/531.html
http://green.ap.teacup.com/bonbus/549.html
http://club.ap.teacup.com/yantake/255.html
http://music.ap.teacup.com/sakanya/332.html

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする