会社で写真を登録して書き込もうとしてみたら昨日書いたブログが未投稿でした。
ダメダメですね。
今日、工房ミーティングがあったのでその報告です。
(画像は全てポップアップします)
クロ157の車体組立見本です。
構造が見える裏側です。
限定的な位置にだけ出現させるアングルは車体裾から取り付けられています。
シリコーン幌は貫通路にセットされて貫通扉で固定されます。
インテリア、奥が当初案、手前が決定案。
旧型密連の成型見本です。 現在適当なテスト用ABS材料が入手できて居らず、現在はスチロール樹脂で成形しています。
手前が斜め上、奥が斜め下。
スチロールなので連結テストできません。
実際に使う物と同じABS樹脂で連結テストをしつこくやってから金型に「OK」がでて量産に回ります。
EF66のエアフィルターです。
DF50の次回作はとうとう日豊本線に来ます。
手前の雑草が邪魔で申し訳ない写真ですが、蒸機以外にシャッターを切っている珍しい写真に写っているこの DF50 509 [大] です。
山陰から転属してきた日豊では珍しいカマ。
モニターにタテヨコの手摺が付いている機関車です。
(それが魅力で選んだ機関車です)
この写真に写っている【富 士】ヘッドマークは九州タイプの丸く膨らんだタイプですね。 日豊のヘッドマークは平だった様な記憶がありますが両方混ざっていたようです。