東北旅行2010夏 2日目

2010-09-06 | 今鉄
いよいよ弘前に近づいてきました。

大ママ以下家族5人で弘前で朝ご飯を食べて居る間に私一人で弘南鉄道大鰐線の朝の通勤電車を撮影しようという考えです。

弘南鉄道大鰐線には元東急の6000系電車が居ます。

通常同じく東急の7000系が走っているはずですから出会えることはないでしょうけれど「万に一つ」の幸運を期待して胸が弾みます。


7:08 一人で京都駅で買ったチキンカツ弁当を食べます。卵そぼろ+キャベツの上にチキンカツが載っています。 なかなか美味しかった!




7:39 普通のB寝台の全く使われていない区画で「セッティング」された姿を撮っておきます。


7:40 大鰐温泉到着(定時) 弘南鉄道大鰐線の7000系電車が停まっているのが見えます。 


7:45 大鰐温泉を発車して間もなく弘南鉄道大鰐線がオーバークロスする地点を通ります。

奥羽本線では 大鰐温泉~石川間

弘南鉄道大鰐線では 義塾高校前~石川間 です。


7:52 定時に弘前到着、発車。


7:53 【日本海】は青森へ向けラストスパートです。 天気は「晴れ」です。


7:56 ホームから階段を上ると「弘前ねぶた」がお出迎えです。 改札はこの階です。


今日の弘前の天気予報はご覧の通り、午前中は(1mmですが)雨の予報です。

中央弘前~弘高下に弘南鉄道大鰐線をオーバークロスする陸橋を発見しました。

http://www.youtube.com/watch?v=uSxRPR8_b-Q

↑このユーチューブの1分46秒行った辺りです。


この地図で弘南鉄道大鰐線↑と文字が書かれているところに陸橋が描かれています。

この地図を提示してタクシーに行って貰うことにします。


8:08 現地到着。 うわっこれは?


陸橋は完全に滅び去っていました。 

弘高下8:16発の電車を撮るために佐々木治療院前の小川に沿って弘高下駅寄りの鉄橋へ急ぎます。


8:18 何とか撮れました。 

この電車は【日本海】の車中から大鰐温泉に停車中を見た編成そのものの様です。

待っても「次」はこの電車の返しが来るだけですから待たせているタクシーで弘前駅に帰ります。

「家族」が朝食を終わっていれば、8:30営業開始の駅レンタカーを借りて→揃って乗り込み→竜之助の乗っている【あけぼの】を迎え撃ちに行けるかもしれません。 


8:30 「8:30=営業所OPEN時間」時点で、朝食はこの状況でした。

ベストウェスタンホテルニューシティ弘前の朝食バイキングです。
 
駅前を見回してホテルを発見するなり「あそこで食事しててね」と言ったのは私ですが。

【あけぼの】「弘前」の(発車)時刻は9:19です。

私もコーヒーを一杯頂き、再び一人で迎え撃ちに行きます。


9:06 【あけぼの】は大鰐温泉停車中(定時です)

進行方向左側はこんな眺めなのですね。
(通常のB寝台に居た私は7000系が停まっている右側しか見ませんでした)


9:12 【あけぼの】順調に進行中です。

丁度この辺りに、後で行く「津軽大沢」が有るかもしれません。


9:15 【あけぼの】「竜之助乗車列車」迎撃!に成功しました。


【日本海】車中からチェックしていた順光側足場のうち一番弘前に近いポイントなのです。


それにしても編成は短いです。


9:18 【あけぼの】 弘前に停車中。 機関車の顔を写しに行くとは竜之助エライ!


EF641052 → EF81138の機関車交換は長岡です。

「通し」でEF81が牽かないのは上越線内では「上越線用に開発されたEF64-1000が断然走りやすい」という乗務員の希望が有るから という理由からです。


9:19 【あけぼの】も青森目指してラストスパートです。


9:21 深浦行 2826D が停車中です。 

上り列車のくせに下り【あけぼの】を追って2駅先の川部まで行きます。

川部から五能線を「上る」ので列車番号が偶数なのです。


9:22 前から キハ40 522 + キハ48 506 です。


9:23 弘南鉄道弘南線の元東急7000系が停車中です。

大鰐線の7000系がオリジナルの前面を持つのに対して弘南線は「7000系中間車に東急1000系風の顔を付けた改造先頭車」による2連です。

私がタクシーで「鉄チャン」している間にママ達がレンタカー手続きを終えてくれました。

(ありがとう!!)

竜之助とも合流出来て一家7人での行動開始です。


9:58 元東急6000系電車、弘南鉄道大鰐線、津軽大沢の車庫の裏です。

すみません
私がハンドルを握っているのでつい出来心でふらふらとこんなところに「来て」しまいました。


9:58 ワム90000もどきの貨車が3両ばかり置いてあります。

ワム90000は保存されて居ないという噂があります。

そんなバカなと思います。

国鉄を代表する貨車であるだけでなく、文句なく日本を代表する貨車なのに・・・ 

(でも、此処に「だるま」ですが3両有りますね)


9:59 正面から「写真撮らせてください」と行く前に裏から「押さえておく」のは中国などの経験から来る「保険を掛けた」撮り方です。 


10:15 車を停めて正面から入り撮影させて頂きました。


10:15 6007+6008


6005+6006


同道した竜之助のカメラ(DMC-FZ50だったかな)を借用しました。


ワム90000もどき、沢山いろいろ撮らせて頂きました。 ありがとうございます。


津軽大沢駅待合室です。


切符売場から開け放した扉越しに電車が見えます。

切符やグッズを色々買わせて頂きました。

弘南鉄道大鰐線には7000系は4編成在籍しているとのこと。
それに対して弘南鉄道大鰐線は最大3編成で間に合うので6000系の出番は通常はあり得ないとのことです。

7000系が車輪を削り直すとき、2編成重なれば「出番」がある。

「それ以外では団体貸し切りしかありません」との事です。


10:27 津軽大沢駅 駅舎


10:27 弘南鉄道 大沢検修所入口


津軽大沢は時刻表地図にも載っています。 大鰐線で唯一表示されている駅です。

しかし、本当に何も無い様な所でした。


11:15 弘前城に行ってみました。


11:23 天守閣の中は一般的な展示スペースとなっています。 卍のマークが素敵です。


11:31 お堀越しに岩木山を見ます。 標高1,625mとは思えない立派な山です。

(今日宿泊するホテルは岩木山の中腹にあります)


11:59 売店 青森県らしく「りんご」が溢れています。

弘前を後にして今日の宿泊地、ナクア白神ホテル&リゾート(旧鰺ヶ沢プリンスホテル)へ向かいます。

昼食は近くの「ナクア白神ゴルフコース」クラブハウスで頂きました。


14:43 このホテルを選んだ理由はこの「アクティビティー」です。

初島で「時間切れ」となって経験できなかった「ツリートレッキング」をやろうという訳です。

ターザンコース(ハードだが断然面白い方)に全員で挑戦です。


15:00 滑車をワイヤーに載せてハーネスと二重に繋いで綱渡りや「滑り渡り」(ターザンという名前の由来)を行います。

ハーネスに体重制限は無いとのことなので私も安心して「ターザン」出来ます。


15:13 最前をインストラクターがやってみせ、最後にいたインストラクターは途中から下に降りて説明をしながら「行い」ます。

昭和12年生まれの大ママ(向こうの木の上に居ます)や体重105kgの私を見てやらせたく無さそうでしたが全員無難に2回回りました。


15:57 2回目も終わりに近い所


16:02 “最後尾”のパパが飛んで終わりです。


17:29 しばし「マウンテンバイク」と格闘してから最後にこの「ターゲットゴルフ」です。

竜之助のショット

芝を傷めないように人工芝マットを必ず下に敷いて打つルールです。

ゴルフボールの代わりにバドミントンの羽根付きボールを使用し、ピッチングやアプローチやサンドのクラブ(ナクア白神ではこの3種類から選べました)でビーチパラソルを逆さに立てたようなネットホール(写真では奥に見えています)を狙います。

上側のホール(アドバンテージホール)に入ればショット数、下側のホール(セカンドホール)に入ればショット数+1が打数となります。


17:42 ティーショット?を打とうとしている紘之進。

バックの山は岩木山です。

結構難しくて「これ」が一番のノックアウトパンチ!になってくたくたです。




最新の画像もっと見る