湘南台へ行ってきました

2023-11-10 | 今鉄

今鉄というジャンルは撮り鉄をした時に使うジャンルですが、もう撮り鉄はするまいと思っているのでこんな時にしか使いません。

散歩のようにゆっくり歩いて明治神宮前原宿駅にやってきました。 

この通りは明治通りで神宮前の交差点がすぐそこにあります。 交差する道は表参道です。 大原というと京都?いや表参道が明治神宮第一鳥居前で終わった後、この道は「井の頭通り」となりますが、その道と山手通りの交差点が「大原」かな?と思います。

代々木公園か代々木上原が妥当じゃないでしょうか。

地元民の見方としては表参道はそこにある欅並木の立派な道路を言うのであって表参道と青山通りの交差点を表参道と呼ぶのは馬鹿者です。(大多数が馬鹿者?)

なぜ馬鹿者か?

ここら辺でタクシーに乗る時、道を指示する時、表参道は通りの名前であって交差点ではないからです。 交差点の表参道は「表参道の交差点」と言えば特定できますが、表参道には表参道という道の名前しかないのだから他に呼びようがないのです。 交差点を指して表参道という人はこの辺りのことを知らないと言っているようなものです。

交差点名を表参道にした警察が1番の馬鹿者です。 賢ければ表参道入口か表参道東詰です。

「明治通り」とか「山手通り」とかいう名前を交差点名に付けたという「大馬鹿」をやっているのです。

湘南台へ一本で行けます。

湘南台行き入線

うわっ!新横浜です。 新横浜一本で行けちゃうのですね。

二俣川です。 目立つなアと思ったのは相鉄のダイヤの緩さです。 「競争がない」からですね。 

緩くないのは京急、東急、メトロ、JRまで他社全部です。 海老名行といずみの線は同時発車(逆は同時入線)が普通でしょう。 全社線のネックですから。

有料老人ホーム

機芸出版社創業者山崎喜陽さんの奥様昭子さん(95)

表敬訪問に参りました。 お元気です。 山崎喜陽さんは我々には神様ですが「あの呑兵衛」と言われてしまいます。

志木行に乗れば明治神宮前まで戻れますが、ここは海老名発新宿行きを選びます。

りんかい線で乗り飽きた電車が【特 急】掲げて入線してきました。 ポイント反位に行くやつです。

多摩川からの並走区間で新幹線に抜かれました。 咄嗟の流し撮りで【こだま】であることがわかりました。 抜き去られる前に天と地に分かれました。

渋谷中央口からヒカリエを抜けます、

こんな位置に来ました。

宮益坂上です。

五叉路です。

ヘッドライトが金王坂、その右の狭い道が宮益坂、手前が美竹通りです。 美竹通りがいちばん急勾配です。

写真に撮った理由はビル建築で景色が変わりそうだからです。

 


最新の画像もっと見る