弘南鉄道ビール列車のつづき②

2012-09-11 | 今鉄
津軽中里を目指します。


ガソリンスタンドの廃虚です。 これからは日本中廃虚だらけになる予感があります。


途中で取り壊されそうな木造小学校校舎を見ました。


太宰治記念館を見ました。 (外観を見ただけです)

http://www.city.goshogawara.lg.jp/16_kanko/dazai/syayoukan.html


津軽中里『やよい寿司』

道路から向って見て左側からは店は全く見えず、看板も一切ありません。 普通なら見逃してしまう店構えです。

この店を目指して田舎館から突っ走ってきました。


入口です。


店内の雰囲気。


メニューです。


「めにゅう」と書いてあります。


さりげなく書かれた「各々に寿司がつきます」

発注したのは“ラーメン定食”です。


寿司のメニューです。


ラーメン


ラーメン箸入れ。

ラーメンは無難です。


これが定食に付く‘ちらし’です。

時間が昼食時間より少し遅い(1時半)ので親父さんが留守であるため「にぎり」ではなく「ちらし」になってしまいました。

ネタが新鮮!加えて信じられないボリュームにびっくりです。 600円・・・


津軽中里駅に向かう道すがらにある「床屋」です。


大沢内~深郷田

背後に見える利尻富士は岩木山です。


大沢内~深郷田 後追いです。


終着駅津軽中里に到着した列車。


終点方から起点五所川原方を見ます。


津軽中里~深郷田

予想以上に鉄橋が小さかった・・・


深郷田~大沢内


川倉~芦野公園


川倉~芦野公園 後追い


芦野公園駅発車。


芦野公園~川倉 利尻富士(もちろん岩木山)


芦野公園~川倉


廃バス





位置です。


津軽半島を越えて津軽線へ向かう途中で見た建設中の北海道新幹線。


工事現場。


ず~っと先までクレーンが林立しています。


青森運転所に211系が大量に停まっています。 廃車前の疎開らしいです。


こういったものとすれ違いました。


津軽新城~鶴ヶ坂 676M弘前行


津軽新城~鶴ヶ坂 2022レ【あけぼの】


19:33発【はやて42号】(右E2系、東京23:08着;やはり青森は遠い!)に乗って帰ります。


自由席です。


北海道限定“サッポロクラシック”・・・・青森は北海道の植民地??


スーパーで買ったお刺身 美味しい! 最高です!


お酒。


まるでジャーキー ・・・いや、まるで段ボールを食べているみたいでした。 


スーパーで目を引いて一気に買ってしまった『黒毛和牛めし』¥498


まあまあでしょうか。

お肉屋さんが遠い傾向が有る牛肉系の弁当の場合「和牛だから美味しくない」などという贅沢は言ってられません。
しかし、和牛の「脂まみれ」を救う調理法として「牛肉のみぞれ焼き」が決定版かもしれないと思う今日この頃です。

話は飛びますが、「松屋」で「お肉屋さんが遠い」牛めし特盛に出会いました。 そのあたり、はっきり異変が発生しています。

日本は大丈夫か?