たぬきから釜石へ

2012-06-21 | 今鉄
先週の金曜日のたぬきです。

日が長いので踏切へ行きました。

3月の改正以来【北斗星】は東十条では京浜東北と被る可能性が絶大になってしまったので西側から狙える王子寄りの踏切は嬉しいです。

京浜東北と湘南新宿ラインが並走で来ました。 「ズーム流し」の「お題」が来たみたいです。

2770Eは平塚発籠原行き快速、赤羽19:09です。

赤羽19:09発4010M【あかぎ10号】 (露払い赤羽19:08着4001M【あかぎ1号】は被りました) 

【北斗星】の時間が近づいてきました。

【北斗星】見えた!と思った瞬間後方から轟音!

貨物が来ました。 もうダメです。

パニクっています。 でも貨物列車は短かそうで撮れるかもしれません。

間にあった。 と言えるでしょうか・・・・ 動揺は隠せません。

今年、リベンジのチャンスがあるかどうか・・・・

いつもは被る東十条19:13発1748A大宮行京浜東北線と並走して行きました。

今日はホームは被らなかったですね。

たぬき前に着きました。

まだ明るいからなのかネオンに灯が入っていません。

牛肉のみぞれ焼 ¥580

ツブ貝、冷しゃぶ、1本60円の串カツ、山盛りポテトが見えます。

例によってアジの刺身、マグロブツで始まった今日の宴会、ピッチが速いです。 理由は早々失礼して仙台に向かうからです。

【あけぼの】・・・いつもの通りダメです。 時に21:24、定時です。

大木茂さんの指導通り機関車を画面中央に持って来て前方をトリミングで棄て無ければ前面を止められないのにいつもの通りのアングルになって約束通り前面流れです。

それも、いつもより悪い・・・

あれっ・・・たぬきのネオンはまだ点いていません。 点け忘れだったんですね。

電車はいつも【あけぼの】と併走する国府津発籠原行き快速2800E(赤羽21:26着)です。

 私は21:26の1914B南浦和行に乗ります。

東十条21:26→21:29赤羽21:35―[3947M通勤快速高崎行]→21:50大宮22:01―【はやぶさ5号】→23:12仙台

この日は 赤羽21:30―[3553M通勤快速宇都宮行]→21:45大宮 に乗れてしまいました。

灯りが消えて寂しくなった大宮駅に入線する【はやぶさ5号】

超ガラガラのグランクラスに乗りました。 (グランクラスアテンダント撮影)


仙台に到着です。

ダイヤ改正前と到着する番線が違っていますね。


今日は奥井宅へ早く入り、一杯飲んで寝るつもり・・・23:34、踏切が閉まってもしや【北斗星】!?

【北斗星】は仙台23:28着23:30発です。 今日はダイヤが乱れているようです。

奥井宅で踏切の音、覗いてみると【北斗星】です。 23:46ですから20分少々遅れているようです。

機関車はEF510-515、今日二度目の撮影です。 今日中にリベンジのチャンスか巡ってきました!!

でもまあ酔っ払いの「お遊び」ですね。

電源車の機械室も煌々と室内灯が点いています。

夜中なのに室内が煌々と見える車両が多く「カーテン閉めて真っ暗」では無いイメージでした。 (空いているからか?)

【北斗星】は車内が見える“ヒルネ”で模型化するつもりですが「これで良いんだ」と心強く思いました。






急行、乗り継げず!

2012-06-21 | ノンジャンル
昨夜法事があり大井町から「センター北」へ電車に乗りました。


選んだのはこの行き方です。

始発〔大井町線急行〕溝の口乗り換え〔田園都市線急行〕あざみ野乗り換え〔横浜市営地下鉄〕です。

大岡山、日吉乗り換えが第一候補でしたが条件はほぼ互角だったのです。


大井町から6000系先頭にかぶりつきです。


尾山台付近走行中 狭軌1067mmの狭さが凄く感じられます。


標準軌1435mmゲージの例はこんな感じです。 車両に対して此処まで広いのです。


さて、電車は二子多摩川に到着、発車しましたが田園都市線急行の姿が有りません。

定時で走って居ると思われますが????? 隣の田都は桜新町で待避した各停です。


溝の口接近。

狭軌って狭いですね・・じゃなくて左隣に見えているのが“excite”で検索した田園都市線の急行です。

溝の口停車寸前ドアを閉めて発車していきました。

(遅れている様子は無く、そうした案内もお詫びももちろん無いです)

多くは語りませんが、東急ってどうかしているんじゃないでしょうか。