ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

古座川の鰻

2007-01-13 16:03:54 | シホのホ(雑記帳)
いつも新宮に来ると速玉大社近くの鹿六の鰻と決めているのですが、それなら古座川の鰻を食べてご覧とずっと言われていました。
本日実現!
どっちが美味しいではなく、全く別の味。こちらは野性味があります。
今日は閉まっていたもう一軒の鰻屋がありました。次はそこを食べてみたいと思います。

このあと那智勝浦駅に駆け付けて乗車。ただいま帰路です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本州最南端

2007-01-13 15:42:23 | シホのホ(雑記帳)
本州最南端にも行きました。潮岬は潮の流れが目に見えて変わっています。西から東に向かう船は速く、東から西に向かう船はゆっくりと進んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋杭岩

2007-01-13 15:36:50 | シホのホ(雑記帳)
午前中、橋杭岩に連れてきていただきました。大正13年12月9日、国の天然記念物に指定された橋杭岩には弘法大師と天の邪気(あまのじゃく)の伝説があります。
今日は駐車場に車を置いた途端、橋杭岩前の案内板の文章と『串本町民話伝説集』の文章が印刷された紙をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき

2007-01-13 08:33:27 | シホのホ(雑記帳)
白子のポン酢、これも溶けましたが白子の天麩羅はもっと溶けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮 居酒屋 成

2007-01-13 08:31:07 | シホのホ(雑記帳)
昨夜は研究会の後、美味しいものをたくさん食べさせていただきました。
写真はせせりです。骨のところに付いた身をすくったものです。口の中で溶けました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする