ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

2012年、今年もよろしくお願いします。

2012-01-23 01:54:22 | シホのホ(雑記帳)
みなさま、あけましておめでとうございます。
遅いぞー!元気なのー?の声、たくさんありがとうございました。
年末体調を崩し、回復とともに仕事が始まり、
そんなこんなであっという間に日が経ってしまいました。

ここまで来たら今日まで待とう!
で、本日、旧暦の元旦です。(今年は旧正月早いですね)
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そんな私の旧暦スタートを知ってか知らぬか、
今夜(旧暦の大晦日)、素敵なフラワーアレンジが届きました。
写真、きれいでしょう?不意のプレゼントにとっても嬉しくなりました。

プレゼントの主はHさん。
自分史作成支援/文書作成総合プロデュース、キャリア・アドバイスをなさっていて、
そのオフィス「workfor ワークフォー」を立ち上げて10周年記念プレゼントでした。
Hさんはメールマガジン「女性と仕事」(マガジンID:0000122854)を発信中。
登録・解除・バックナンバーはこちらから
http://archive.mag2.com/0000122854/index.html

思い起こせば10年ほど前だったでしょうか。
上野千鶴子さんの本をみんなで読んで、読書会を誌上で行い、
最終回は上野さんを囲んで温泉宿で語り明かしました。
なんとも贅沢な企画をたててくださった方があり、
全国から素敵な仲間たちが集まっていました。Hさんとはこの読書会で出会うことができました。
確かその時私はその紙面の編集をしていたおかげで、
誰よりもいろんな方とお話ができたのでした。
みなさんとっても良くしてくださいました。

今の自分を振り返るとき、
そんな時間を過ごしたことが、間違いなく自分の元気の源になっているなあと感じます。

2012年、今年もいろんなことがありそうなそんなワクワク感があります。
みなさん今年もよろしくお願いします。