ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

12月17日発見館企画展にてギャラリートーク

2016-12-17 22:20:48 | 枝下用水資料室
12月6日から豊田市近代の産業とくらし発見館にて企画展「枝下用水130年史」が開催されています。
今日17日はこの企画展の始めのイベント「ギャラリートーク」があり、
私がスピーカーとなってお話しました。
ガイド用マイクを初めて付けました。


詳細は枝下用水日記を御覧ください。
また、発見館でも記事になっていますので、こちらもご覧ください。
http://toyota-hakken01.at.webry.info/201612/article_15.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月20日 「童男山ふすべ」のご案内

2016-12-09 23:21:43 | 徐福伝説
福岡県八女市立川崎小学校長、童男山・犬尾城址保存会会長より「童男やまふすべ」のご案内をいただきました。
変わらずに続く行事、でもよく見ると、随分充実してきてるのではと思います。


2017年1月20日 「童男山ふすべ」のご案内

 寒冷の候、貴台におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
 さて、本年度も郷土の伝統行事「童男山ふすべ」を下記の通り実施いたします。
この行事は、八女市が誇る文化遺産である童男山古墳を愛護し、
徐福伝説を偲び、先人の遺産を末永く守り伝えるために、
例年、地元山内の「童男山・犬尾城址保存会」と川崎小学校が一体となって行っております。
 つきましては、貴台には公私ともにご多用な折りとは存じますが、ご臨席いただきますようご案内申し上げます。

         記

日 時:2017年1月20日(金)10:00(雨天決行)
場 所:八女市山内 童男山古墳(雨天時 ふれあいの家南筑後)
参加者:来賓、保存会、賛助の方々、山内町内の方々、川崎小学校5.6年児童、教職員、その他

ねらい
(1)童男山ふすべの由来について理解させ、徐福の霊をなぐさめると共に、身近にある遺跡を大切にする態度を育てる。
(2)外国の人に対して、郷土の人々が温かく接した様子を知らせ、今後もそのような態度を受け継いでいこうとする心情を育てる。

日 程:
学校発:      8:25
清掃作業(全校児童)8:45〜9:15
童男山ふすべ:
 開会のことば
 ふすべ点火(代表)
 主催者あいさつ(校長、会長)
 来賓あいさつ(来賓)
 徐福伝説の話(保存会役員)
 徐福伝説の紙芝居(6年児童)
 徐福の歌(劇団「さくら座」)
 閉会のことば     11:20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市近代の産業とくらし発見館企画展「枝下用水130年史」開催のお知らせ

2016-12-05 13:45:42 | 枝下用水資料室
下記のページにお知らせを書きました。ぜひお出かけください。
http://blog.goo.ne.jp/shidareyousui/e/ce1900c6855a188d5c4145be12b721eb





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする