goo blog サービス終了のお知らせ 

ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

果樹サークルのヤマモモチーズケーキ試食会

2024-07-26 17:36:17 | シホのホ(雑記帳)
今日は授業のあとに、お楽しみがありました。
果樹サークルがヤマモモチーズケーキ試食会をするというのです。

そういえば校門を入ったところに大きな山桃の木があって、梅雨の時期に大きな緑のネットが張られていて、山桃が収穫されていました。思うように入らないのか、ネットに入らなかった山桃が転がっていて、何にするのかなあと思って見ていました。

さあ試食会、ワクワクして食堂に行ってみると一番乗り。ちょっと恥ずかしかったので通りかかった3年生のYMさんに声をかけて一緒に入りました。
サークルのみなさん、円陣を組んで打合せ、さあと迎えてくれると飲み物のサービスもしてくれて、テーブルに着席。代表の挨拶がありました。

大学の食堂はいつも各テーブルに花が生けられていて、雰囲気とてもいいです。


とても試食会とは思えない大きなヤマモモチーズケーキと、「こっちはおまけです」というヤマモモパウンドケーキが運ばれてきました。


サークル顧問や同僚の方たちもやってきて、食堂は試食会というよりも、喫茶「果樹サークル」の「ヤマモモデラックスケーキセット」という感じになって、楽しく美味しくいただきました。
これから商品にできたらいいなという気持ちもあるそうで、試食のアンケートも取っていましたが、「ヤマモモチーズケーキを作ってみたので、みんな食べてみて!」という元気さがいっぱいです。
こんな時間をまた作ってくれると嬉しいなと思いました。
果樹サークルのみなさん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。