ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

10月24日東海日中関係学会公開研究会のお知らせ

2020-10-15 23:12:27 | シホのホ(雑記帳)
久々の東海日中関係学会、公開研究会です。会場でお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年度 第1回公開研究会 兼 緊急シンポジウムのご案内

         東海日中関係学会会長 川村範行
 
日頃当学会にご支援とご理解を頂き、厚く御礼申し上げます。第1回公開研究会兼 緊急シンポジウム「コロナ禍で日中関係はどう変わるか-米中対立を見すえて-」を別紙プログラムのように開催いたします。世界に蔓延したコロナ禍は日中関係にも様々な影響を及ぼしています。政治外交、経済貿易、民間交流の各分野における研究者の方々が討論を深め、米中対立も視野に入れながらテーマを掘り下げます。
会場では“三密”を避けるため、3人掛け長机に1人着席とし、40名の定員限定とします。入り口に消毒液を設置し、窓を開けるなど、新型コロナウイルス予防対策には万全を期す用意です。どうか積極的にご参加いただきますようお願い申し上げます。
  
 ご参加につきましては、下記参加申込書にご記入の上、E-mailあるいはFAXにて
お申込み願います。

お申込み・お問合せ:東海日中関係学会事務局(名古屋外国語大学 川村研究室内)
E-mail tokai.n.c.a@gmail.com
FAX 0561-74-1194(「川村研究室宛」と明記ください。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年度 第1回公開研究会 兼 緊急シンポジウム 参加申込書

該当するところに◯を付してお申込みください。
【公開研究会】(  )会員参加・(  )一般参加・(  )学生参加
御氏名:
御連絡先(会員の方も変更のある方はご記入ください):
御住所 〒
E−mail
TEL / FAX


東海日中関係学会
2020年度 第1回公開研究会 兼 緊急シンポジウム
「コロナ禍で日中関係はどう変わるか-米中対立を見すえて-」
日時:2020年10月24日(土)14:00〜16:30(受付開始13:40~)
場所:中統奨学館ビル4階 名古屋市中区栄4丁目16番29号  TEL 052-262-1410
(地下鉄栄13番出口、中日ビル南へ4つ目交差点左手前角、徒歩5分)
(地下鉄矢場町1番出口交差点渡り、北へ2つ目交差点右向かい側角、徒歩3分)
定員:40名(先着順)
参加費:一般1,000円、学生500円、東海日中関係学会会員・日中文化協会会員無料

<公開研究会 兼 緊急シンポジウム>
  開会                                        
14:00  総合司会 逵 志保氏 (東海日中関係学会理事)
14:05~14:10 開会の辞 川村範行氏 (東海日中関係学会会長)
  第Ⅰ部  基調報告                                 
14:10~14:55
「コロナ禍で日中関係はどう変わるか-米中対立を見すえて-」
報告者 加藤直人氏(中日新聞論説委員、東海日中関係学会理事)
休憩 (10分)
  第Ⅱ部  パネル討論                               
15:05 コーディネーター 加藤直人氏
15:05~15:35 パネリスト発言(各10分)
「中国政治と日中関係」鈴木 隆氏(名古屋学院大学教授)
「中国経済と日中ビジネス」真家陽一氏(名古屋外国語大学教授、東海日中関係学会理事)
「中国社会と民間交流」武 小燕氏(名古屋経営短期大学准教授・東海日中関係学会理事)
15:35~16:15 討論・質疑応答
16:15~16:20 まとめ 加藤直人氏
  閉会                                        
16:20~16:25 閉会の辞 兼 新事務局長挨拶 小原道雄氏(東海日中関係学会理事・事務局長)
(16:30 閉会)
後援: (NPO)愛知県日中友好協会、中日新聞社、(一社)東海日中貿易センター、
(株)名古屋銀行、(一社)日中文化協会

お申込み・お問合せ:東海日中関係学会事務局(名古屋外国語大学 川村研究室内)
E-mail tokai.n.c.a@gmail.com  
FAX 0561-74-1194(「川村研究室宛」と明記ください。) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする