こんばんは、白黒茶々です。
4月は中旬にもなると、春の暖かさを通り過ぎて夏日の比率が増えてくるのですけど、波狛日記は3月下旬のお花見の時季に入ったところです。 やはり桜の花が咲いたら、波と狛を連れてお花見をしたり、綺麗な風景の中で記念撮影をしておきたいですね。 しかし、桜の花は見頃の期間が短く、年によって開花日が違います。 なので休日とタイミングを合わせるのが難しく、毎年悩まされています。 そんな私にとっては3月最後の休日となる27日の日曜日は………
球春到来ということで、その日は朝から浜松球場に来ていました。 こちらでは、高校野球では新年度最初の公式戦となる春季地区大会がおこなわれるのです。できることなら、私の母校の試合を観たかったのですけど、その選手たちが加わった連合チームは、その前の平日に敗退。 なので、最寄りのこちらの球場でたまたまやっている試合を観戦することにしました。 その気になる対戦カードは………
第1試合は、聖隷クリストファー対常葉大菊川ですね。 すでにご存知の方もいらっしゃるかも知れませんけど、聖隷クリストファー(以降は聖隷)は昨年の秋季東海大会で準優勝し、優秀な戦績を収めたこともあって、今春の選抜高校野球大会への出場が確実視されてました。 ところが、不可解な理由で落選。 その件に対して、ダルビッシュ有さんや上原浩治さんを始めとした著名人が異議を唱える事態にもなりました。 名将の上村監督に率いられて、初めての甲子園に向けて士気を高めていたところでの、不当な選考落ち。選手たちの心の傷の深さは計り知れません。
対する常葉大菊川(以降は菊川)は、春夏ともに甲子園に出場したことがある強豪校。 いろんな意味で注目される試合ということもあって………
聖隷にとっては初戦となる、地区大会の2回戦だというのに、スタンドには多くの観衆、報道やカメラも詰めかけるという異様な光景となりました。
そのような状況の中で、その試合は始まりました。 気になるその内容は………
序盤から得点を重ねていった菊川が優位に進めていきました。 一方の聖隷は打線が繋がらず………
10対0の7回コールドで、菊川が勝ちました。思わぬ大差となってしまいましたけど、高校野球では攻守のバランスが崩れたら、起こりうることです。 決して実力差だけではありません。 この試合に関して、聖隷の上村監督は「選手は『勝たなければならない』という意識が強すぎて、普段とは動きが違っていた」と仰っていました。なので、何も知らない人に「こんなのでは、甲子園に出ても勝てっこない」なんて言ってもらいたくありません。
「夏に向けてガンバレ 」という言葉も、安易に思えてしまいます。 とにかく今は、選手たちは苦楽を共にしてきた仲間たちと好きな野球に打ち込み、一歩また一歩と前に踏み出していってもらいたいです。
この日私が浜松球場に来ていたことを、その近辺に住んでいるPARK君とJUNEちゃんのママさんに告げたら「言ってくだされば、ワンコを連れて逢いに行ったのに」と仰っていました。 球場の周辺は桜がきれいなので、彼らをモデルにして撮影会ができたのに~ なので、次にこのような機会があったら、声をかけさせていただきます。
この日は午後からは、波と狛を月に1度のセルフウォッシュに連れていったので、お花見はできませんでした。 その代わりといってはナンですけど、その翌週の平日に家族全員で夜桜を見に行くことにしました。 そうしたら、週明けの月曜日は多忙で疲れているので、火曜日あたりがいいですね。 しかし、火曜日は夜から天気が崩れるという予報が新たに出たので、急遽月曜日に予定を変更することにしました。 そのようにして、私たちが向かったところは………
昨年も行ったことがある、豊橋市の野依八幡社でした。 こちらのシダレザクラが箔母さんとたつぴにも好評で、2年続けての訪問となりました。 まずは人間だけで参拝と鑑賞をしてくるので、波と狛は車の中で待っていてくださいませ。
漆黒の闇の中でライトアップされた、1本のシダレザクラ。 数人の見物人はいたのですけど、夜桜は静かな雰囲気の中で鑑賞することができて、これはこれでいいですね。
野依八幡社のシダレザクラは樹齢が300年以上にもなり、豊橋市の天然記念物に指定されています。
老木ということもあって、樹勢が衰えつつあるのですけど、まわりの人たちの努力のおかげで今年も綺麗な花を咲かせることができました。
なんか、ずっと眺めていたくなります。
その近くでは、エドヒガンザクラの花が満開となっていました。 そうしたら、そろそろ波と狛を連れてきましょう。
こちらの境内は、ワンコは抱っこでのみ入ることができるので、昨年と同じように今回も箔母さんとたつぴの手を借りました。 とはいっても、彼女らの重みは徐々にキツくなってくるので、できるだけ早く切り上げなければなりません。 ところが、こんな肝心な場面で私のスマホカメラが「問題が発生したので撮影モードを終了します」を連発 箔母さんたちがプルプルしだしたので、スマホカメラに勝手にやめられたら困るのですけど。
………と言いつつも、たつぴに再延長を求めて、シダレザクラの下での「狛(犬)と狛」写真を撮りました。
その後、体重がより増してきた狛は、私が引き受けました。 なので、こちらはたつぴのスマホカメラで写したものです。 後半は体力勝負で、翌日以降の筋肉痛が心配ですけど、野依八幡社でのミッションを終えた私たちは………
その近くにある、なんじゃす(イオンモール豊橋南)に寄っていきました。 地元では、昔の名前のジャスコ豊橋南に由来する「なんじゃす」で通じるのですよね。 閉店まで1時間を切ったその店内のフードコートで………
私は、オムライスデミソースとミートドリアのセットをいただきました。 もちろん、これらも美味しかったのですけど、いつかは満開の夜桜を眺めながら夜店を巡ったりお弁当を食べたりしたいですね。 そのためにも、少しでも早くコロナが落ち着きますように。
今回は夜桜がメインで、日中のお花見は翌週の日曜日に持ち越しとなりました。 時季的にも、私たちにとってはお花見をする最後のチャンスとなるので、その日まで桜の花がいい状態で残っていることを願っています。
「ワンコを抱っこする代わりに、ドラえもんのひみつ道具の『いただき小ばん』が使えるのでは!」と、ひらめいた方は、こちらに投票してやってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます