こんばんは、白黒茶々です。
10月末のスピクラ展に行く途中で、私と箔は東静岡のガンダムを柵の外から見ました。 それに先だってガンダムのプラモデル(ガンプラ)に挑戦したのですけど、残念ながらその期日までに完成させることはできませんでした。
それでも、以前にも述べたように、今回私が手掛けたガンプラにはあらかじめ塗装が施されて、さらに接着剤を使わずに組み立てるようになっているので、思っていたほど難しくありませんでした。 その後もせっせと作業を進めていった結果………
なんとか仕上げることができました。 その大きさは、箔と比べて推測してみてくださいませ~
今度は見る角度を変えてみました。こうしてみると、少しは迫力が増したように感じられるでしょうか? ちなみに、画面の右下に見える黒い影は、黒ちゃです。
とかなんとかやっているうちに、ガンダムがよりリアルになっていました。 実はこちらのガンダムは、昨年夏に東京お台場に出現したものなのです。展示期間が終わってから、各地で次の誘致合戦が起こり、プラモの産地である静岡市が見事勝利を収めました。 さらにガンダム様が降り立つ場所は、ホビーフェアがおこなわれる東静岡と決まり、それと同時にリアルな塗装が施され、ビームサーベルを片手に持つというポーズも付け加えられました。
白黒茶々家は、開場より早い時間に東静岡に到着し、オープン直後から特設ショップなどを効率よく廻りました。そうしたら、今度はさらにガンダム様に迫ってみることにしましょう。
すぐ下で見ると、迫力が増しますね。それよりも、真後ろにあるNTTの高層ビルが発射台にも、ガンダムの磔(はりつけ)にも見えてしまうのですけど。 30分おきにおこなわれるミストの演出も、煙を焚かれているように見えなくもない……… なんて言ってはいけませんね。 素直に感動しておきます。
今回はタッチ&ウォークに多少余裕があったので、立ち止まって真下から写真を取ることができました。 これもまた、大迫力です。
ガンダム様の股下をくぐり、ガンダムカフェのほうに向かっていったら、なんとそこでアムロと行き会いました。 せっかくなので、たつぴとの2ショットを1枚、お願いしま~す そのような中でも、こちらのアムロのお兄さんは、抹茶パイを手にしていて、商品のアピールを怠りませんでした。
さらに、マチルダさんもいましたよ 彼女も私たちの要求に快く応えてくれました。 あと彼らの他には、スピ仲間の景虎さんにそっくりな、トナカイのかぶりものをした青年もいました。
そろそろお昼の時間が近づいてきたので、腹ごしらえをしておきましょう。 私は会場で、富士宮焼きそばを調達してきました。 それ以外にも、全国各地の有名なお店のラーメンや、静岡おでん、浜松餃子などが取り揃えられていました。
別腹には、ガンプラ焼きをいただきました。 それにしても小倉あん入りのものは、なんとなく鯛焼きみたいな感じがしますよ。ちなみにこのガンプラ焼き、私は鯛焼きのときと同じように頭からガブッといかせてもらいました。
あと、ガンダム様の前でやっておかなければならないことといったら、やっぱり家族写真ですかね。 では、みんなして敬礼のポーズで、はい、チーズ カシャッ
私たちはホビーフェアの会場をいったん後にして、バスに乗り込み、次の目的地に向かいました。 やっぱり静岡市に来たらここはハズせないということで向かった先は………
日本平動物園です。 私がこちらの動物園に来るのは、子供会の遠足の時以来30年ぶりとなります。またこちらには今春、主に肉食獣を間近に見ることのできる猛獣館299(にっきゅっきゅー)がオープンしました。その中でも特に、観衆の前ではサービス精神満点のホッキョクグマことロッシーは見逃せません。
ガンダム訪問の日のレポートを一気に綴っていくとあまりに長くなってしまうので、このあたりでいったん終わらせていただきます。 その代わり、更新のペースをいつもより上げるので、どうかお許しくださいませ~
ガンプラ焼きを食べるのはかわいそうと思う方は、こちらに投票してやってください。
10月末のスピクラ展に行く途中で、私と箔は東静岡のガンダムを柵の外から見ました。 それに先だってガンダムのプラモデル(ガンプラ)に挑戦したのですけど、残念ながらその期日までに完成させることはできませんでした。
それでも、以前にも述べたように、今回私が手掛けたガンプラにはあらかじめ塗装が施されて、さらに接着剤を使わずに組み立てるようになっているので、思っていたほど難しくありませんでした。 その後もせっせと作業を進めていった結果………
なんとか仕上げることができました。 その大きさは、箔と比べて推測してみてくださいませ~
今度は見る角度を変えてみました。こうしてみると、少しは迫力が増したように感じられるでしょうか? ちなみに、画面の右下に見える黒い影は、黒ちゃです。
とかなんとかやっているうちに、ガンダムがよりリアルになっていました。 実はこちらのガンダムは、昨年夏に東京お台場に出現したものなのです。展示期間が終わってから、各地で次の誘致合戦が起こり、プラモの産地である静岡市が見事勝利を収めました。 さらにガンダム様が降り立つ場所は、ホビーフェアがおこなわれる東静岡と決まり、それと同時にリアルな塗装が施され、ビームサーベルを片手に持つというポーズも付け加えられました。
白黒茶々家は、開場より早い時間に東静岡に到着し、オープン直後から特設ショップなどを効率よく廻りました。そうしたら、今度はさらにガンダム様に迫ってみることにしましょう。
すぐ下で見ると、迫力が増しますね。それよりも、真後ろにあるNTTの高層ビルが発射台にも、ガンダムの磔(はりつけ)にも見えてしまうのですけど。 30分おきにおこなわれるミストの演出も、煙を焚かれているように見えなくもない……… なんて言ってはいけませんね。 素直に感動しておきます。
今回はタッチ&ウォークに多少余裕があったので、立ち止まって真下から写真を取ることができました。 これもまた、大迫力です。
ガンダム様の股下をくぐり、ガンダムカフェのほうに向かっていったら、なんとそこでアムロと行き会いました。 せっかくなので、たつぴとの2ショットを1枚、お願いしま~す そのような中でも、こちらのアムロのお兄さんは、抹茶パイを手にしていて、商品のアピールを怠りませんでした。
さらに、マチルダさんもいましたよ 彼女も私たちの要求に快く応えてくれました。 あと彼らの他には、スピ仲間の景虎さんにそっくりな、トナカイのかぶりものをした青年もいました。
そろそろお昼の時間が近づいてきたので、腹ごしらえをしておきましょう。 私は会場で、富士宮焼きそばを調達してきました。 それ以外にも、全国各地の有名なお店のラーメンや、静岡おでん、浜松餃子などが取り揃えられていました。
別腹には、ガンプラ焼きをいただきました。 それにしても小倉あん入りのものは、なんとなく鯛焼きみたいな感じがしますよ。ちなみにこのガンプラ焼き、私は鯛焼きのときと同じように頭からガブッといかせてもらいました。
あと、ガンダム様の前でやっておかなければならないことといったら、やっぱり家族写真ですかね。 では、みんなして敬礼のポーズで、はい、チーズ カシャッ
私たちはホビーフェアの会場をいったん後にして、バスに乗り込み、次の目的地に向かいました。 やっぱり静岡市に来たらここはハズせないということで向かった先は………
日本平動物園です。 私がこちらの動物園に来るのは、子供会の遠足の時以来30年ぶりとなります。またこちらには今春、主に肉食獣を間近に見ることのできる猛獣館299(にっきゅっきゅー)がオープンしました。その中でも特に、観衆の前ではサービス精神満点のホッキョクグマことロッシーは見逃せません。
ガンダム訪問の日のレポートを一気に綴っていくとあまりに長くなってしまうので、このあたりでいったん終わらせていただきます。 その代わり、更新のペースをいつもより上げるので、どうかお許しくださいませ~
ガンプラ焼きを食べるのはかわいそうと思う方は、こちらに投票してやってください。