波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

豪華版、今年の節分

2009-02-07 00:06:29 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
今年もやって来ました、節分が。 昨年も触れたのですけど、私の住んでいる地域は昔ながらの田舎ということもあって、節分の夜には子供たちがお菓子をもらいに各家庭を廻るという風習があります。



そのうち、箔が外のほうを気にしだしたので、そちらのほうの様子を見に行ってみることにしましょう。



どうやら団体様が我が家に来たみたいです。 もちろん、お子様たちにはウチであらかじめ用意してあったお菓子を配っておきましたよ。 私はたつぴに付き添って一緒に各家庭を廻ったのですけど、今回は約三十軒のところで施しを受けることができました。 その結果………



今回はこれくらい集めることができました。 それにしても、いつもは控えめに写っている黒ちゃが今回は堂々と入っていますね。さらに、背後には茶々が。 みなさん、最近の出番の少なさに焦りを感じているのでしょうか?



そして、お菓子行脚のあとは恵方巻きの出番ですよ~ 関西方面から興ったこの慣わしは、ここ数年の間に全国各地ですっかりメジャーになったみたいですけど、我が家では十年以上も前から続けています。 ご存知の方もいらっしゃると思いますけど、節分の際にはこの太巻きを恵方の方角を向いて、一言も言葉を発せずに一気に平らげなければならないのです。 今年の恵方は東北東。 では、いっただきま~す  もごもご………

なんか、恵方巻きに託(かこつ)けて、ソバや恵方ロール(ロールケーキの一種)なるものも売られていたのですけど………もちろん、ウチもそれらのあやかり商品に手を付けてしまいましたよ。



そして節分行事は豆まきで締めることになりました。 ちょっと写真ではわかりづらいのですけど、箔が被っている鬼のお面は「愛」の前立ての付いた直江兼続仕様になっています。そして鬼に扮した私は、箔母さんとたつぴに思いっ切り豆をぶつけられたのですけど、その後、全員が鬼と正義の味方の両役を体験することになりました。



また、箔は節分の豆にもちょうだいのブンブンをやっていますね。わかったわかった、あとでちゃんとあげるので、とにかく落ち着きなさい。



ひと騒動の後、さらに箔は床の上に落ちている豆を食べまくっていました。 片付ける手間が省けて助かるのですけど、食べる量は歳の数の4個までにしておきなさいよ。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 もしよろしかったら、こちらへの投票もお願いします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする