沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

1分大事の14日間

2023年10月15日 | スキルアップ

 10月の半ばになり、沖縄もようやく最高気温が30度を割るようになってきました。夏場は灼熱地獄だった『君の名は。坂』も多少上りやすくなっています。

 さて、とある日の出勤途中に偶然の再会があったので記録として残しておきます。バイクに乗った怪しげなおじさんにいきなり「8郎あらに!」と声を掛けられたのです。よく見ると「変なおじさん」ではなく小学校時代の友人あっちゃんでした。大変失礼しました。8郎同様に勤務先が沖縄市だそうです。しかも先日ウオーキング中の8郎を目撃していたそうです。やっぱり沖縄って狭い! 記念におじさん2人で自撮りツーショットです。元気そうで何よりです!

 幼馴染が同じ沖縄で元気に過ごしているって素晴らしいことですね。年々その重みを感じます。

 

 さて、ポスト50歳の目標である「8郎2.0」に向けて3つアイテムを購入しました。

 1つは近年人気の筋トレ器具「ディップススタンド」です。8千円ちょいでした。懸垂に近いメニューなど主に上半身の強化が可能だそうです。鼻の手術から2週間経過すれば軽めの運動OKなので徐々に使っていきます!

 50歳を機に健康体への意識を強めようということはこれまでに書いてきました。健康のためにもやせるためにもまずは筋肉を付けなければなりません。顔面神経痛のため腕立て伏せが苦手な8郎は上半身の筋肉が落ちがちです。その対策に活用することが目的です。メーカーはこちら。

  ディップススタンドに関心のある方に参考動画を貼っておきますね。

宅トレするならこれ一択!この器具あればジムに行かなくて良いです!!

 お次はスマホ用アームスタンドです。アマゾンで2千円弱でした。

 これをどのように使うかと言うと、こんな感じです。寝ながらスマホのときに手を使わずにすむのです。かなり便利です。寝る前も動画で勉強するのが目的で買いました。特に暗記系ですね。畳み好きのおじさんです。

 最後は漏斗(ろうと)軽量スプーンです。百均で買いました。鼻うがい用の食塩水を作るためです。250mlの白湯に25㌘を塩を混ぜれば完成です。鼻うがい、効果あります。50年の人生でもっと早くからやっておけばよかった!と後悔していますよ~。※やりすぎは鼻の中の粘膜を痛めますので注意。

 鼻うがいの食塩水はすぐに出てくるとは限りません。勉強中にすーっと垂れてきてテキストに染みを作ってしまいました。まだ多少血が混ざっていました。汚い写真で申し訳ないですが8郎の努力の記録としてアップさせてください。

 体重はなんとか81㌔台まで落としてきました。14日後の診断士2次筆記試験@福岡は70㌔台で受けたいものです。

 いざ戻らん、70㌔台の世界へ!

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 さて本題です。短めに終わります。

 診断士2次筆記試験@福岡がついに14日後に迫ってきました。展望としては厳しいと言わざるを得ません。まず勉強量が不足しているからです。過去問は5カ年分を2回転半しかしていません(少なくとも5回転の量が必要とされています)。勉強時間量としては2年前の積算時間を合わせても220時間を超えた程度です(すくなくとも300時間が必要とされています)。しかし2回まで許される受験機会に今年も含まれるので、受けざるを得ないのです。なので真正面から立ち向かっていきます。300時間を目指して1分1分を積み上げていきます。

 残り14日間の戦略です。事例Ⅰ(人事・組織)Ⅱ(物流マーケティング)Ⅲ(生産管理)の3科目はテキストの読解を中心にやっていくつもりです。8郎の数少ない(泣)強みである読解力と文章を書くスピードで何とか食らいつこうと考えています。ただし奇跡なんて起こりえない事例Ⅳ(財務会計)だけは、毎日「1問でも多く」と頑張っています。目標点数なんて掲げません。事例Ⅳでなんとか5割を超えて、残り3科目で全体6割に乗せる、というシンプルな算段だけで臨みたいと思います。今年合格できるとすればそのスタイルしかないはずですので。

 ディップススタンドのお陰で部屋は狭くなり、もう勉強して食事して筋トレして寝るだけの部屋でしかありません。それでいいんです。仕事以外の時間はすべて試験のために費やします。

 残り14日間、1分1分を大事に頑張り切ります。そして15日後からも休みません。さらに頑張ろうと思います! その時、本命の1次試験までは残り2カ月を切るからです。右肩下がりの会社に勤めるサラリーマンに休んでいるひまなんかありゃしません。

 休むのはブログです。次の更新は11月に入ってからになります。その際には2次筆記試験@福岡の体験記もアップさせていただく予定です。※合否発表は来年1月31日です。

 50歳おじさんの狭い部屋での1分を大事にする孤独な戦いへの応援よろしくお願いいたします! では福岡の地で孤軍奮闘すべく行ってまいります。


4番の仕事

2023年10月15日 | 中学野球(硬式)

 待ちに待った中学硬式野球の1年生大会が開かれました。愛息10郎の公式戦デビューとなります。先発エース争いでは後れをとったものの、スイングのパワフルさが買われ打順は堂々の4番に座りました!(個人的には美味しい3番がいいのですが。笑)。ちなみに守備はレフト。ピッチャーでなくてもスタメンに名を連ねることができたこともうれしかったです。8郎は応援に行けませんでしたが妻がLINEで動画を送ってくれたので、スタンドにいる気持ちで緊張し声援を送りました。では、小さな二刀流ウチナンチュボーイの記念すべき公式デビュー戦をご報告いたします。

 下写真は大会に向けて購入した硬式用グローブです。もちろん投手用です。5万円超えました(泣)。学童野球で使っていたレガシーバットがメルカリ経由で3万円で売れたので、それをあてがい何とか買うことができましたよ。大事に使えよ! 最初に買ったグローブと同じメーカー、ローリングス製です。今は暑さ対策で白に近い色がはやっているだそうです。

 初戦は合同チームのNCさん。10郎の記念すべき第一打席は初回ワンアウト2,3塁で回ってきました。いきなり〝4番の仕事〟が求められる場面です! U-18のM淵監督ならここでスクイズをさせる(笑)のでしょうが、攻撃的野球をモットーとするわれらがチーム監督は10郎に「打て」のサイン。10郎は見事センター前にはじき返し、先制の2点タイムリーとなりました! 浪漫のある豪快な空振りなんていらない、何が何でも得点につなげる、そんな泥臭いけど最も頼りになる〝4番の仕事〟をやってのけました。

 第2打席は内角球につまりセカンドゴロでしたが、ひたむきに1塁を目指しあわやセーフかという爆速を見せつけました。そして第3打席は同じような内角球を思い切りひっぱたきライト越えの大きな当たり。ライトが捕球する仕草を見せたので2人のランナーがいったん戻りかけたために10郎も単打止まり、1点しか入りませんでしたが、それでも4番への期待に再び応えたのです。試合も時間制限により12対8のスコアで勝利しました。公式戦初戦を勝利で飾ったのは今後を考えても大きいと思います。

 2試合目はOC戦。ここで勝てばリーグ戦1位通過となり、翌週の1位グループ決勝リーグに進み大会優勝👑を狙うことができます。10郎は〝不動の4番〟としてレフトで出場。センター前ヒット1本と、完璧にとらえた流し打ちがあったのですが、運悪くレフトに捕球されました。それでも四球から再び盗塁を成功させ、決勝の得点を踏むことができました。2対0で決勝リーグ進出が決まりました!

 10郎は2試合で6打数3安打3打点1四球2盗塁という大活躍。レフトの守備でもイチローのような弾丸返球でランナーを刺し失点を防いだとのことです。走攻守で予選突破に貢献したことになります。喝オヤジならぬ8オヤジからあっぱれを上げましょう。

 帰宅後に聞いたところによると、当初は初戦の2番手で登板予定と監督から聞いていたものの試合前のピッチング練習で足がつってしまったことで登板を回避したのだそうです。次戦に期待します⚾。

 

 ついに幕を開けた「10郎甲子園」第2章。〝4番の仕事〟を果たした幸先いいデビュー戦となりました。

 ところで決勝リーグ戦ですが、8郎は涙を飲んでまたも観戦を自粛します。もちろん診断士2次試験の1週間前だからです。この試験に早く受かってスタンドで思い切り応援したいぜ!(泣)。

 次戦こそ、10郎が新しいグローブでマウンドに上がり、スタンドまで美しいアーチを描く姿を夢見て、今日はもう寝ます。