ここ沖縄はあと2日で旧暦八月十五夜🌕を迎えます。ブログ更新日もほぼ満月が夜空に輝いていました。
下写真は、その数日前に妻に自宅から社宅まで送ってもらっときにハリアーの車窓から撮影した夕焼けのカーテンです。とてもきれいな眺めだったのですが、写真見るとぶれっぶれですね。
そんな八月十五夜に50歳8郎、アレルギー性鼻炎の手術を受けます。ほぼ1週間、仕事も休むことになります。幼少期から悩まされる片頭痛(眉間の圧迫感)を始め、鼻水・鼻づまり、終わりのないたん、口臭、いびき、活舌の悪さが少しでも改善することを願うばかりです。人生初の全身麻酔も受けることになり多少ビビっています。無事終われば10月の半ば当たりに結果報告させていただきますね。下写真は入院用トランクに忍ばせた参考書です。鼻血ダラダラーで包帯詰められても勉強する所存です!
・ ・ ・ ・ ・
はい、あとは余談です(笑)。
旧暦八月十五夜の時期はすでに秋...といいたいところですが、空はこのように元気モリモリの入道雲! 日中気温はまだ30度を下回ることがありません。一体いつ涼しくなるのか。。。
ウオーキング中に見たハイビスカスも元気です。
ウオーキングは暑くても続けています。とある日は沖縄市役所近辺を回りました。いろんな景色が見れるので、仕事、勉強からの気分転換にもなっています。30分程度ですが。
拝所(ウガンジョ)もありました。ネットで調べると「仲宗根御願(ウグヮン)」というそうです。周辺には貝塚もあったそうです。小さな発見もウオーキングの楽しみです。
恒例の『君の名は。坂』。ここの傾斜はきついけど、いつも風が吹いていて心地いいです。風の通り道なんでしょうね。
さて、ここ数週間、8郎に起きている珍しい変化が2つあります。1つは炭酸飲料を飲まなくなった、ということです。ウオーキングやバスで移動中の際にも水のペットボトルを携帯しています。別に珍しくない光景かもしれませんが「甘い炭酸飲料がなければ生きていけない。おじさんになった今でももらってうれしいのはビールよりファンタオレンジなんだ」と公言してきた50歳にとって人生初の現象なんです。どうでもいいですが、人生の記録として残しておきます。缶コーヒーも無糖にしています。
※炭酸飲料は甘味料などの甘いものが体に悪いのです。炭酸に限って言えば腸内を活性化させる働きがあるそうなので、毎日摂取したほうがいいという見方もあります。
2つ目はこれまでに書いていますがタバコを吸わなくなった、ということです。医師から止められております。ただし、鼻の調子がよくなった、食欲が増した、体が軽くなったなどの体調の変化はあまり感じませんね。どちらにしろ、この2つの変化は手術後も続けていければと考えています。
食べ物に関しても油ものはなるべく口にしないよう心がけています。糖分たっぷりのメニューが並ぶスタバに寄った日も健康系のサンドを選択しました。品名はやたら長かったので忘れてしまいましたが、大豆のハンバーグだそうです。440円と高め。
社宅でのぼっち夕飯も健康系の冷凍食品で我慢。
同じく冷凍食品でも高カロリーのオムライスの場合は、ケチャップで気合を注入します。
日ごろは抜かすようにしている昼食ですが、どうしても空腹が我慢できない日には、とある食堂で王道のソーキや三枚肉が入っていない「野菜煮つけ定食」(850円)で済ませます。低カロリーです。
そして・・・。
おっと・・・最後に余計な写真を載せてしまいました。はい、正直に言いましょう。ウオーキング中にまたしても食堂「味好み」さんで「とんかつ定食🐷沖縄そば付き」を食ってしまったのです。900㌔㌍プラス500㌔㌍で1400㌔㌍摂取です。はい、これで全部おじゃんになりました(泣)。
さて衝撃の84.7㌔から始めたウオーキング、減食の効果を確かめようと体重計に乗ってみました。
なんと700㌘しか減ってないではないですか! やはりトンカツと沖縄そばのせいか! いやいや、そんなはずはない!
ちょうど2,3日お通じが悪く下剤を飲んだ翌日だったので、1時間後に💩した後に再度測ってみると・・・。
400㌘落ちていました。どんだけ腸内にため込んでたばー(驚)。なんとか83㌔台に復帰。下剤に感謝するとともに、炭酸飲料(糖分ゼロ)も定期的に飲んだほうがいいのでは?と考え直した次第です。
ということで、これまでのウオーキングと減食の効果はわずか1㌔程度となっています。もちろん足腰や上半身に筋肉は付いてきたので、筋トレ、ウオーキングをしてきた体力増強効果は実感しています。また、付けた筋肉がカロリーを消費していくはずなので気長に続けたいと思います。
さらに減量という意味では、手術入院中の病院食でまたやせるはずです。どれだけやせたかも含めて後日報告いたします。まずは無事に退院できることを祈るばかりです。
・ ・ ・ ・ ・
さて話は変わります。愛息10郎が所属する硬式野球部1年生の父ちゃんたちが初めて懇親飲み会を開いたので、会場の那覇市までバスに乗って参加してきました。30人近くが参加し8郎自身も楽しく飲むことができました。2年後には最高最強のチームを仕上げようと気勢を上げ乾杯しました。21時ごろにの退出予定が盛り上がってしまい23時となりました。
久々に土曜日の夜に那覇市まで来たので、せっかくだからとヤスーン会のメンバーに声掛けしました。しかし、みんなもうアラフィフ。それぞれに多忙なので反応が鈍かったです。8郎は行きつけのツカピンのお店にぼっちで入りました。店の常連さんで8郎の中学校時代のクラスメートI君がカウンターにいたので早速乾杯。するとそこへ8郎の深夜からの大迷惑酔っ払いLINEに過剰反応してしまった(笑)Tら~がギリギリ合流! 当然ながらTら~はヤスーン会のメンバーが8郎しかいないことに驚いた表情! 本当に来るとは思ってなかった8郎は大変申し訳ない気持ちでいっぱいだったのですが、さらに驚いたことにTら~はI君とも実は顔見知りだったということが判明(沖縄は狭い!)。ということで希少なツーショットを押さえることができました。なんくるないさぁ~、あっり、カンパ~イ🍺
同学年なので当然2人ともアラフィフ、健康だけには注意していこうぜ! 3人で何を話したかほとんど覚えてないけど(謝)、Tら~よ、未明から来てくれてありがとう! ヤスーンも喜んでいることでしょう。8郎もやっと旧盆を終えることができました。
・ ・ ・ ・ ・
最後は成長著しい愛息10郎の成長録で締めたいと思います。またしても10郎画伯の降臨です。どんどんうまくなっています。写真にはモザイクかけていますが、自分のサインまで書いていましたよ(笑)。次回作が楽しみです。
そんな10郎。中学硬式野球で初の公式大会となる1年生大会を前に初の背番号をもらいました(上級生も含んでいます)。58番です。監督の期待値が58番目ということでしょうか? それともゴーヤーまたは国道58号を意味しているのでしょうか? そんなことはありません! スポーツの秋であるこの時期、学校行事と大会がかぶる状況を勘案して出場可能な選手を2チーム交互に配分した結果で、数字的にはあまり意味はないようです。初の背番号58、輝いていました!
10郎とは入団時から「3年の夏には背番号は〝1〟」という意識を共有しています。周りのチームメートは熱血父ちゃんが大リーグ養成ギプスで育てていそうな手ごわい選手ばかりですが、果敢に1番を狙っていきたいと思います。背番号1を実際に背負うことより(正直何番でも結構)、どんな世界でもトップを狙う心意気を野球を通して身に着けてほしいと思っているからです。
それでは初の1年生大会に向けて恒例ながら行かせていただきます。
チバリヨー、小さな58番。沖縄の青空にバチミカセ、大ホームラン!
※「バチミカセ」とは沖縄方言のローカル造語です。「強く打て」などという意味で使われています。
10月半ばの1年生大会が楽しみです。でも8郎は2次試験の2週間前なので現地での応援は自粛することになると思います(泣)。10郎の活躍は8郎の手術と同時報告させていただきます(笑)
⚾ ⚾ ⚾ ⚾ ⚾
はい、50歳のおじさんは、満月の手術に向けた準備がありますので今日はこれにて締めさせていただきます。必ずや片頭痛と別れを告げて生きて帰ってきます!