
六角通東洞院の南東にあるラーメン屋さん。南にはウイングス京都となる。

多くの飲食店が入るテナントビルの1Fにありロケーション的にも良好な場所である。


入口は小さく店内に入るとカウンター席、狭いもののまだ余裕がある幅をゆうする通路を通れば
小さな広場?にでる。こちらにテーブル席が現れる。

あっさり、こってり、まぜそば と大きく3つに分かれる。注文に迷ったときは基本メニュー。
ボクの鶏そばあっさり780円


寸胴タイプの器に3種類のチャーシューを従えてやってきた。透き通った醤油ベースのスープが
美しい茶色”を演出している。そのスープは鶏出汁のあっさり味。ほんのりした甘みの中から醤油の
酸味が顔をのぞかせる。チャーシューは豚肩、鶏もも、鶏むね 鶏の2種はスープにしっかりつけ
ていただくと隠れた旨味が噛みこむ歯の内側から誕生する。豚肩は安心のカチッとしたチャーシュ
ーのおいしさが楽しめる。パツッとした麺も器のバランスを崩すことなくまとまりある優良な
ラーメンと評価できる。

飲食店乱立のロケーションであるこの地にラーメンで勝負される今後の展開に期待が大きい。
HP→https://www.instagram.com/bokuno_mendokoro/
「京都市中京区六角通東洞院御射山町260 ロイヤルプラザビル 1F」

多くの飲食店が入るテナントビルの1Fにありロケーション的にも良好な場所である。


入口は小さく店内に入るとカウンター席、狭いもののまだ余裕がある幅をゆうする通路を通れば
小さな広場?にでる。こちらにテーブル席が現れる。

あっさり、こってり、まぜそば と大きく3つに分かれる。注文に迷ったときは基本メニュー。
ボクの鶏そばあっさり780円


寸胴タイプの器に3種類のチャーシューを従えてやってきた。透き通った醤油ベースのスープが
美しい茶色”を演出している。そのスープは鶏出汁のあっさり味。ほんのりした甘みの中から醤油の
酸味が顔をのぞかせる。チャーシューは豚肩、鶏もも、鶏むね 鶏の2種はスープにしっかりつけ
ていただくと隠れた旨味が噛みこむ歯の内側から誕生する。豚肩は安心のカチッとしたチャーシュ
ーのおいしさが楽しめる。パツッとした麺も器のバランスを崩すことなくまとまりある優良な
ラーメンと評価できる。

飲食店乱立のロケーションであるこの地にラーメンで勝負される今後の展開に期待が大きい。
HP→https://www.instagram.com/bokuno_mendokoro/
「京都市中京区六角通東洞院御射山町260 ロイヤルプラザビル 1F」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます