刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

王道の中華そば 麺中夢中ひるめん(ラーメン)

2014年11月30日 05時18分43秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東大路御影の北西にある昼と夜で屋号が変わるラーメン屋さん。
ちなみに表題の屋号は昼用 ひるめん”夜はJACK GARAGE”となる。
以前もこちらはラーメン屋、跡地営業の居抜き店舗である。

中は10席程度のカウンターのみ、来店が早かったせいもあって某1人である。



ふとカウンターの壁に目をやると、トレイをカウンターに上げろ”とのテプラが見える
券売機制をとっておられることもあり1人で切り盛りされているのだろう、某は
協力を厭わない!


昼と夜とでは屋号も変わりメニューも変わるという珍しいシステムを取られている




参考に夜メニューも添付しておく。

さて!
王道の中華そば”を注文しようかと思ったのだが 黄金の担担麺”がふと気になり
いつものように直感で担担麺600円をお願いする。



確かに黄金まではいかないもののキレイな黄色い担担麺である。
坦々麺とは辛さ”ではあるが黄金”については程良い辛さとなっている
ガツン!としたものを望む方なら物足らないが某にはちょうどいいサイズの
刺激である。

押し付けがましくもなく素直でベーシックな坦々麺であり好感が持てる
ソボロが多くスープを飲むのも楽しみイッパイだ!

担担麺では珍しくディフォルトでチャーシューが1枚入る。
分厚いロースであるが中までしっかり味がしみて”結構旨い。
表面は人肌程度の弾力を維持するが噛んだ途端に弾力は崩壊し肉ジュルが
溢れ出す。

麺は京都ではあまり見かけない大太縮れ麺
がっしりした食べごたえと食感がスープとソボロをたっぷり持ってくる。

オーソドックスな手法ながらも旨みを生かした担担麺はリピートしたくなる
丁寧な担担麺である。

屋号が変わる夜のつけそば系も日を変えて、この地で紹介したいと思っている。


HP→https://www.facebook.com/men106chu

「京都市左京区田中里ノ内町34」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE VELOCE 淀屋橋店(セルフカフェ)

2014年11月28日 05時17分47秒 | 喫茶,カフェ
大阪市 大阪市役所南、淀屋橋駅近辺にあるセルフカフェ。
東京に本社を置くシャノアールグループの中核で全国展開されている
セルフコーヒーショップである。

リバーサイドカフェとなり窓側からは淀川の流れが見え、運河として栄えていた
昔”を想像しながら一息つくことができる。



1階が全面禁煙で2階が喫煙席となっているので喫煙者も非喫煙者も気持ちよく
過ごせる店内である!
そして明るく綺麗で大変快適、この頃のセルフカフェのレベルもかなり上がったものだ・・・



当日は甲子園での帰り!
負け戦の応援で小腹も減ったことなので 照り焼きチキンサンド260円とグレープフルーツジュース
220円で480円とワンコインでおつり。

チキンサンドは脂っけなくパンチがないがヘルシー、夜遅くの食事+αだけにこれでよし!
ジュースは少々酸味がキツイく薄めだが、そつなく飲める、セルフカフェとするなら
問題ない程度。

某地元の京都でもよく利用させてもらうブランドだけに安心して入店できた。
本格的な食事には寂しいものがあるがちょっと一服専科にはちょうどいいサイズのお店である。

HP→http://chatnoir-company.com/chatnoir/html/brand/brand_veloce.html

「大阪市中央区北浜3-1-22 あいおい損保淀屋橋ビル1・2F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き ぼてぢゅう(お好み焼き)

2014年11月26日 05時16分39秒 | 食い物その他系
河原町蛸薬師の北東にある老舗お好み焼き屋。
あの大阪発症のお好み焼き元祖の老舗店とは現在直説関係ないようだが
京都のぼてぢゅう”として長年この地で営業され、未だのファンも多いと聞く。

店舗は奥に入り口があり両側に食品サンプルとテイクアウト用(デモ用)の
窓口がある。

入店は真夏の昼間!
店内は半地下になっており、照明も多くなく、かなり暗い状態である。



ランチメニューとして750~980円までの鉄板焼きのセットが数点用意されている。
お願いするは、やはりお好み焼きのセット750円である。
お好み焼きは豚、イカ、エビからの選択可能これに味噌汁+佃煮とご飯がつく。


(暗くてピンボケになってしまった

楕円形したお好み焼きは厚みがあり少し変わった出てたちである。
最初から切り目が入っていて正直食べやすいので某的にはありがたいサービスだ!

まるでオムライスのような姿であるが、中身もフワトロのオムライス状態
ツナギに長芋が多めに入っておりトロ~リ熱々の王道である。

具材はイカ含め控えめで、全体の印象は中道の味、ソースも濃くなく食べやすと言えば
食べやすい!やや控えめな量ではあるがご飯が付いているので最終的にはお腹は
それなりに収まる。

変わった形のカウンターや薄汚れ感のある暗い店内、風情のある壁のメニューなど
ランチよりも夜に居酒屋替わりに来てみたいお店である。
京都オリジナル?「ぼてぢゅう」も本家に負けず健在である。



「京都市中京区河原町通三条下る3丁目東入南車屋町279」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 一陽(ラーメン)

2014年11月24日 05時15分38秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
千代原口の北西にある ますたに系京都ラーメンを提供されているお店。
木製の長い看板と赤い暖簾が目印だ!

中に入ると広々した店内が待ち構えている。
カウンター、小上がり席、テーブル席と全てがゆったりと取られた
席間が郊外型店舗を感じさせる。
ふと上を見上げると「一陽来復」の意の書は認められている・・・なるほど
屋号の意味がよくわかる。



京都ますたに系らーめんと文頭に述べたが醤油ラーメン以外にも塩を用意されている
ここはます醤油からとチャーハンセット(800円)をお願いする。



5分ほどしてチャーハンから先に登場し+3分後にラーメンの登場である。



大きめの背脂が乗る豚骨ベースの醤油スープは骨太のコクが効いたガッシリタイプ。
ぶ厚い味付けで、汗をたっぷりかいたガテン系空腹野郎にはたまらない一品に
なるに違いない。

麺は直細麺、粉っぽさが感じられるもののスープの吸収性もよくガツガツ喰らえる麺である。
またチャーシューは薄くスライスされているものの脂の旨みが前面に出て押し出し感は
見た目とは裏腹に濃厚だ。

男気のあるラーメンである!
方向性も汁麺肉の3つがブレない麺創りで、潔い作品である。
好き嫌いははっきりするものの、1本筋が通ったラーメンであるが故、某のお薦めとしたい!

尚、チャーハンも油ギッシュの味濃いめ、パラパラご飯の働く男たちの焼き飯!である
んん!こちらもぶれていない!



「京都市西京区山田車塚町6-1フォレクレール1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe 山猫軒(cafe)

2014年11月22日 05時14分21秒 | 喫茶,カフェ
京都市龍安寺近く、きぬかけの道(旧名 観光道路)沿いにある老舗カフェ。
店の壁+αにはぎっしりと草(何かわからない)に覆われ一見お店があるのか
わからない状態である!!

やはり草に浸食されそうになっている看板を確認してお店に入る。



店舗は下へ!
坂の関係で地下に店舗があるように感じる(実際に地下であるが)変わったつくり。
シックで落ち着いた雰囲気は以前と変わらぬオシャレな店内。



入り口近くは多少の外光が差込り温かさと明るさがあるが
奥の部屋はしっとりと落ち着いた雰囲気になっている。



家具類もシックなチョイスがなされていて本棚には洋書などが置かれ自由に閲覧出来る。

ランチを含むフードも用意されているが甘味処の品ぞろいは更に豊富である。
ただ価格は・・・以前同様高めの設定・・・ドリンクの最低価格600円となっている




セットメニューは一応存在するが1200円程度は覚悟しておかなけれなならない!
ケーキ内容は手作り感満載ではあるが甘さ控えめの食べやすい創りで、
チョット一服には好都合の内容である。


アンテークな調度品に囲まれ怠惰な午後を読書で覆う!
価格帯もあってか、ちょっと大人なカフェスペースである。

ちなみに、注文してからのリードタイム(手元に料理が来るまでの時間)が長めなので
ゆっくりした気持ちでお店に入れる時に来店したほうがこのお店を楽しむ事が出来る
のである。


「京都市北区等持院北町39-6」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000軒目の感謝!

2014年11月20日 05時13分07秒 | コメント
実はこのブログにて食べ物屋”を紹介した回数が 前回の「ちりめん亭」でちょうど1000回となりました。

開設当初はごく普通の独り言汎用ブログとしてスタートしたのですが、それだけ麺好きなら
ラーメンの紹介でもやれば・・・との知人の勧めから食い物ブログが始まりました。


気がつけば、あれよあれよの1000回
味音痴の某が食物ブログとは滅相もないことなのですが、読ん見ていただいている方々の
励ましの声でここまで来ることができました。

数多く!とは言えませんが時おり入るコメントを励みにここまでやってこれました。

料理の真髄を考察するような内容でなく、個人的なお店の感想程度なのですが、
このブログを参考にしていただいた方の応援や叱咤激励をお受けするたびに長く続け
よかったと思っております。


あらためて、「刀八毘沙門天の1人で仏々」ご贔屓にしていただき

ありがとうございました!

今後もマイペースですが、無理せずゆっくり続けていく所存ゆえ、
変わらぬご声援よろしくお願い申し上げます。



「刀八毘沙門天の1人で仏々」管理者    長尾景虎 より
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりめん亭 西田邊店(ラーメン)

2014年11月19日 05時12分03秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪、長居運動場の北側、鶴ケ丘駅西口出口から徒歩約3分にあるラーメン屋さん。
東京ラーメンを主眼としたフランチャイズ店で北は岩手から西は兵庫まで手を伸ばされている。



さすがフランチャイズ系列、吉野家”のように店内は最小人員で最大の効率を
図れるように中抜けカウンターになっていてスタッフが動きやすくなっている。




ラーメンは味噌、W、豚骨と大きく分けて3つ用意されている。
今回、お願いしたのが 極みラーメンこと魚介系スープと動物系の白湯スープの
Wスープ、こげ茶色のスープ色が食欲を誘う濃厚な雰囲気である。




海苔、半煮玉子、シナチクのトッピング
スープ一口目、爽やかなゆずの香りが飛び込んでくる、ねとっとした舌触りだが
意外とあっさりした感触が伝わる、都のラーメンとは明らかに違った創りだ。
「ちりめん亭」曰くそのままお吸い物にもできる味”とのことだが反論はない!

麺は自家製麺の手打ちだそうで、多加水完熟を目指して作られた麺だけに喉越しと
もっちり感がいいバランスで均等し合う優秀な作品である。

チャーシューは大きいバラ肉2枚、切り株のようなボリュームあるチャーシューは
バラ特有の甘味ある油分が乗ったもので、麺と共に食べても単品で食べても
納得出来る!ただしつこさは”はなくガッツリ派には意外と物足らないかもしれない。


見た目よりはるかに食べやすいラーメンで、Wスープの苦手な方にも問題なく食べていただける
作品である。特に麺につては一食の価値はあると思われる。
一方、一見パンチの効いた見た目を持っているにもかかわらず汎用性の高いラーメンだけに
肩すかしをくらったような気さえもする。

次に来た際は味噌”にチャレンジしてみたいものだ!!

HP→http://www.tomos.co.jp/

「大阪市阿倍野区西田辺町2-1-30」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天通(そば)

2014年11月17日 05時11分24秒 | うどん、そば、食堂
前回の湯村温泉の帰りとなる兵庫県出石町にある、名物!出石そばのお店。

国道2号線沿い、柳の交差点を200mほど下がった角地にあり意外とわかりやすい。
以前よりツーリングの途中に寄らせていただいた事が数度あるのだが
単車で来店した場合特別サービスとしてポーチをいただいたり値引きをして頂いた
りとか、単車族に暖かい心配りを頂いている、オートバイ乗り必見のお店である。

中へ入ると民芸茶風の店舗、コの字状になった座席が出迎える。
中部分は中庭のようになっていて中々の風情だ!

温そばや十割そばなど多彩なお品書きが用意されているが、お願いする出石名物 
小皿そば840円で1人前、皿は5皿、1皿130円で追加ができるシステムである。




長芋などの薬味も付くが嬉しいのは自らすりおろす天然ワサビである・・たまらない!



細めの麺にツルッとした肌触り、のどごしは大変良いのであるが天通さんの癖として
やや粉っぽさが残るが、のどごし重視のサラッとした触感は薄なわれてはいない。

汁は酸っぱさがほんのり漂う濃厚汁、濃厚とはいうものの鰹だしの香りは鼻腔に残り
気持ちよさ、美味しさよりも気持ちよさ!を感じる出汁である。

蕎麦湯は、やや濃い目に感じるが幅ひろい層に受け入れやすい親しみやすい作品である。



久々の天通さんで、懐かしさと美味しさとが入り混じった来店となった・・・
次回は昔に戻り!単車にての訪問を是非とも実現したいものだ!



「兵庫県豊岡市出石町小人75」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陰湯村温泉 橋本屋旅館 (旅館)

2014年11月15日 05時10分11秒 | 食い物その他系
映画 夢千代日記"で有名な兵庫県温泉町湯村温泉にある小さな旅館。
小さいながらも4階建てのビルとなっているが規模は10部屋程度とちょうどいい
具合の規模である。

目の前には源泉荒湯を含む温泉街が一望できる絶景の場所である。

湯村温泉は某のお気入りで、幾度となくツーリングで寄せていただいているが
CP面からかなりのお勧めの旅館である。

一泊二食付きで1万円とかなりリーズナブル、最近のニーズに対応する為、夕食抜きも
可能である(7500円)
野郎3名!せっかくの山陰の奥座敷のお料理を楽しみたいと朝夕食付きをお願いした。

夕食は風呂から上がった1830時から、部屋食ではなく食事の間へと通された。



近頃、旅館の夕食の多さに疑問を投げかける方も多く見られるが
やはり旅館の夕食は豪華絢爛でなければならないと某は主張したい!!!
圧倒感こそが旅行先でのお楽しみ”である!



全13品目、1万円でこの料理、普段の貧乏暮らし?の某にてっては なたまらない
贅沢だ!
山里の温泉地だけに海の幸が・・・と思うのだが車で30分程度で日本海、
カニや但馬牛や お膳の上は桃源郷!





8月の宿泊だけにカニは冷凍であったが価格からすれば十分、費用対効果は郡抜といってもいい!

また、中居さんたちの対応も家庭的で温かみがあり丁寧である、
そう!忘れていた旅館の凄さを認識さされた一泊であった。



京都人の朝食は旅館宿泊の朝食ぐらいしかメシ”は食べないとよく言われるが、まさにその通り
3年ぶりのガッツリした日本の朝ごはん”をシッカリいただき帰路へと向かった。

温泉地を含め「某のお薦め」とさせていただきたい。


「兵庫県美方郡新温泉町湯1543」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン やくの(レストラン)

2014年11月12日 05時09分24秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
京都府福知山市の北西、国道9号線、春日道・山東ICより約8分にあるドライブイン
レストラン。

道の駅やドライブインを手がけるアシタグループの一員である。

ドライブインの店舗らしく広々とした店内で3桁単位の来店者にも対応可能な大きさを
持っている。



このようなドライブインは某の幼少の頃は多かったのだがファミリーレストランや
道の駅の台頭と共に数が減り今や希少価値が出てきたように思える・・・


旅の途中の昼食
知人は木の葉セット、某は肉丼 1000円までの価格帯である。



肉はやや少ないが汁だくでたっぷりと味がよく「しゅんでる」ゆえ、ご飯との相性も良い。
完浸タマネギも肉と共に頂ければ文句はない!
こわい目(硬い目)のご飯は、意外と甘味もあって食堂丼としては合格点をつけたい。


ちなみに木の葉丼セットのうどんは空腹しのぎのおまけうどん!
だそうだ・・・ようするに、おまけ程度だそうである。

カラフルな食品サンプルから選ぶ多彩なメニュー構成もこの手のレストランの魅力の
1つ!物産店舗と一緒に楽しめば旅の道中も更に楽しくなるに違いない。


まだまだ現役健在なドライブインである。

HP→http://asita-di.com/yakuno/y-top.html

「京都府福知山市夜久野町小倉113-4」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港風中華料理 明香源(中華料理)

2014年11月10日 05時08分19秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
閉店しました

四条堀川の北東にある本格中華が食べ放題で楽しめるお店。
昼はお得なランチセットが多数用意されているが、目玉となるのはオーダーバイキング
3180円で飲み食べ放題である。

中華の雰囲気とは違った町家(民家)の店舗で中は本場中華の食堂風。
本場でありがちな アッケラカン”としたベーシックな店内である。

スタッフはオールチャイナ!
日本語で困るようなことは一切ないがオーダーやスタッフ間のやりとりは
全て中国語である。




メニューに番号が付いていてその番号にて発注する。。。おそらく日本語対策の1つであろう
受ける側が本場の人材だけに利にかなった方法である。

3180円でいただける料理は70種類
4名での利用であったが全てが納得の70種類であった。




当初予想した中華食べ放題の量とは違ったかなりのボリューム
一皿がたっぷり1.5人前ある量で、このボリュームは確かに本格中華である。

多少日本風にアレンジされているものの味の骨格は広東そのもの、手抜きはない。
味付けに八角はもちもん花椒?もあったと記憶するが中華にすればやや薄味!
たいへん食べやすい。

特に気になったのは京都人なら一度は食べたことある天津飯!であるが、
あまりに王将味になれたのか、こちらで食べる天津飯の美味しさ(王将もうまいが!)
に感動さえ覚えたほどだ!



このパフォーマンスで3180円しかも飲み放だい!とは いいお店を見つけたゾ!感が
いっぱいである。

機会があれば是非リピートしてみたお店である。

こちらは某のお薦め!とさせていただきたい。




「京都市下京区柏屋町7」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタモーレ 京都駅店(パスタ専門店)

2014年11月08日 05時07分11秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
京都駅八条口アスティ京都1Fにあるパスタ専門店。
地域柄、大変人通りの多い場所でいつも人人人でごった返している・・・

フードリーム系列のチェーン店で秋田、千葉と全国で3店舗展開されている
・・・この配置・・・すこし奇妙にも思える。

明るくゆったりとした店内はイタリアントマト”を連想させる若さに満ちた空間だ。
パスタがLLまで価格が同じというサービスのせいか来店者の年齢層は極めて低く
某の存在が異物のような感覚さえ感じた。

さて!茄子とベーコンのトマトソース780円で大きさは当然LL



大きな皿に盛られてやってきたのはキレイな薄橙色した細めのパスタは度を越した
アルデンテ!これはハリガネ!と表現したほうがわかりやすい!

またソースのトマトソースも かなり粉っぽくじっくり味わっていただくには やんちゃ”すぎである。
若年層が食事として空腹を満たすのは適しているので用途を間違えず利用したい。

トマトソースは酸味がかなり勝っていて鈍重な某の舌でも味の合否が判断できるレベル!
もう少しトマトの旨みを生かし腰を絞った方が個性的な固さのパスタにあったかもしれない。


パスタでの満腹を意識したい場合はこのお店をお勧めしたい。
くれぐれも使用用途にご注意を。


HP→http://www.via-hd.co.jp/foodream/

「京都市下京区東塩小路高倉町8-3 アスティ京都1F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン幸樹 久御山店 (ラーメン)

2014年11月05日 05時06分42秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京阪国道、久御山森の交差点から南に100m下がった場所にあるラーメン屋さん。
現在はこの久御山店が事実上の本店となり神奈川県湘南との2店舗体制となる。

場所は近くに巨大なイオンモール久御山店があり以前の畑と国道だけとは違ってはいるが
まだまだ車なしで生活しづらいThe郊外”である。
それゆえ大きな駐車場もしっかり完備されている。

木目をあしらった落ち着きある空間は最近のラーメン屋さんに見られる店内である。

HPを見せていただいてすぐにわかるのが体育系ラーメン屋!
ラーメンについても多くのラーメン、多くの定食メニューが揃っているので
確かにガッツリ行くのにはいいお店なのかもしれない。




天津飯セットと言う中華飯店のようなセットを目にしてお願いする!
ラーメンについては魚介豚骨のWスープである。



茶褐色のスープの上に背脂がのる
スープは一瞬、醤油味が間違ってきたのかと思わせるあっさり味、下の方に
魚介コクが沈んでいるので食べる前にはかき混ぜることをおすすめする。

あっさり醤油味に偏った創りで、見た目の体育会系とは違い するっとした文系といったほうがいい
ガッツリを期待すると正直物足りない!

麺は中直麺、こちらもボリュームという点では肩すかしを食らう
スープとの順応性は低くなく大衆受けする間口の広い麺である。

チャーシューはバラ肉、体育会系唯一のガッツリ。
脂身が多くバラ肉独特のこってりした甘味が脳幹まで駆け上がりそうである。
ただし!厚みは薄いので腹がもたれるほどではない・・・

予想とはかなり違ったラーメンではあるが、セットの天津飯だけは予想どうり
いや!予想以上に旨かったのは驚きである。



ラーメン屋より食堂といった立ち位置のお店である。
ラーメン本体も6種類もあり昼食に使用するなら多彩なバリエーションが楽しめ飽きることも少ないだろう・・・

ただ・・・
某は今後のラーメン屋としての熟成を期待したい。


HP→http://miki-dining.com/

「京都府久世郡久御山町野村村東394-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ピースカフェ キュービックプラザ新横浜店(カフェ)

2014年11月03日 05時05分35秒 | 喫茶,カフェ
閉店しました

今回は神奈川県横浜市のカフェ!
新幹線、新横浜駅に直結しているキューピックプラザ7Fにあるオシャレなカフェ。

ポッカ系列となるお店で気軽さと豪華さがよりよく調和された 横浜の地に
よく似合うカフェで、新幹線待ちなどの来店者が多い。



よく整えられた店内で、ふかふかソファーチェアーや豪華なシャンデリアが目立つ。



店内の女性率そして複数での来店者が多いが、明るく抜けた空間だけに一人落ち着いてユックリ
お茶でも!というより友人知人とおしゃべりを楽しむほうが合っているようだ。





紅茶が美味しいとの事であったが、口当たりのいいゼリーティーをお願いする。
さすがポッカ系列、しっかり仕事ができた内容で遜色ない!
新幹線までの待ち時間を充実した時間として過ごさせていただいた。

大きな印象こそないが、来店者に与えられた限られた時間を無駄にさせない、しっかり仕事をしている
カフェである。
次回ぜひ来たい!より、そこにあれば必ず入るカフェなのである。


「神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45キュービックプラザ新横浜7F」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする