刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

市電カフェ(カフェ)

2021年02月28日 22時13分22秒 | 喫茶,カフェ
梅小路公園内にある京都市内を実際に走っていた市電の車両を利用したカフェ。
店内(車内)にはオリジナルグッズも用意されている。





車内は比較的そのまま”の部分が多く市電の温かさが直に伝わってくる、つり革もそのまま
左右に座席、片側がカウンターに改装されていてもう片方は市電の座席であるベンチシートを
使ってテーブル席へと、使い(ゆるり)勝手は良好である。



グッズ関係も充実していて特に「カタカタつりわぱん」は注目に値する。



軽食を含む喫茶メニュー、知人との待ち時間まで20分、3点ドックセット600円で時間を消費する
ことに!



ポップコーンの量はお子様サイズ、ホットドックは昭和のストレートなジャンキーな美味しさ
細かいところ気にすることはここでは野暮な話、時間待ち20分にはちょうどいい塩梅”であった。

市電に乗って梅小路を眺めながらゆったりお茶する、アミューズメントカフェとするなら価格を
含め某満点である




HP→https://ja-jp.facebook.com/shidencafe

「京都市下京区観喜寺町56-3 505号車梅小路公園」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶ろん 上七軒(洋食レストラン/ビアガーデン)

2021年02月26日 22時12分53秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
北野天満宮の交差点から七本松通リを北へ200mを西へ入った場所にある上七軒歌舞練場内にある
レストラン。通年夏場は舞妓さんがサービスしてくれるビアガーデンを開催しているお店である。



お店は歌舞練場の門をくぐり50mほど進んだ場所にある、趣ある入口だがわかりずらい。。。
中へ入っていくとビアガーデンが今すぐできそうなテラス席と提灯が目に入ってくる。



某が伺ったときはまだビアガーデンシーズンには達していなかったが、芸子さんがここでサービス
してくれる姿をつい想像してしまった。。。



店内は白いシーツが眩しい洋食レストラン、時間が早いせいもありお客は某一人である。



喫茶を含めメニューはあまり多くはない、食事は6種類の中から選択できる。その中でオムライス。





洋食の代表であるオムライス、1000円という価格はいくらでも解釈出来る。見た目大変ベー
シック。ライスはソースとデミグラスで炒められている、米が死することなき活躍している。
ソースは少し酸味があってほんのり甘みが沸いてくる古典的なおいしさ、玉子はオムライス
らしい薄さを誇っており、トータル昔の美味しいオムライスとなる。

歌舞練場内で食事ができるということで嬉しくなるのはある!のだがそれに増して昔ながらの
美味しい洋食料理がいただけるとなればさらにうれしさは増す、歌舞練場をひっくるめ心浮く
お店である。


HP→http://www.maiko3.com/

「京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町742」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパルス(喫茶店)

2021年02月24日 22時11分12秒 | 喫茶,カフェ
河原町蛸薬師の北西にある創業50年を誇る老舗喫茶店。
京都の繁華街ど真ん中といってもいい場所にあり半世紀の間、世相を眺め続けてきたのだろううな
などと思いながらお店に入った。



奥にながーい店内で左右にテーブル席、向かって左側は壁を利用したベンチシート、ゆったり
リラックスできるのでこのスタイルは某お気に入りだ。



奥には小さな小さな庭があり小さなシガラキタヌキが数匹生息している。



土曜日の午後2時過ぎ住人はわずか3名3組、席を選ぶにも自由度が高い、ベンチ-トのタヌキ君の
横へ陣取れた。
さてお茶プラスアルファでの入店だったのでインパルスさんに入るといつもお願いする定番メ
ニューピザトーストセット900円、こちらのアールグレイはなかなかいいのだがセットはブレンドとなる。



家庭的なピザトースト、トーストの厚みは合計10㎝はあろうかというビックサイズ。焼具合は
ソフト、いつもなら焦げ目が入るくらいの濃い目だが当日は控えめ、チーズはこれでもか!と
いうぐらい投入されている、このメニューをお願いすると当日の夕食に影響が出てしまう
その日も大きく影響が出だ。ボリューミで美味しくてそして繁華街の喧騒から逃避できる
お気に入り、最近ブログ件数のため新規さんばかりでご無沙汰であったが久々に来ると
やはり落ち着く。。。父の胸に抱かれるかような感覚の喫茶店、おシャレ度はないが喫茶店の
必要なものがすべてあるお店である。




「京都市中京区河原町通蛸薬師上ル奈良屋町292」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら 鈴(天ぷら)

2021年02月22日 22時10分06秒 | 食い物その他系
烏丸鞍馬口の南東、地下鉄鞍馬口駅から徒歩ですぐ!の場所にある天ぷら屋さん。
お昼のお得なランチを狩りに行った。



オープンキッチンのL字カウンター8名ほどの収容数か!すでに満杯状態、某おひとり様にも
かかわらず唯一のテーブル席へ案内された。



おしながきには1000円以下から1570円までのランチ専用セットが並ぶ、お願いしたのが当然
一番お得感ある970円の鈴定食。



汁は野菜の細切れが入った個性派。



主力のエビ2尾(本)とカボチャ、シシトウ、サツマイモ 口に入れるとサクサク、油の質も
悪くなくスムーズに胃に滑りこめる。エビは大きくはないがプリプリ度は高く一気に歯を入れると
一瞬頑張って一気にスパンとはじける。

この近くには天ぷら屋はなく、かつ気軽に食せる価格での提供もされているのでこの地で手軽に
本格的に天ぷらを楽しむには 鈴さんということになる。コスパ高い小さな英雄である。




「京都市北区鞍馬口通室町東入る上御霊上江町232-3 プライムシティ鞍馬口 1F」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ製麺(ラーメン)

2021年02月20日 22時09分50秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
五条御前を南に2筋下がった場所にあるラーメン屋さん、庶民的な麺屋さんとなる。
ビルの1Fにテナント入店、前には数は少ないが駐車場も完備されている。



店頭はごく普通のラーメン屋さんであるが中に入ると少し違和感が・・・・



簡素なテーブルに丸椅子、壁はベニア打ち付け、この手の店舗はラーメン屋以外にもよくある
のだが、本当に工事途中のような仕様になっている、べニアに関しても養生といったほうが
しっりくるほど質素である。



少し面食らっていたが壁に掲示されているクラッシックスタイルのメニューを見て醤油ラーメン
を注文、680円と店舗と共に価格も庶民的。



ちなみに惣菜関連はバイキング形式の食べ放題ただ食べた後は返却棚へここも忘れては
いけない。



5分程度の待つ時間の後、大きなラーメンは現れた。



ボリュームに関しては大盛に近い量である、見た目は第一旭、豚骨醤油ががっつり塩分が効いて
いて今では珍しい荒々しくも古典的なおいしさをもっている。
もやしとネギが最初からたっぷり、麺はかん水の効いた低加水率のしなやかな麺、スープをよく
吸いさっさとすするのが美味しさの秘訣、チャーシューは薄くスライス柔らかくパンチが利い
ている。

古くからの麺ファンにはうれしいベーシックスタイルこれぞ庶民派ラーメンである。セット
メニューも充実している食べ放題もあり、おしゃれ度は0ではあるがここまでの荒々しい店舗
もまた面白い! 女性うけはしないが某お勧め店とせせていただきたい。




「京都市下京区西七条赤社町35-1」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイシャルリターン(中華料理)

2021年02月18日 22時08分06秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
地下鉄東西線 御陵駅の西へ300m、日ノ岡の信号から西へ200mの場所にある中華料理屋さん。
個性的な屋号となり某はダグラスマッカーサーマニアの店主かなと思い気になっていたお店だ。





店内も個性的な配置となっていて入ってすぐがテーブル席、その奥が空間が狭まくなってカウ
ンター席へとアプローチとなかなか個性的である。

夜の定食メニューは9種類で定額880円、知人と2人での来店となり双方違ったメニューで注文。



知人の野菜炒めと↑



某の唐揚げ、メインに肉団子、玉子焼き、スープが付く大盤振る舞い、知人は健康志向?で野菜
炒めとなったが他のメニューがガッツリしっかりであることに元の木阿弥と笑っていた。

ただ口にしてみると意外とバランス指向、もっと濃い味がやってくるかと思ったが自然体で食べら
れる素直な味付け、また肉団子はやや濃い目となるが玉子焼きはやや素材の味を生かした内容!



メインの唐揚げは普通に美味しかったが他のメニューに埋もれてしまった簡易である。トータルで
あっさり感覚、なかなかやるものである、マッカーサー色もなく普通の中華屋さんであった。
お昼の700円ランチも気になるところ、お昼に山科に来た際はまた寄りたいものである。




「京都市山科区日ノ岡鴨土町49-7」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 はなび 京都拉麺小路店 (ラーメン)

2021年02月16日 22時07分33秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都駅ビル10F京都拉麺小路内にある名古屋からのラーメン屋さん、台湾ラーメンでの勝負
である。



奥深く細長い左右カウンターと奥に若干のカウンター席がある店内はよくよく見慣れた
光景、テナント系の店舗特有の性である。



台湾まぜそばの参考書がしっかり置かれているいるのだが注文したのは「名古屋鶏白湯らーめん」
850円、混んでいるせいか注文後15分近い待ち時間ののち口に運ぶことができた。



味玉1個分2切と多量のネギと大きなチャーシュー、そして中央にたっぷりのニンニクエキス
スープの白湯はあっさりした甘みと見た目よりとろみが特徴だがここにパンチの利いたニンニク
が加わる、このニンニクが全体を支配する。苦手な方は避けたほうがいいが某は大変気に入った
作品である、白湯とニンニクの旨味がギュウと凝縮した美味しさがこの器に詰まっている。

柔らかさ満点のロースと締まりいい麺もバランスよくニンニクの支配下いい仕事行っている。
見た目と違ったパンチの利いた悪羅悪羅(オラオラ)系ラーメン、まぜそばとは違ったアプローチ
となるが はなび”の拉麺小路での存在意義が高まる作品であると認識する。




HP→https://www.kyoto-ramen-koji.com/index.html#shop05

「京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル 10F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Année /アネ(ベーカリーカフェ)

2021年02月14日 22時06分24秒 | 喫茶,カフェ
姉小路室町を西入った場所にあるベーカリーカフェ。ビルの1Fにテナントとして入っている
店舗で店頭の雰囲気はしゃれたパン屋さんといったところだ。



中に入ると一転して70年代の喫茶店、フォーク世代には懐かしい雰囲気をもった暖かい店内だ。
8割がた席は埋まっていたがその8割は女性であった。



店内には本がおかれていて自由に読むことができるがその一部のようにパンが置かれている。
種類こそ少ないが美味しそうなパンがずらり並ぶ。



柚子こしょうとソーセージとクロアッサンこれにアールグレイ、濃い目の味付けとなり刺激性
も高いがモチモチ食感の柚子こしょうソーセージとサクサク食感のクロアッサン、パン1つ1つ
丁寧に作られていて質感も高く正直美味しい。



アールグレイは香りは軽めで気軽に楽しめる、濃い目のパンと合わせるとちょうどいいのではと。



店内の雰囲気も良く、なによりパンが美味しいのが素晴らしい、いい店である人気店ではあるが
人に知られたくないお店である。




「京都市中京区姉小路室町西入ル突抜町139 プリモフィオーレ 1F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼっこ志 (ラーメン)

2021年02月12日 22時05分54秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪難波、道頓堀北詰の信号から1筋西へ入ったことろにあるラーメン屋さん。
ビルのテナントとなり大きな掲示物はあるが奥ばった入口は暗く正直入りずらい。



中へ入るとカウンターと少数のテーブル席がある普通のラーメン屋さんがここにある。
広くはないが極端に狭くないのだがなぜか圧迫感を感じる店内である。



一番人気の鶏白湯750円お願いすると5分少々でスピード到着。



白湯スープらしい白い雪のようなスープ泡立っているのは泡だて器での仕業か!
スープは濃厚でクリーミー、コーンポタージュスープのようなトロミと甘みが混在する
Wチャーシューとなるロースと燻鶏(スモークチキン)あっさりした食質と濃厚スープは
いいバランスを保っている、麺はやや硬めの中直麺、加水率は低めこれもスープにシンク
ロさせた感はある。旨味より食質、濃厚な甘みだが後味すっきり、スープも気が付けば
完飲していた。大阪らしい個性と後味すっきりは、難波の人気店の1ちである。




「大阪市中央区西心斎橋2-6-10」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原リバーサイドカフェ 来隣(カフェレストラン)

2021年02月10日 22時04分04秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
京都の奥座敷大原、大原小中学校の南にある野菜ソムリエが提案するカフェレストラン。
お昼にはビュッフェランチを提供されている人気のお店である。



開店前15分前に伺ったのだがさすが人気店、既に先客数組が開店を待たれていた。



古民家を改築改造、店内は古き良き雰囲気は残しつつオーナーの趣向も入り古民家
改築カフェ系のしゃれた空間になっている。

お昼のビュッフェランチ、正式にはメニューにビュッフェが付く、一番人気となる
メニューは「里の恵みおにぎりランチ」1800円、8種のおにぎりから5個を選択できる。





着席後、ビュッフェルールをスタッフに伺い、大原野菜おばんざい(京都の方ではないのかも)
を狩りに向かう。数は予想以上に多く目移り状態、生野菜系もあるが手を加えた野菜も多く
炊いたん”もんも多い。またオリジナルドレッシングも楽しみの1つ、特にリンゴとセロリの
ドレッシングは酸味中心となり甘み旨味が混在した美味しさ、ついつサラダと共にドレッシング
のおかわりが進む

メインのおにぎりは5/8の楽しみをスタッフが木箱に入れて回ってくる。



塩辛さはあるが米の美味しさに具材の素直さが加わり。。。たまらない!、塩、山椒みそ、
この二点は印象深くおかわり希望品だ、特にコメの美味しさが際立つ塩は宝石のようであった。

京都市内から約1時間、さらに行列覚悟となるが自然の美味しさ力を再認識させてくれるキリン。
GSX1100S刀もCB1100Rもいないが、土の贅沢のアプローチは無駄ではない。




HP→https://www.ohara-kirin.com/

「京都市左京区大原来迎院町114」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン あじくん (ラーメン)

2021年02月08日 22時03分50秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
吉祥院西ノ茶屋の交差点を東へ2筋入った場所にあるラーメン屋さん。
住宅街に中にある店舗で一般の住宅の1階を改造したかのような建屋である。



完成して間がない店内、真新しい木の香りが漂うコの字カウンターは大手牛丼メーカーでみられる
奥のキッチンにアクセスできる少しこった形態、ちなみに小上がり席も用意される。



中華マークこと双喜紋に囲まれた古典的、中華飯店的おしながきには2種類のラーメンとサイド
メニューセットメニューが記載されている。シンプルで分かりやすい、680円の価格はありがたい。



大量のネギが器の大部分を占める、並とは思えないほどのチャーシューがネギの隙間から顔を
のぞかせる。ラーメン藤スタイル。
古典的なとんこつ醤油、やや淡白な気もするが懐かしい味で優しいラーメン藤といったところ、
低加水の麺は直麺1.5玉ほどあるのではなかろうかと思うほどボリュームは満点、ラーメンらしい
麺である。煮豚系バラチャーシューは薄くスライスされた脂身甘みたっぷりの豚旨。某の好み
もあって器の支配地域はチャーシューが占める。

京都では古典派に属するとんこつ醤油、あっさりしているのでランチにガッツリ喰らってもその後
の影響力も少ない、少しわかりずらい場所ではあるが普段使いにいいお店である。




「京都市南区吉祥院這登町1-19」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉まる富 四条河原町店(焼肉)

2021年02月06日 22時02分20秒 | 食い物その他系
四条河原町の南東、阪急、マルイと移り今は住友不動産へと移った8Fのレストラン街8Fにある
焼肉屋さん。



焼肉屋さんとは感じさせないモダンな店内、緩急が効いた造りが来店者を迎えてくれる。



当日は焼肉ランチ、昼ご飯のリミット1000円オーバーで挑むランチはA5黒毛焼肉定食1180円(+税)





先にサラダ到着、シャキシャキ鮮度は合格、酸味強いドレッシングもウェルカムである。

スープにご飯、焼野菜とA5和牛、サイコロ状に切られたステーキは6切、1この大きさは以外に
大きい。ガーリックが効いた味付けではあるが決してバルジしていない、肉自体の脂身も多少あり
肉自体の甘みと旨味は至福の美味しさ、ボリュームもありこのグレードで1180円なら納得である。

ごはんもしっかリ入っているのでガッツリ野郎でも満足いくボリュームである、さらに野菜も
サラダ、焼野菜としっかり取れるので野菜のあたり店である。

いい肉はやっぱり美味いのだ。




HP→http://yakinikumarutomi.com/

「京都市下京区四条通河原町東入真町68 住友不動産 京都ビル8F」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干し中華そば○○inじぇいむす(ラーメン)

2021年02月04日 22時01分33秒 | ラーメン(又は取り扱い店)


山科駅交差点を西へ2筋入った場所にあるラーメン屋さん。滋賀県から来られたお店で今は
訳あって休業中の居酒屋を間借りしての営業となる。〇〇の読み方は「まるこう」だそうだ。





食券を買って入店、テーブル席とカンター、元々の居酒屋さんのレイアウトかどうかはわから
ないが席間が十分に取られたゆとりある店内である。



壁にはつけられた掲示物には麺とラーメンのより美味しい食べ方が記されている、
試してみるか。。。



中央に三つ葉と長い支那竹3本、そして少量ではあるがいりこがそのまま投入されている。スープ
は奥深く煮干し特有の苦味はほとんど感じさせず魚(煮干し)の香りに背脂の甘みと柑橘系の香り
が加わる。麺は太めの直麺、しっかりした食感と張りが特徴でボリューミーだ、チャーシューに
ついては薄くスラよく混ぜイスされ柔らかくしっかり味付けもされている、ごはんによくあるイメージだ。

掲示されていた よく混ぜろ” 実際やってみると確かに旨味が少し増したように感じるし終盤の
七味投入も味変効果もそれなりに高く邪魔にもならない。

煮干し系ラーメンのある種、完成形といっても過言ではない出来栄えだ。煮干し系は好き嫌いが
はっきりしているが麺好きなら一度は口にしていただきたい作品である。

間借り店舗で奮闘されている店主、現在クラウドファンディングを実地され復活を夢見おられる
状態。元は「幻の中華そば加藤屋」の店主、腕は間違いない!興味ある方ご協力されたい方は
是非アクセスを!





HP→https://www.facebook.com/katoya.biz/

「京都市山科区竹鼻竹ノ街道町51-1 メゾングランドール 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶 ななよん(喫茶店)

2021年02月02日 22時00分20秒 | 喫茶,カフェ
七条佐井の南西にあるこじんまりとした街の喫茶店、屋号のななよん”何だろうかと考えて
いたのだがブログ掲載の為住所を調べていたら、なんことはない番地であった。



こじんまり”と表現したがカウンター+テーブル席の構成で確かに大きくはないがあまり狭さ
は感じない。店内はBGMがなく某以外の来店者もなく静まり返っている。ある意味いい感じだ。



いつものトースト&紅茶、トーストが220円と驚きの低価格、紅茶を加えても520円これは単品
価格、町喫茶店はやめられない。。。ちなみに注文するさいなぜか発作的にケーキセット600円
と言ってしまった自分に驚くこととなる。。。神の啓示か!!





紅茶はポット、アールグレイ系だと思うのだがやや香りが軽く飲みやすさ重視、口当たりは軽く
後でゆっくりフレーバーがやってくる。

チョコレートケーキについては恐らく市販品かと思うが口当たり良く、チョコの旨味もあり紅茶
との相性も良好、チョコもやや渋め目だけに支持層も幅広いのでは。

カフェに入り、廻りの大き目の雑談や大きな室内音楽に読書に支障ありと苦言を呈していた
が、まったく音のない世界もまた読書がやりずらいものであった。結局読書の件は某の集中
力の問題であったようだ。不良品の独り言である。




「京都市下京区西七条南月読町74」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする