刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

豚屋とん一 イオンモール草津店(とんかつ)

2022年06月30日 02時30分45秒 | 食い物その他系
滋賀県、イオンモール草津のフードコート内にあるとんかつ専門店。トリドールグループである。
イオンモール草津フードコート2大(くに)ガッツリ店の1つである。



店舗上部に掲示されたカラーメニューの色合いが茶色ベースとなり見るものを食べる前から圧倒
する。



知人との会食、以前から気になっていた「とんテキ定食979円」を勇気を振り絞り注文するこ
とに。待ち時間は意外と長く15分近く・・・呼び出し音を合図にとんテキと面会に。



メニュー通り、想像通り、うそ偽りないこっっってり定食だ!甘辛いソースは食欲増進に一役
かっている。豚肉は歯ごたありサクッとした食感が気持ちいい、脂身は少なく赤味中心。また
少ないながらも脂身の存在感は大きくソースあいまって赤味の居場所を脅かす。

ボリューミーでご飯がなくとも腹の満足度は高くなる。赤身が多いせいもあり意外にあっさり
感じるが濃厚な脂身でとんテキのバランスが保たれている。

それがしが学生のときあればなぁ。。。と感じる満腹定食、豚たるべき定食である。草津
イオンでお腹に困った際は豚一”か くに” 間違いない。



HP→https://www.toridoll.com/shop/ton-ichi/

「滋賀県草津市新浜町300 イオンモール草津 3F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲工房(喫茶店)

2022年06月28日 02時29分01秒 | 喫茶,カフェ
金閣寺前の交差点の東側にある古典的な喫茶店。前回紹介した「金閣寺亭」からわずかな距離と
なる。バス停が真ん前にあり入口近辺はいつも人でごった返しているイメージだ。



騒がしい外側”から打って変わって店内は一気に昭和の喫茶店にスリップする。照明は雰囲気ある
間接照明で・・・ではなくしっかり明るく明朗快活である。ただ機材1つ1つは紛れもなく喫茶店
である。



昔喫茶定番の灰皿型占い器ではないものの名前占いガード販売セットが目に入る。なかなかいい
感じである。



銘柄指定紅茶は70円アップの500円、トースト+普通の紅茶で730円、観光地価格ではなく安心。





分厚く柔らかいパン生地はこんがりおに焼かれ粘りもありOK、ただバターじゃなくマーガリン
のようなかんじして。。。。特に大きな問題ではないが喫茶(カフェ)でマーガリンに出会うこ
と少ないので少々驚いた。

紅茶はブレンド渋み薄く飲みやすい、やや温度が低いのが残念だったが一服には影響はない。

天外と中の差の大きいお店(いいことである)コロナ明け、より一層にぎやかなになりそうな
この地に記憶しておきたおお店の1つである。





「京都市北区衣笠街道町13」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金閣寺亭(食堂)

2022年06月26日 02時28分04秒 | うどん、そば、食堂
金閣寺の南西、衣笠北天神森町の信号の東にある定食屋さん。白いカレーうどんの
のぼりがはためいていた。



抜けのいい店内である。全席テーブル席で規則的にキチンと並んだテーブルは見ていて気持ちいい



原色フルカラーのメニューから湯葉カレーうどんセット870円を選択。人気のカレーうどんに湯葉
を足し算、金閣寺近辺の京都色濃いメニュである。





出汁香るカレーにしっかりした湯葉が絡む。湯葉(乾燥)の触感は味わえたが風味は強いカレーの
存在感でかき消されてしまっている。もっと和を想像したのだが八角の香りが鼻に通る中華のテイ
スト。麺は太目でコシあまりはなく太い京風うどんである。

玉子半丼はググッと塩味の押しの強いパンチのきいた丼で若年層には受けがいいのではと想像する。

某がうかがったのがコロナの閑散期だったのでゆるり食事ができたのだがコロナ過過ぎればこの
地も観光戦場へと戻ってしまう。都人は店内写真のようなすっきりした状態を・・・・である。






「京都市北区衣笠北天神森町34-2」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜町(居酒屋)

2022年06月24日 02時27分23秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
四条木屋町を1筋上がって西へ入った場所にあるちょっと大人の居酒屋さん。四条木屋町という
飲み屋街ど真ん中にあるお店で周りには多数の飲食店が軒を連ねる。





若年層をターゲットとしたお店とは一味違ったお店造りがなされている。カウンターと個室がベ
ース。これもこのお店の方向性、ただ敷居が高いわけではない。





料理は調味料ベースではなく出汁ベース、その分格安店とは価格は違う。が、その分お味も違う。
襟を立てて端を持つ内容ではない、自然体でいただける美味しさがちょっと上を行く内容だ。

かぶと煮と野菜の含め煮が象徴される浅く深くの味付けが印象的である。がっつくことなく、
ゆるりやる。そう行きたい、某、下戸ではあるが生まれ変わってやれる口”になったら価格と
質のバランスが取れたこのような酒場で良き夜を過ごしたい。



スタッフのサービスは色んな意味で古典的な対応。若年層も慣れれば大きな問題はない。
知人男性6名、フリーで1人4500円、いい感じではないか!



HP→https://hamachodesu.com/


「京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町448-2」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃現郷(カフェ)

2022年06月22日 02時26分02秒 | 喫茶,カフェ
今出川通大宮を上がった場所にある60年代香る懐かしカフェ。レトロなビルで丸玉電灯が
印象的。



奥長スタイルで背もたれ出来ないバーカウンターとリラックスできるベンチシートテーブル
席が左右に配置。その雰囲気はまさに60年代。横でギター持った長い髪の毛の若人がフォー
クを歌ってそうである。



紅茶500円+トースト300円=800円、紅茶はセイロンティーとのこと。



6切れになったフレンチトースト風のバタートースト、ここにお菓子のおまけがつく。
トーストは切れ目が入っていて食べやすい。フレンチトーストのようなやんわり柔らかい
口当たり。しっとりバターがしみ込んで軽い渋さの紅茶とのバランスが取れている。

常連客が多いように感じる店内だ。それもこの雰囲気の中でわかるような気がする。
いい意味で必要以外はほっておいてくれるのでじっくりお店の香りを全身に浴びながら
お茶を楽しむことができる。



トイレに行く際の坪庭もお楽しみの1つ。メニュー+雰囲気である。




「京都市上京区今出川通大宮上ル観世町127-1」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精米所カフェ藤原米穀店 (米屋カフェ)

2022年06月20日 02時25分00秒 | 喫茶,カフェ
御前通四条を上がった場所にあるお米屋さん。店内にカフェが併設されている米カフェである。



木の温かみを感じさせる米屋”とはかけ離れた店内である。ただ収容人数はかなり少ない。





カフェとしてのメニューはシンプルである。紅茶は400円、標準的な価格だが温も冷も同価格。
ブランド米のおむすびとコーヒーのセットも用意されている。魚沼産コシヒカリおにぎり150円
はたっぷりおかず味噌がのった焼きおにぎり+アッサムで550円・・・ありがたい価格である。



頭に魚沼産コシヒカリ”という伝説が紐づけされていることもあるが、甘い旨い凄い米を150円で
実感できた。塩辛い高い味噌とのコラボは味こそ味噌が勝ってはいるが存在感(主役)は米である。

紅茶はアッサム、あっさりした軽い渋み(無加糖)がお茶(緑)代わりに十分なることが確認でき
た。精米所とカフェの組み合わせは市の南のほうに1件あるだけでマイノリティー、だが入ってみ
るとすんなり受け入れられる自分がいる。米の力かもしれない。

スタッフの女性の方も対応良いいい時間を過ごさせていただいた。また行きたいものである。




HP→https://www.instagram.com/kome.fujiwara/

「京都市中京区壬生森町60」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グットナチュラルステーション キッチン~発酵食堂カモシカ(ラーメン/レストラン)

2022年06月19日 02時24分29秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
四条河原町の南西、高島屋の南にある自然派マーケット、健康自然などのキーワードに基づき多種
多様なサービスを行っておられる。1Fにあるキッチンは交代で店舗が入れ替わり料理を提供され
ている。そう!当日は嵐山にあるカモシカさんのラーメンである。



店頭の看板を確認し店内へ。魚醤ラーメンは1200円、四条河原町価格。



少々晴れがましいオシャレな店内に、集中レジにて注文し飲食空間であるキッチンへ。



感染対策としてビニールシートでパーテーションされた大きな場所である。ダイニングバー
のような背高チェアーがずらり並ぶスタイリッシュスペース、某短足族は端にある普通の
テーブル席へ。



漆塗り風の小ぶりな器に香の物を従えやってきた。器の中には大きな焼きのりとワカメと
白ネギ、そして半玉である。透明度高いスープは出汁そのもの、出汁風味はよくあるがここ
まで徹したスープはそう多くはない。しっとり落ち着いた風味と味わいで口にした後,完結
するまで時間がかかる。雪が空からゆっくり落ちてくるかのようだ。

芯はしっかりはしているが細く柔らかいそうめんのような麺である。スープとの相性は
この上なくいい感じ。チャーシューは湾曲した薄めのレアチャーシュー、本体の旨味は
よく漬けてよく噛んでが必要だ。

費用対効果を考えると評価が難しいのだが、丁寧にかつよく仕込まれた作品で納得できる方
が食すと感動に近い喜びに満ちるだろうが、従来のラーメンを期待する者にとっては肩透かし
になってしまう。評価が真っ二つにわかれる作品である。




HP→https://goodnaturestation.com/


「京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町318-6 グットナチュラルステーションキッチン内」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりステーキ 北大路ビブレ店(ステーキ)

2022年06月17日 02時23分59秒 | 食い物その他系
北大路烏丸、北大路ビブレ内にある人気ステーキ店。某、初いきなりステーキ”である。



照明はやや落ち気味だが十分明るい明度。レンガ風の店内はいきなりステーキ”共通、
グリル店にありがちな内装に来たな!である。



低価格で迫力ある本格的ステーキが利用できることが売りであるが、自慢のg単位も計算
すればそれなりになる。基本ライス別売りでドリンクもつければ2000円前後とある意味
普通の価格である。
選んだのはワイルドステーキ300g+ライスに栗ウーロン茶で合計2072円、価格としては
結構行ってしまった・・・





大きく確かにワイルドな色をして登場したステーキだ。ミディアムでお願いしたのだが
中はいいピンク色してておいしそうである。いざ口に入れてみると、ワイルドである。
かなり硬く顎関節症を患っておられる方や老年層、などは注意されたほうがいい内容だ。

カーリックバターの存在感は高く濃厚な味付けに寄与している。なにかと人気先行感の
あるお店だが和のステーキに慣れた(某ではない)我々にとってカウボーイ家族”と共に
本格的な米国ステーキに身近に擦れるお店である。量も硬さもガツン!とくるお肉は
体育系学生やどすこい系人間には、たまらないお店となる。



腹具合との相談となるが気軽に入れる場所にもあり、空腹のアドレナリンが湧いて出たら
また足を運びたいと思っている。・・・・・あぁ顎が怠かった。


HP→http://ikinaristeak.com/home/

「京都市北区小山北上総町49-1 北大路ビブレ内」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月彩(ラーメン/割烹、懐石)

2022年06月15日 02時22分57秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
木屋町仏光寺から北へ150mにある、割烹、懐石料理のお店。ランチにてラーメンを提供されて
いる。よく居酒屋さんがランチ時にラーメンを出されているのは見かけるが、本格的な京料理
割烹のお店がランチラーメンを出されるのはそう多くはない。



薄暗い引き込まれるような入口に続く回廊を抜けるとパット抜ける明るさがある店舗内に入る。



幅広い厚みのあるカウンターテーブルにゆったりした席間と椅子。そして元気なスタッフである。
窓向こうには床”が見える。壁に目を向けると花街の乙女たちの証がほ誇らしげに掲示されている。





価格は確かに1000円を超えるメニューもあるが基本価格は低く抑えられている。月彩ラーメン
(並)は930円、注文はこの作品。



和に徹した白濁したスープは魚系のいい香りが漂う。自産(丹波地鶏)と甘鯛のWスープは
出汁のようなテイスト、深みがある甘鯛の旨味がスープの奥に潜み口に含むとこんんちは”
する。薄く大きなレアチャーシューはスープに合わしてか軽めの味付けである。同然しっかり
噛みこんでいけばしっとりした美味しさが湧き出てくる。

割烹店らしい凛とした店内でいただく和出汁ラーメン、深く透明感ある作品で らしさ”が
十分発揮されている。正直ラーメン以外では某には遠い存在であろうお店であったので麺”
には感謝である。






HP→http://www.kyoto-kassai.com/

「京都市下京区天王町144」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚清(寿司)

2022年06月13日 02時21分58秒 | 食い物その他系
千本北大路の北西角にある庶民派寿司店。かなりのベテラン寿司屋さんで今も残る古典的寿司屋
さんとなる。



中は想像通りの街の寿司屋さん。カウンターと小上がり席、小さな店内である。時刻は1230時
某を含め4名、思っていた以上にお客が多い。





ランチセットがAB用意されていて双方1000円以下と大衆ランチの価格帯で気軽に足を運べる。



にぎり3貫巻き3切れ、造りに練り物、お吸い物と非常に多彩なメニューである。寿司は寿司飯
柔らかく、酢もキツメ、ただ酸っぱさはすぐに引いていく古典的な街の寿司屋さんの寿司である。



全体的に薄味とって言いが、酸味のきいた寿司と交互に好物をいただく各素材の味わいがジワリ
口の中に広がりガツガツ食らうことを止めしっかり咀嚼し味わいながらいただくことになった。

着飾ることなく派手にならずただ一直線に寿司を提供される魚清さんの姿勢は古臭い”かもしれ
ないが、身近な寿司屋さんの神髄が見えるお店である。




「京都市北区紫野花ノ坊町23」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春水堂 京都木屋町店(担担麺/タピオカカフェ)

2022年06月11日 02時20分06秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
四条木屋町の200m上がった場所にある台湾タピオカ店、ランチにて担担麺をいただきに向
かった。場所は立誠小学校跡の複合施設 立誠ガーデンヒューリック京都の1Fにある。
ちなみに呼び名はチュンスイタン”とのこと。



小学校の校庭を利用した多目的芝生が広がっていて子供連れ、カップルなどゆるりと利用し
ていた。



南北に長いスマートな店内である。現在のタイペイカフェはこのようなものかと座席についた。



こちらへ来たのはタピオカを飲むためでなく、あくまで担々麺目的、その価格は950円



正式名称は麻婆パクチー担々麺、某の苦手なパクチーが投入されているので若干の不安が・・・



麻婆坦々らしい真の紅色したスープに葉っぱ(パクチー)が製剤している。気になる辛さは
直接志向で歯の隙間からストレートに舌、喉とやってくる、水を入れるとスッと去ってくれる
素直な特性もある。ひき肉は少なめで味付けも軽め、素直な中華麺は中直麺で仕事は品行方正
確実タイプ。ただ・・・やはりパクチーの存在感は大きく器全体の葉っぱ感はしっかり残っている。
想像より支配力は強大ではなかったが、パクチーの好き嫌いで評価は二分する。

スタッフも台湾(中華系?)の爽やかメンズであたりも柔らか。オシャレでスタイリッシュな
お店なので次回はパクチー抜き”でいきたいものだ。




HP→https://www.chunshuitang.jp/

「京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マールブランシュ 北山本店(カフェ)

2022年06月09日 02時19分10秒 | 喫茶,カフェ
京都北山、植物園北山入口前にある京都の有名洋菓子店。歴史人気共々誉れ高く、スイーツ”など
の表現される前から京都の洋菓子(ケーキ)会を牽引してきた。伺ったのは12月20日、すでにクリ
スマス全開のエントランスである。







販売スペースを横目にプラタナスの通路を通り真っ白な店内の奥へと。クリスマス前に男一人
でおしゃれ系カフェ向かう勇気と漢気を感じる目線を浴びながら着席である。



豊富な紅茶メニューがありがたいこのあたり ツボを得ている。ここは無難にニルギルと思い



注文の際、なぜかアイスティー(当日は12月)と口走ってしまった・・・某の認知がやばい
お手頃なマールの生プリンをつけて901円、なんとか1000円までに収めた。



小さなPPの器に入ったプリンでカフェでの特別感は少ないが中身は特別である。とろけるような
まろやかさがゆるりと口で広がる。俗に言われる至福の口溶けのあとに研鑽された美味しさが徒歩
でやってくる。価格のことを考えるとボリューム不足とは言えないがもう2~3個ほしいくらいである。

アイスティーは骨太のアールグレイ、アイスティーの王道のような輪郭のはっきりした作品であった。

カフェ利用者の9割が女性という中でのお茶であったが、待機客も多く居心地のせいもあり早々に
お店を後にした。野郎1人には少々晴れがましくはあったがしっかりマールブランシュを体験さ
せてもらった。やはり美味しい!である。




HP→http://www.malebranche.co.jp

「京都市北区上賀茂岩ケ垣内町40 植物園北門前」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍鶏そば 極だん(ラーメン)

2022年06月07日 02時18分27秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
西大路九条、JR西大路駅の南200m南にあるラーメン屋さん。軍鶏ラーメン専門店である。



小型食券機にて軍鶏そば890円を購入後店内へ。あえての旧校舎風無垢な木製床にスタイリッシュ
な雰囲気を加えた化学反応。カウンターに通され少々居心地が悪い。2Fに行きたかったのだがと。



茶色い透明度の高いスープである。トロロ昆布も入りスープというより出汁と呼びたいスープ
?だ。軍鶏特有のあっさり感の中に魚介系の旨味が加わり奥深い美味しさになっている。



忘れてならないのは ぶどう山椒”この存在は大きく(投入選択可能)風味豊かより風味強靭
に押し出してくる。海外産のライ麦麺も上質なスープの参与に寄与している。ハリコシとも
良好で歯ごたえもしっかりしている。
大きなレアチャーシューは脂身の旨味が赤みの芳醇感を押し進めていく美味しさだ、これは某の
好みでありがたい。



和麺の美味さを進めていくとそこに軍鶏がある。飽きの来ないあっさりスープがトロロとぶどう
山椒により更にNOSニトロ加速していく。上質な素材その特性を失うことなく生かしている。
おすすめ店とさせていただきたい。




HP→https://www.instagram.com/syamosobagokudan/

「京都市南区唐橋西平垣1-9」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地銀だこ 北大路ビブレ店(たこ焼き)

2022年06月05日 02時17分23秒 | 食い物その他系
北大路ビブレのフードコートにある群馬発祥の人気たこ焼き店。直営やフランチャイズ形式で
ここ20年で急成長、日本で一番有名なたこ焼き屋となった。




近年改装されたフードコートは使い勝手と感染対策が両立され一層長居”してしまいそうである。



既に夕食は終わっているのだが夜1930時のちょっとひとメシ、基本メニューのたこ焼き”は8個
590円、様相はドストレートなたこ焼きである。タレはこってるしているものの、後に残らない
あっさりタイプ、外はカリカリ中はトロトロ”と自画自賛されているが確かに嘘ではない、ただ
カリカリ具合もトロトロ具合もソフトで、ターゲット幅広いとの感想だ。ちなみにタコもソフト
志向でコリコリ感はやや低い。

関西の猪武者的たこ焼きに慣れてると物足りなさを感じてしまうがサクッと行くにはちょうどいい。
他のメニューは未食であるので小腹が減ったらサクッといきたいものだ。


HP→https://stores.gindaco.com/1010813

「京都市北区小山北上総町49-1 北大路ビブレ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎをん為治郎 祇園店(ラーメン/甘味処)

2022年06月03日 02時16分28秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
四条大橋と祇園のちょうど真ん中の南側にある、西尾八つ橋が創る甘味処、ラーメンを提供されて
いるとのことで来店となった。



場所は八坂祇園、繁華街のド真ん中、中二階にような半階段を上がって中へ入る。右手にキッチン
左手と奥にテーブル席、観光客がメインとなる店内、京都らしさは抑えベーシックな落ち着いた
カフェのようである。



京の為次郎定食1020円、お店推しのランチが1000円少々という価格はターゲットが若年層であ
ることが想像できる。



こく旨(選択)とあっさりが選択できるラーメンにちりめん山椒ごはんとおばんざいとThe京都
である。そして忘れてならない八つ橋”が宣材写真用に1個付く。





こく旨“鶏白湯系ラーメン、クリーミーでしっとり甘い、よく言えば天天有にも似たベジタボ系
スープ温度低く、薄くすスライスされたロースチャーシューはやや淡白でスープにしっかり漬けて
いただくとよう結果になる。麺は直中麺、中堅どころで真面目である。

この定食、ラーメンよりはちりめん山椒ごはんの方が印象に残ったのが正直なところ。当たり前
だがごはんとちりめん山椒の愛称はずば抜けている。

甘味処が創ったラーメンとして理解できるソフトで優しいラーメンである。八つ橋”は京都人は
あまり接触がないのが実情、ひょんなことでコンタクトできた。




HP→https://giontamejirogion.gorp.jp/

「京都市東山区祇園町南側576 桜花ビル 2F」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする