刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

中華そば唐子(ラーメン)

2007年08月31日 01時12分57秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東山三条を少し上がった所に店を構える。
店内はカウンタ-のみで10名も入ればいっぱいになる。
ラ-メンは一般ラ-メンと唐子ラ-メンがあり
一般ラ-メンをいただいたのだが野菜を中心とした
ヘルシ-ラ-メンとのことで天下一品とは
違ったソフトなとろみがある。
出汁は思っていいたより赤く又辛い!
直麺とのマッチングは悪くはない。チャ-シュ-は大きなものが
一枚のっていたがこれが結構うまい!
肉質も柔らかく、かつ食感が楽しめる程度に
歯ごたえをのこし満足できるランクだ。
チャ-シュ-1枚ではものたらない!
そう感じさせる一品だ。ちなみにここのチャ-シュ-は
米ぬかであく抜きしているらしい。
ス-プに違和感さえなければかなりお勧めの店と言えよう。
今京都一番の人気店で99の岡村も来店取材した
超有名店“東龍”のオーナはこの“唐子”の元店長
だったらしい。この店の土壌の深さを物語る話だ。
ちなみに現店長は洋食の経験もあるらしく
さらなる進化に期待したい。



日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんにょん(韓国料理)

2007年08月27日 21時42分00秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
i閉店しました

福岡を本拠地とするトータルプロシステムが提供する
石焼ビビンバ&韓国冷麺の店!この“あんにょん”以外でも
7つの飲食ブランドを持っているらしい。
ダイヤモンドシティー3Fフードコートにカフェテリアスタイル
として出店されている。
正直、カフェテリアスタイルとして想像している味より
1ランク上である。豊富なメニューに加え季節限定メニューも
あり低価格もあり選択に困るほどだ。
お勧めはやはり“特盛カルビ石焼ビビンバ”となるだろう。
890円と少々単価は張るが全てのヴォリュームを考えるに
お得といえよう。
もう1つの柱 冷麺も透明細麺で韓国特有の‘コシ があり
本格的である。ただ難点は発注してからかなりの時間が
かかってしまうことだ昼食のさい時間との
勝負となること覚悟していただきたい
ちなみにオリジナルスタンプカードを発行されていて
割引などのサービスを受けられるのは嬉しい
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつき(ラーメン)

2007年08月26日 00時58分43秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
いいちょ、高安、そしてこのあかつき が共同でWEB上に
[京都ラ-メン革命]と名を打ちHPをおいている。
たいそうな名前だが高安、いいちょ、共に大変優秀な
店で あかつき も他の二店に負けない味がある。
白川御影の南、あの東龍のほぼ向かいに位置する。
店内はカウンタ-のみでお世辞にもオシャレとは言えない。
来店時若夫婦のみで切り盛りしていて2人とも愛想がいいし
ラ-メン専門店といった雰囲気が漂って“いい感じ” である。
ラ-メンは典型的こってり豚骨醤油。しっかりとした味付けで
この手のラ-メンが好きな方にはお勧めだ。麺はかなりの
こだわりがあるようで特注で作らせているとのこと。
太直麺!コシもあり一昔前に流行った
組み合わせ(ス-プ、チャ-シュ-)で特に古くからの
通(つう)の人は十分納得いくだろう。
チャ-シュ-はしっかり肉質タイプで歯ごたえばっちり
味付けしっかり、私の好むところだ!特に
コストパフォ-マンスは高く、大でも550円
とはかなりのものだ。この近辺学生が多く価格設定にも
配慮がなされているのではないか?!
前記したが向かいに強力ライバル(東龍)が進出し 
あかつき の去就がきになるところだが個人的にはあかつきに
・・・がんばれ~・・・である


日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜美(うどん、丼)

2007年08月23日 22時02分09秒 | うどん、そば、食堂
i閉店しました

右京郵便局の斜め前にある知り人ぞ知る名店である。
店内は結構広くお座敷席も3つほどある。
この手の店にしては夕方からの営業もやっておられ
地域の拠点的役割もはたしているように思う。
こちらの店は定食や丼物も美味しいのだが
なんといっても‘カレーうどん’がきわめて美味い
多少日によって味はバラつくが、その絶妙なトロミと
うどんの淡白さがあいまみえす、ばらしいハーモニーが、かなでられる。
揚げ(カレー)と肉(カレー)が選べられ共に600円台で
食べられ、50円アップで大もチョイスできる。
じっくりと揚げに染み入っただし汁、
または程よい食感となった肉にまとわりつく出汁・・・と
共に優秀な作品である。
他にも他人丼や、ざる(そば)など祇園の有名店に
負けないものがある。
ただ現在ご主人が入院されていてその影響は大きく
そば物はやめておられ、丼のパフォーマンスも大きく落ちている。
1日も早い回復を祈るばかりである



日記@BlogRanking
無料カウンター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品 祇園店(ラーメン)

2007年08月21日 21時13分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
このごろやたらとマスコミに出まくっている
社長!!私が学生だったころ、まだ真面目に
本店で働いていたが・・・今はCMだけか?
 京都のラ-メン系では一番の出世頭!
京都人は “天一 と呼び他のラーメン屋とは
別格で考えきたように思う。
実際、総本店の夜が一番美味いのだが、
今回は知恩院店に行った。
天下一品と言えばやはりこのス-プ!!
鶏がらプラス11種類の野菜ス-プがあの独特の
トロミトと甘みを演出する。コシのある麺は
やや冠水が気になるが濃厚なス-プと絡み合い
たまらなく旨い。
チャ-シュ-はもも肉をスライスにて処理されいて
これ自体にはこってり感が薄く濃厚なス-プとの
バランスを保っている。
あらためて食べてみて天一“ とは京都ラ-メン業界にとって 
革命なのか はたまた化学変化なのか 進化なのかと・・・・
学生の時始めて天一のラ-メンを食べた時
~ラ-メンとはこんなにすごいものか!! と思ったものだ。
今考えると 天一 こそが私がここまでラ-メンを
意識した原点なのかと考えてしまう。
現在は連食すれば軽い嘔吐感と下腹がうなりだしてしますが
なんといっても 天一“ である なんであれ特上と評価しよう。


日記@BlogRanking

「京都市東山区橋本町2-376」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿しのむさし(回転寿司)

2007年08月19日 22時28分40秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
i閉店しました

1977年創業であるから30年ということになる。
京都に根付いた回転すしを目指しやってこられ、
現在では市内に4店舗を数えるまでに拡張された。
紫明通店は家から近くよくよくお邪魔していた。
均一130円(税別)と100円均一が多いこの時代
30円の付加価値で勝負される。
やはり30円の違いはあると感じる。特にお気に入りは
さくら’こと馬刺しである。この甘みとこりっとした
食感の組み合わせは100円寿司では得られない喜びだ
1度行くとついつい3皿は平らげる
あと“玉子にぎり は1カンではあるが江戸前風にこだわった
厚い玉子がでーーーんと乗っかる。これがほどよく甘く いける
30円の違いは大きいかもしれないが“30円の贅沢”は実感できる。
ちなみに紫明通店では1時間の無料駐車券を
(目の前は市営駐車場)をいただける。安心のサービスだ



日記@BlogRanking

無料カウンター


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士太鼓(ラーメン)

2007年08月17日 23時22分52秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
i閉店しました

カウンターだけの小さな店舗をおばあさんがメインできりもりしている。店前に、「京都ラーメン」と銘打ってあるので以前より入ってみたかった店だ。
 ‘こっりさり’なるメニューが存在する、こってりあっさりとの意みたいだが・・・ 
京都ラ-メンといっているように 背油醤油系で見た目はかなりの‘こってり’だ。中身は鶏ガラ以外にも野菜を入れられているようで表面にゼラチン膜がはっている。ただ食べだすと こってり旨い!あっさり感は食べだすと飛んでしまうが!
ちまたの雑誌に載っている店舗に負けず劣らずの味だ。チャーシューも柔らかく無化学調味料なんかうたいはしていないがしっかりと楽しめる。
麺につても中太麺で出汁にマッチした硬さでベテランならではのバランスだ。
派手ではないがしっかりと京都の‘美味しさ’を受け継いだラーメン屋だ。
ただネットでの評価を見ると昼前後の多忙な時期に行くとかなり、店主がパニくってしまうらしい、1人でやられているのだから仕方ないが行かれる方は注意されたほうがいい!


日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむらいす亭(オムライス)

2007年08月17日 01時13分44秒 | 食い物その他系
閉店しました

ダイアモンドシティー3Fフードコートにある。
全国的に展開するオムライス専門店であるが
京都で食べられるのは現在ここのみとなる。
メニューは専門店らしくかなりの種類が用意されている。
特にライスの種類も スタンダード、バター、ケチャップ
と三種類から選ぶことができる。個人的はスタンダードが
無難でいい。
味については、かなりマイルドといえる。
ラケル’やオムラハウス’などといった専門店より
ソフトな味に感じる。
あと量’の問題であるが女性が食べてもMは少ないようだ。
通常の空腹感のさいはLをお勧めする。
全体的に見てまずくはないが、ガッツリ食べたいときは物足りなさを感じる。
しかし!どのメニューをとってもハズレがないのが安心できる。
日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋ビアガーデン(ビアガーデン)

2007年08月14日 00時44分12秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
デパートの屋上ビアガーデンはかなりお得であると聞いていた。
実際ビアガーデンを使用するのはこれで2~3回であるが
ここしばらく行ってはいなかった。場所に関しては四条河原町と
これ以上の立地条件はない!!また規模についても2~300人は
ゆうに座れるスペースを確保していて開放感は群を抜いている。

私は下戸であるが故ビールのうまいまずいはわからないが
喉の渇きを満たす飲み物としてのウーロン茶はうまい!!
(つまり薄い)またバイキング料理は
巣雑でかなり濃い味付けとなる。
ただ子連れのシュチュエーションが多いビアガーデンでは
味付けよりこの開放感がなによりのご馳走となるわけだ
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一旭(ラーメン)

2007年08月13日 01時18分54秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都でラーメンを語る際最初に出てくる有名チェーン店の1つ。
京都醤油四天王ともよばれている1つだ。
特に新福菜館と並び本店を‘たかばし’にかまえるこのスタイルは、
京都の人なら、たかばしイコール第一旭となってしまうほどだ。
昭和22年から味、スタイルを変えず貫いているの やはり味への自信だろう。
六角店は直営店系ではないが比較的店内は狭い。
出されたものは何食も口にした伝統の醤油ラーメン。
見た目あっさり透きとおったスープは表面にうっすら油が覆う。
飲むとガツンとくるボリュームはあいもかわらずだ。チャーシュー
は分厚く切られれかめば噛むほど味が染み出てくる。
麺は近藤製麺(ラーメン藤)の太直麺で大きな釜で
泳がすように茹でられていてやや柔らかい目!
かなり腹持ちがいい。六角店は味のばらつきも少なく店員の腕もいいのだが、
フランチャイズ店の良し悪しは結構あるように思う。一考の余地あり!だ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキのどん宇治店(ステーキ)

2007年08月09日 22時07分27秒 | 食い物その他系
㈱どんは2006年3月1日に㈱フォルクスと合併し、全国200店、
年商300億円という、日本最大規模のステーキチェーンとなった。
すごい!!
今回は宇治店に行ってきたのだがこの手の店舗の例に漏れず
広い駐車場と広い店内を完備ししている。
店内に入るとファミレス的手順にて迎えくれる。
本来ならハンバーグ系なりステーキ系なりを発注するのが
いいが今回は腹の具合を考え“豚テキ”となった。

豚特有のあっさりとした食感が楽しめたのだが私にはあまりにも
油けが少なすぎ口の中がカスカス(いいすぎだが・・・)となった。
他のメニューは試していないがフォルクスとの住み分けで
どんはややファミリーユースに傾向しているのでは?との印象だった。
ライスの量やお変わり自由のスープなどお得感あふれるサービスは
歓迎できる
日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都らうめんややなぎ亭(ダイニングバー)

2007年08月07日 21時58分55秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
らうめんや”となっているがラーメン屋で
はない
オーナーの心意気でラーメン屋に入るような
気軽さで割烹を食べに着てほしいとのことで
この屋号になったそうだ。
しかしラーメン”のメニューは存在するので当然ラーメンをいただいた。
全ての食材に対してかなりのこだわりをお持ちのオーナー、
ラーメンも汎用の物とは違った。
近江牛をドイツの白ワインでフランベした「すぺしゃるらうめん」
(1000円)をいただいたのだが1つ1つの素材が十分に生かされ、
かつ上品に仕上がっている。チャーシューは近江牛となっていて
コレマタ美味なる味わい口の中に広がるほのかな
ワインと牛の活力的な味わいがすーと胃に落ち込む・・・・
他のサイトを見ても絶賛されているし、確かに他のラーメンとは一線を
介しているのだが・・・なにかが違う・・・
おそらくこれはラーメン”ではなく らうめん”なのだろう。
食材に対する扱いと処理は素晴らしいのだが ラーメンとしての
バランスが崩れているように思う。
らうめん”としてのバランスは高い次元なのだが。。。。

御主人と話す機会が会ったのでラーメンについて聞いてみたが大変
否定的な答えが返ってきた
一般のラーメン屋さんとは考え方そのものが違うんだろうなぁ~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串らく(丼)

2007年08月03日 22時42分07秒 | うどん、そば、食堂
閉店しました

ダイモンドシティー内1Fある“かしわ”さんである。
その傍らカウンターのみの丼屋を営まれている。
すべてのメニューは500円のワンコイン!!
この500円がなかなかのボリュームとなってる。
メインの丼の他に味噌汁と漬物がつくサーブスぶりだ。
かしわ屋さんだけに<つくね><焼き鳥>など鳥にまつわる
メニューが中心だが人気のメニューは<鶏肉カツ丼>
特にメニューには記されていないが“卵とじカツが
やわらかいもも肉とあいまって美味しい。
他にお勧めはマヨネーズがかかった<から揚げ丼>は
その場で揚げてくれるから揚げが香ばしくまたやわらかく
500円とは思えない。
ただこのごろ残念なことにご飯の量が一時より減ったことと、何よりも
ごはんの水加減がかわり団子状になったしまうことが多いことだ。
しかし500円と考えるとそれでもお得感は十分にある

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっぽや(ラーメン)

2007年08月02日 01時33分01秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
右京郵便局の近くにあり高辻通りには看板も出ているがかなりわかりずらい!
実を言うと私の会社の近所なのでちょくちょく昼メシを喰らいに行く場所だ。
場所には恵まれていないがお勧めの1つに上げたい。店内は意外と広くカウンタ-以外に座席が数個ある。名はオ-ナ-が鉄道ファンであの有名な映画より名づけたとのこと。味の方はややこってり系醤油(宮津ふくろ屋の醤油使用)背油が乗り濃厚な中にもいやに口の残らない切れ味のあるスープだ。のりとの愛称も良好である。麺は直麺でこれまた味、硬さ、食感、共合格点を付けられる代物で昼時にもかかわらず(私が食したのは全て昼)大変丁寧に処理されている。特にチャ-シュ-は上物で見た目はしっかり食感タイプだが口に入れると、とろけるよう
感触で脂身の甘味とうまく融合し大変美味しい。脂身の甘味は
下品になりすぎず頃合のいい状態でのトロミが演出され
コッテリ醤油と愛称もバッチリだ。また<チャ-シュ-麺>
の盛り付けは<たく味>のように器の周りに盛り付ける方式でヴォリュ-ム満点だ。
京都の麺ファンではランキングで上位に位置するも、立地条件がいい場所で勝負させてやればもっと集客率の高い店になるであろう!以前この場所で営業していたのは定食が中心となるうどん屋で
(カレ-うどんが又美味い!)好評の為
 店舗が手狭になり近所に移ってしまった。
‘ぽっぽや’もそうなってほしいものなのだが、なかなか難しそうな気がする・・・
この近辺には中華料理を含むラ-メン屋が結構開店はするのだがあまり続かない!河原町三条に支店がある‘ラーメントップ’(現在閉店)も以前‘ぽっぽや’周辺に本店を構えていたのだが例にもれず(夜の集客率の問題で)九条御前へと移っていった~ 私の会社の近辺はどうやらラ-メン屋の鬼門かもしれない・・・・か!私がいるからなのか!?
最近メインの醤油ラーメンの味を吟醸醤油系に変更されました。醤油がかなり前面に出てより醤油ラーメンっぽい味になりました。この味も“アリ でしょう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする