刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

オムラウス屋 スー 醍醐店(オムライス)

2009年02月28日 23時13分40秒 | 食い物その他系
地下鉄東西線“石田”から徒歩5分にある町のオムライス屋さん。
幹線道路には面してないものの、すぐに存在に気がつく場所にある。

店内は小さいものの、くつろげるソファー席や気軽に座れる
カウンターがある。

産地直送の新鮮な卵に生クリームとミルクをブレンドした、
ふんわりオムライス系で大きさは3段階、手作りソースは5種から
選べ、カスタマナイズが楽しめる。
またカレーライスやハヤシライスなどから丼まで幅広く地域の
ニーズにこたえている。

本来ここで、ふんわりオムライスの感想を述べたいところだが・・・
入店早々ランチメニューを頼んだが・・・なぜかチンジャオロース
が運ばれて来た。
オムライス屋のランチはオムライスだと固定観念??が間違っていた
ようだ。味は少々濃かったがランチしては十分美味しくいただける
内容となっていた(モチベーションが一気に下がってしまいあまり
味については覚えていない)

店主やアルバイト店員の接客マナーも良かったので改めて“オムライス”
を食べに行きたいと思っている!
「京都市伏見区石田森東町30-1 林ビル」

日記@BlogRanking
無料カウンター





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば あさの(ラーメン)

2009年02月25日 22時40分57秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

九条新千本を西に500mほど向かった北側にある。
構えも店内も昭和の中華そば屋”でおしゃれ度はまったくないが
温かみのある店内である。
主たるはカウンターではあるが奥にたこ部屋的な座敷があり
そちらでほっこり”もできる。

店主も気さくで大変丁寧な接客をおこなっていて気持ちがいい。
店内の清掃も行き届いていて夫婦共々気配りが感じられ、
この手のお店のワイルド”さは無くなにかしら清々しい気分にもなる。
お冷に関してもほんのりとレモンの香りが漂っていて、チェーン店など
で見られるサービスがこの規模のお店で受けられるとは珍しい。

肝心のラーメンだが 淡白な甘めの醤油味。スープを飲んだ後
少し口に残ってしまうのが残念だ。
麺は細直系、かなり軟らか目で堅い目がお好みの方はかなり・・・
キツイダロウ。
チャーシューは薄めのロース!胡椒がはじめからかかっている
まさに中華そば手法!甘めのスープと合わさり、、、考えさされる
味となっている。

地元に愛され続けて何十年といった感じであろう店でお持ち帰り
が出来るなぞ地域密着型の典型的なところである。
私としてはラーメン以外大変優秀なお店と表現したい。
「京都市南区唐橋堂ノ前町50」

日記@BlogRanking


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホスト (ファミリーレストラン)

2009年02月23日 00時32分16秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
ファミレスといえばロイホ!といえるぐらいの知名度を持つ
ファミレーレストラン。
名前のとおり家族、カップル、そして1人で行っても安心できる
サービスが受けられる。
このファミレスの代名詞のようなロイホではあるが京都市内には
6件(しか)ない!なにかもっとあるようなイメージなのだが・・
それほど存在感があるのだろう。

場所は地下鉄烏丸線 北山駅下車すぐの所で近くには植物園や
おしゃれな北山通と絶好のロケーションにある。

店内に入ると丁寧な接客態度で出迎えてくれる。
個人的見解ではあるがファミレスではロイホが1番印象がいい感じだ。
ファミレスとして明るく清潔で遜色ない店内で安心できる。

ふんわり玉子のドミグラスオムライス976円はじっくり煮込んだ
ドミグラスソースがまろやかな香りを口内に充満させ
フワフワ感あふれる卵と絶妙のコラボレーションを奏でる
人気の洋食風ふんわりオムライスだ。
味や食感などよく研究されているようで万人だれが食べようが
それなりの充福感を満たすことができる内容となっている。

ロイホ!は食の安全を演出する優等生である。
「京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町110ー1」

日記@BlogRanking





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴の館 さざんか亭(居酒屋)

2009年02月20日 21時45分20秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
老舗チェーン店系ではないにしろ20年以上木屋町にて
会社の宴会や、学生のコンパに貢献してきたお店。
低価格で十分なヴォリュームを確保出来る走りのような
店舗で小さなグループから200人までの大所帯まで対応する。

お店は掘りごたつあり、大宴会場ありで900人の収容数を誇る。
1階は昔ながらの落ち着いたテーブル席である意味あっさりとした
造りとなっている。

コースは3500円から飲みほ!の設定があり特に学生には人気が高い。
料理内容は写真に写っている鍋物を含み、こってりあっさり・・・である。
味付け自体は印象薄い内容だが揚げ物や炒め物など、腹持ちしっかりの
ギッシュな品が多い。
その中でのお勧めになると、人気No.1「もち明太マヨピザ」である。
明太のピリッとした刺激に泥濘上の餅がピザにうまくからみ
食欲がそそられるおいしさだ。

料理や店内の雰囲気を楽しむというより宴会を楽しむ場とするなら
ここはもってこいのお店といえよう。
「京都市中京区木屋町通三条下ル」
日記@BlogRanking
無料カウンター




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼ八 京阪三条店(居酒屋)

2009年02月17日 22時37分36秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
閉店しました

三条川端北東にある老舗居酒屋チェーン店!
8坪からお店を創めたのに由来する名前だそうだ。

店内は居酒屋たるべき姿そのもので、ゆっくりとした空間
落ち着きのある什器、そして明るい照明と揃っている。
のこようなスタイルは「つぼ八」を含む「養老の瀧」や「村さ来」
などが築き上げてきたスタンダードである。

メニューはコースを中心とした展開で割り得感満載メニューである。
当然アラカルトも豊富な品揃えとなっていて目移りするぐらいである。
正直印象的な商品はこれと言って見当たらないが、それが汎用居酒屋の
使命であろう。
ただ写真に撮ってある‘あんかけチャーハン’は素晴らしいとまでは
いえないものの、ついつい箸が運ぶ庶民的な逸品である。
やや甘味が買っているあんかけにソフトなチャーハンがよくマッチする。
お客のつぼ”を知り尽くした老舗居酒屋ならでわのチョイスと言えよう。

店内!料理!と印象には残らないがくつろぎの時間と楽しいひと時
を提供してくれる場所、それが「つぼ八」であろう。
「京都市東山区三条通大橋東入大橋町115 尚葵ビル1F」
日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太七(ラーメン)

2009年02月12日 22時14分50秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
千本鞍馬口東に300m位入ってきたの路地にある家庭的なラーメン屋さん
駐車場はあるのだが駐車場おろかお店そのものも大変見つけづらい
場所にある地元密着型麺屋である。

店内はカウンター中心の小さなスペースで、ふと横を見ると
店主の家庭が直接のぞけてしまうアットホームなお店である。

大食堂での就業経験のある店主のラーメンはやはりソフト醤油系
鶏がら主体の醤油味は角がなくすんなりと胃の中に入っていく
やさしいタッチ!やや細い麺と合いマッチし万人受けする
いい味だ出ている。ある意味まさに京都のイメージピッタリだ!
ロース肉を使ったチャーシューも少しどろっとしたスープによく合い
噛むと嫌味でないくらいの塩味が聞いていて心地いい。

カウンターの横に置かれた子供の玩具に象徴される家庭的雰囲気の中
食べるラーメンは昔懐かしい学食の味にリンクする懐かしくもあり
暖かくもあるラーメン屋さんである。
「京都市北区紫野南舟岡町88」

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸二食堂 (食堂)

2009年02月10日 21時46分54秒 | うどん、そば、食堂
i閉店しました

四条京極を上がった場所にある京極広場のすぐ近所!
天下一品の隣となる。

かなり年季の入った店構えで歴史が感じられるお店である。
店内には入ると丸二食堂名物の大きな掛け時計が出迎えてくれる。
雰囲気は昔から変わらない"食堂~”木の椅子、ビニールの
テーブルクロスなにもかも王道である。

他人丼700円は見た目も味もクールな表情を浮かべている。
かなり水分の多いご飯の上に乗る具”は煎餅のように一体化していて
定食セットの上からさめた卵とじを自ら乗せたかのような・・・苦しさだ!
肉質は下あごを鍛えられるスルメのような食感で食べるのに力”が
必要となってくる。
量に関してだけは・・・それなりに満足いく・・・ヴォリュームだが、
毎日通える食堂”という位置づけだけは勘弁してほしい見た目どうりの
ガッツり専門食堂である。
「京都市中京区新京極通り四条上ル中之町538」
日記@BlogRanking
無料カウンター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖正本家 一文字屋和助{一和}(あぶり餅)

2009年02月08日 00時51分45秒 | 食い物その他系
今宮神社横にある老舗あぶり餅屋!
ある意味有名な、対岸にある同じ“あぶり餅屋 かざり屋との
戦いは名物にもなっている。

創業長保二年(西暦1000年)!! 20代以上受け継がれた味は
ほんのりと甘みのある白味噌と砂糖をまぶしていただける
あぶり餅は15本で500円!!
きな粉の味と白味噌が少しこげた味が口の中にほんのりと
広がり大変心地よい。
15本とは多いように思うが1つ1つが小ぶりであっと!いうまに
食べられてしまう。

温かみのある樹の椅子に座っていただくのもよし!
店内の畳の部屋でいただけるのもよし!どちらをとっても
あぶり餅と言うより京都紫野を堪能できること間違いなしだ!!

向かいの「かざり屋」の違いはやや「一文字屋」の方が味が
こいのかな・・・?程度である。
どちらにしてもこの両店、見るだけでも価値はあると思う。
「京都市北区紫野今宮町69 今宮神社東門前北側」
日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京やさい料理 接方来(居酒屋)

2009年02月05日 01時32分03秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
閉店しました

三条木屋町にあるこのお店は「酔心」などで有名な黛グループの
プロデュースする京野菜居酒屋である。

店内は京町屋をイメージしたくつろぎの空間となっていて
プライベート感あふれる個室が多数用意されている。
またカウンターも工夫が凝らされていてガラス越しに
高瀬川が眺めれられるようになっいてカップルなどには
たまらない演出となっている。

こちらの料理の“売り”は京都の良質な水を使ったブランド品
「京野菜」を旬というイメージで接方来”風にいただけるという
ことである。

お料理の価格自体少し高めではあるが価格に応じた満足できる
内容となっている。
九条ねぎの長芋明太焼(570円)は香ばしい明太の風味と九条ネギの
風味あふれる香りが上質に混在していてお勧めの一品。
また京生麩の炙り田楽(760円)は濃厚な田楽の味ともっちり感あふれる
生麩のグラデーションは私的逸品となってる。

気軽に「接方来」を楽しみには、やはりコースがお勧めで
旬の京野菜天ぷら”穴子焼霜” 祇園辻利のアイスと丹波黒豆”
などついている「貴船」3500円が程よいころであろう。

「接方来」とは‘来るもの拒まず`という意味だそうだ。
ちなみに、私のイメージは ほんの少し敷居の高い居酒屋”
である!
さて皆様はどうお感じになるだろう?
「京都市中京区三条通り河原町東入ル中島町90-2」
日記@BlogRanking

無料カウンター






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン魁力屋 本店(ラーメン)

2009年02月02日 23時08分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
赤い看板が目印の北白川北山にある店舗が本店となる。
最近京都市中心部への進出もはかり勢いがいいお店である。
比較的大きな駐車場を持ち車でのアクセスも容易となっている。

店内はカウンター、テーブルとも広くゆっくりと食事が出来て
安心感有るスーペースで家族連れにはもってこいだ!!

ラーメンは京都ラーメンこと背油醤油系。
たっぷりと背油が乗っているのだがスープを飲んでみると
意外とアッサリしている。
麺は直細麺で程よいコシがあり鶏がらベースのスープと
良く絡みおいしくいただける。
チャーシューはロース肉!量は期待できないが大変柔らかく噛むと
肉汁が口の中に広がりたまらない。
大変バランスのとれたラーメンでこのまろやかさはマニアから女性まで
お勧めできる良店である。

セットメニューも豊富で学生やリーマンからも支持されている。
來々亭のごとく!これからがさらに楽しみなお店である。
「京都市左京区一乗寺向畑町17」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする