大阪日本橋4丁目の信号を西へ2本入った場所にあるラーメン屋さん。白い壁にピンクのハートマ
ーク、そしてキャッチーな屋号と従来のラーメンの域を超えた店頭である。

場所柄キャバクラかメイドカフェではないかと知人と冗談を交えながら外に記されたメニューの
情報をしっかり吸収しながら中へ。


大きなL字カウンターに外景が眺められるテーブル席。L字カウンターそのままに店内もL字にな
っている。壁にカワイイネオンオブジェはあるものの想像していたのとは違い普通の店内である。

基本のラーメンが1000円、汁なしやカレーラーメン、サイドとしてTKG(卵)もメニューに入る
ラインナップ。注文したのはラーメン1000円

屋号は可愛いがラーメンはゴリゴリの二郎系である。器の大半大半を占める巨大なチャーシュー
ガツンとニンニクに見慣れた背油が多数浮く。チャーシューの下にはこれまた見慣れたモヤシが
たっぷりと。麺は太麺の平打ち麺で二郎おなじみの硬質麺であるが数ある二郎よりやや優しさが
感じられる。それでもツルツルガシガシ腹持ち十二分だ。豚骨醤油のスープも二郎らしい塩分濃
厚、喉に胃にグイグイくるスープだが口当たりがまだ、まろうやかといっていい出来。
二郎系の入門編と言うべき少しだけマイルド志向の作品だ。オーナーの方の女性1人でも家族連れ
でも入りやすいように、そして口にしやすいようにとの配慮からこの店姿、作品となった。
マイルドと評したが決して二郎な名を汚すような内容ではなく、ガッツリ、ぶっとくは継承され
ている。まさにピンクの二郎である。
まいったなぁ・・・

HP→https://ramenlove2021.com/
「大阪市浪速区日本橋5-17-18」
ーク、そしてキャッチーな屋号と従来のラーメンの域を超えた店頭である。

場所柄キャバクラかメイドカフェではないかと知人と冗談を交えながら外に記されたメニューの
情報をしっかり吸収しながら中へ。


大きなL字カウンターに外景が眺められるテーブル席。L字カウンターそのままに店内もL字にな
っている。壁にカワイイネオンオブジェはあるものの想像していたのとは違い普通の店内である。

基本のラーメンが1000円、汁なしやカレーラーメン、サイドとしてTKG(卵)もメニューに入る
ラインナップ。注文したのはラーメン1000円

屋号は可愛いがラーメンはゴリゴリの二郎系である。器の大半大半を占める巨大なチャーシュー
ガツンとニンニクに見慣れた背油が多数浮く。チャーシューの下にはこれまた見慣れたモヤシが
たっぷりと。麺は太麺の平打ち麺で二郎おなじみの硬質麺であるが数ある二郎よりやや優しさが
感じられる。それでもツルツルガシガシ腹持ち十二分だ。豚骨醤油のスープも二郎らしい塩分濃
厚、喉に胃にグイグイくるスープだが口当たりがまだ、まろうやかといっていい出来。
二郎系の入門編と言うべき少しだけマイルド志向の作品だ。オーナーの方の女性1人でも家族連れ
でも入りやすいように、そして口にしやすいようにとの配慮からこの店姿、作品となった。
マイルドと評したが決して二郎な名を汚すような内容ではなく、ガッツリ、ぶっとくは継承され
ている。まさにピンクの二郎である。
まいったなぁ・・・

HP→https://ramenlove2021.com/
「大阪市浪速区日本橋5-17-18」