刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

カイカドウ カフェ(カフェ)

2020年02月29日 19時13分05秒 | 喫茶,カフェ
河原町七条の北東にある古いコンクリート造りの建物を利用したカフェ。
市電の倉庫兼事務所であった建物で登録有形文化財に指定されいている。



店内は店頭の明治大正の面影を多少残しつつ現代をクールに表現した大人の空間となっていて
どちらかというと玄人好みする雰囲気である。



テラス席も用意されていて春秋の季節いい時期にのんびりお茶するもと想像させてくれる。



カイカドウ→開花堂 知る人ぞ知る!寸分違わぬ精度を誇る茶筒で有名な開花堂さんのお店であり
しっかりと関連連商品もこちらで購入することができる。



風通しのいいお店”であり明るく過しやすい雰囲気を持ってるので読書もおしゃべりも双方可能な
ハイブリッド店である。





飲食は全体的に価格は高めの設定、水出しアイスティー(アールグレイ)で750円と専門店並みの価格。
これは紅茶だけなのかもしれないがたとえ水出しといえどかなり薄めのアイスティー、この価格なので
多めの茶葉を使っているがずなのだろうが水だけ紅茶のようで費用対効果は低いと言わざろうえない。

実は注文時、復唱しているにも関わらずアイスコーヒーと間違ってこちらに届いてしまったのである。
そのせいで焦ったのかもなのだが。。。焦ったのはわかるが 一言 すいません”はほしかった。

個人的にあまり印象はよくはなかったのであるがお店としての雰囲気は大変良好でリラックスをしに
椅子に身をませられるお店である。




HP→https://www.facebook.com/kaikado/

「京都市下京区河原町通七条上ル住吉町352」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串かふぇ凡凡屋(串/居酒屋)

2020年02月27日 19時12分58秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
京都駅地下街ポルタ内にある串屋さん、屋号にカフェと付いているがどちらかといえば
串&ランチ定食であろう。



テナント店舗らしく多くの食品サンプルが陳列されている。

京都駅の地下店舗、観光客+α達で常にごった返している場所なのだが特にこのポルタ内店舗
は食事時何処の店も溢れでしまう人人人、入店時12時前 某おひとり様の強みで待たずに着席
できたが、複数人数でこられている人は10~20分の待ち時間が出ていた。



カツ丼880円、鶏カツ830円、鶏屋なので鶏カツなのだろうがメニューの優先度の高かった豚”をお願いする。



底は浅いものの大きな間口の器に入ってやってきた、カツは細かい切り身を1つ1つ揚げてある
食べやすい仕様となっている。カツ丼の豪快さは薄なわれるが外国人や女性には食べやすい。
さすが京都の玄関口である。

ロースは柔らかく細かくされているせいもあり食べやすくサクサク口に放り込められるカツである。
ご飯の質も悪くなくよく欠点がない言われる「普通に美味しい」作品であった。

本来、串屋さんだけに鶏(串)が得意なのであろし次回は鶏カツ丼を試したいものである。


HP→https://kushicafebonbonya.owst.jp/

「京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902 ポルタ内」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄亭(お好み焼き/鉄板焼き)

2020年02月25日 19時11分44秒 | 食い物その他系
烏丸三条を東へ50m入った場所にある鉄板焼き屋さん、個性的なお得ランチを提供されている。
店舗は2階となり階段を上がると板間のお座敷とカウンター席を備えたお店が迎えてくれる。
ちなみに屋号は「くろがねてい」となる



お昼の定食はおかず選択性、黒板に書かれている おかず”から2点選びmy定食を作成できる。



このような手法、ワクワク感がたまらない!迷った結果 ハタハタの唐揚げ&ねぎトロ丼”
しめて850円。



5分程度の待ち時間で運ばれたお膳は、選択品2点以外に小鉢とサラダが付いてくる、居酒屋
(粉もん屋)ランチはやめられない



某はハタハタは普段あまり口にしない魚なので小骨など多少警戒心を持ちつつ楽しみながら
食べられた(小骨は意外と少い)。

練り物やハタハタは味はしっかり付いていて居酒屋飯、庶民的で家メシのようにガッツつけた。

コスパ高い店ながら土曜の1230時入店で来店者は1人と完全穴場状態、おしゃれ系ではないが
庶民は定食ランチを三条で望むなら一度は足を運ぶべきであろうお店である。




「京都市中京区三条通烏丸東入ル梅忠町16-2 進々堂ビル2F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョップド听(肉&カフェ)

2020年02月23日 19時10分22秒 | 食い物その他系
閉店しました

四条河原町マルイ7F FOOD HALL内にある听グループの肉カフェ
重厚なステーキのイメージがある听さんだがここチョップド听”はテイクアウトもできるライトな
感覚で料理を楽しめるようになっている。



そのためセルフ方式となっていて先払いカウンター注文、簡易容器とまさに肉のスタバといった感じである。
容器のチープさからするとイートインといった雰囲気なのだが座席(店内)は広くはないもののしっかりとした
飲食空間が用意されている。



お冷”は各種フルーツがふんだんに使われた果樹水、これは大当たり!市販ジュースよりも美味しかった。

仕事の帰り、夕食をと入ったお店なのでしっかりした物が欲しかったので神戸牛ハンバーグと听サラダを注文
ご飯類はなかったのでこの2点での夕食となった。



15センチ程の円形ハンバーグ、割ってみると中から肉汁が溢れ某の食欲をさらに刺激する。
脂が上品で芳醇、お淑やかな肉の甘みがゆっくりと口の中に行き渡る、肉質はあくまで貴婦人
まろやかな旨味が内観の満足を満たしてくれる。

サラダもたおおうると肉片が入った贅沢サラダ、刺激性がや強めでも野菜鮮度がたかく下品な
味わいではなく正当な旨みをもった逸品だ。



確かに2点とも美味しく満足できたのだが、食べたあとになにが引っ掛るものが心に残る。
ハンバーグ単品で980円、サラダ1180円 税込合計2332円、入る容器はPE製のチープなもの。
当日の夕食の予算として正直この価格を想定していなかった、質の満足度は高かったがさすがに
量は少なく帰りにパンを買って家で食べた結末。

簡易容器については反対の立場ではないが価格に見合った(テイクアウトでない客に対しては)普通の
容器の方がよかったのではと考える。。。あくまでカフェべースのお店、某がまぁ組み合わせを間違え
たようだ!

最後は貧乏人の愚痴で終わったが、質”にかんしては折り紙つきであることは間違いない!


HP→http://www.ts-corp.co.jp/shop/cp-shijokawaramachi/

「京都市下京区真町68 住友不動産京都ビル FOOD HALL7F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉倶楽部いちばん 吉祥院店(焼肉レストラン)

2020年02月21日 19時09分45秒 | 食い物その他系
西大路十条を2筋西、十条武田病院の隣にある焼肉チェーン店。食べ放題が格安で利用できるお店。
一番安いコースで1980円、アルコール飲み放題で1200円、ドリンクバーのみなら290円とかなりお得!
(入店当時の価格、税抜き)





テーブル席に小上がり席、さらには個室も用意されていて、さすがファミレス形式の対応力は高い。
メニューは基本プランでも60種のメニューから選択可能で(上位コースなら100種)コスパの高さを
物語るエビデンスである。



その他のメニュー構成として注目点は充実したご飯類(朝鮮半島飯など)はご飯喰いの某にはありがたく
またミニアメリカンドックの存在は場を和ましてくれる(その他メニューで遊んでいるとメインが食べら
れなくなるが)1980円のカテゴリーとしてここばでの内容は総多くはない。



さて肝心の焼肉だがこちらは1980円の価格を感じさせる内容となっている、正直この価格での展開
だけによく頑張っている方だと評価はしたいがカチコチに凍ったカルビが出てきたり、The冷凍直後
といったものが顔を覗かしたりとある意味納得できるコースである。

その中でも壺カルビは価格を超えたメニューではないかと感心している。
タレがしっかりと染み込んだカルビは他の肉ラインナップの中でも頭1つ抜けている熟成メニューであった。

京都市中心部から少し離れてはいるが京都駅近辺から車で10分程度と充分近い”距離にある格安焼肉
学生や家族づれなどありがたい存在にであろう。




HP→https://www.gyuan.jp/jp/

「京都市南区吉祥院八反田町28 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・PIANO(喫茶店)

2020年02月19日 19時08分14秒 | 喫茶,カフェ
JR綾部駅南口、綾部駅前の交差点から南へ100mの所にある喫茶店。
多彩なメニューを用意するカフェレストランである。



風、光通しのいい店内で大きなガラス面からいっぱいの外光が入り明るく健康的な空間である。
屋号になっているピアノのイラストやミニチュアなど関連グッズが各所に置かれている。



メニューを見てそのフードの多彩さに驚いた、一般喫茶店メニューから各所カレー、エスニック料理に南国系
とオーナーの絶え間ない興味と努力が伺える。

気になったのがピアノ風トルコライス、1080円と価格は地方の喫茶店ランチにしては異例の金額ではあるが
綺麗なカラーメニューかた伝わる美味しさの期待もあり注文である、尚 某これが初トルコライスとなる。




デミグラスソースがのったトンカツにカレーピラフにナポリタンと4種の味が一気に楽しめるS丼だ。
4つのメニューのレベルは高く単品としても十分堪能できる内容ではある、特にデミグラスソースは名だたる
洋食屋さんのレベルにあり改めて単品で味わいたいメニューである。

ただ、まぜるとあまりいい方に傾かないので単品で食べ進める方が得策である。



知人の注文したカレードリアも喫茶店産とは思えない専門店のレベルであったと舌を巻いていた。

綾部に曲者”を発見できたこと嬉しく思う。

「京都府綾部市駅前通51-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん食堂 大義家(ラーメン)

2020年02月17日 19時07分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
堀川蛸薬師の北東、堀川高校の北側に位置するラーメン屋さん。
京都では少しづつ増えてきた家系ラーメンを食べさせてくれるお店である。



入店してすぐ横にある小さな券売機(最近よく見かけるようになってきた)で購入し入店!



今回珍しくトップメニューに記載されている作品を外し2番目の塩豚骨730円を注文する。



海苔3枚にほうれん草はお約束、クリーム色のスープに木の色したチャーシューが映えている。
スープはクリーミーだがあっさり濃厚、豚鶏の旨味が生かされた王道家系、食べていくうち後半
塩味がボディーブローのように効いてくる。

麺はもっちりした粘りある中麺、固めの茹で加減は昨今の食感を感じさせる。

そして美しい茶色を誇るチャーシューは燻製のような硬質でしっかりした肉質、醤油ベースの骨太の味が
しっかり染み込んでいて噛めばば噛むほどに旨みと塩分が滲み出てくる大人の焼豚”である。

やっと家系も京都に馴染んできたように感じるが、京都発信の家系も面白いのではないだろうか!
こちらの店主がどちらで修行されたのかその源流までは某わからないが大義家の名、広めて欲しいものだ。




「京都市中京区壺屋町260-6 パンセ堀川1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園喫茶 カトレヤ(喫茶店)

2020年02月15日 19時06分54秒 | 喫茶,カフェ
祇園さん前(八坂神社)祇園の信号の北西にある老舗喫茶店。
その独特の雰囲気であるカトレヤワールドと言うべき世界観は京都外も多くのファンが存在する。



60年の歴史を刻む店内は昭和モダニズムを色濃く感じる木の温かみがある空間だ。
こちらのコーヒー(紅茶)は神社と同じ水脈から汲んだ“御神水”で創られた霊験あらたかな飲み物。
尊いことである。



トーストセットは700円、祇園界隈とするなら頑張っているほうであろう。





ジャムトーストにしたのだが自家製だろうか小瓶に入れられたジャムとバターナイフがついてきた。
トーストは各店舗の特色が出ていてるが大きく分けて2つ!ほんのり火を通しているものとサクサク
カリカリしっかり焼かれているもので某はこちらのほうが好み。
カリッと焼かれたトーストにやや酸味のある芳醇な大人の濃厚ジャムの組み合わせは某が今まで口に
してきたトーストの中でも10本指にはいる美味しさ。これはいい出会いである。

神水を使った薄めのレモンティーは夏場ならごくごく喉の渇きを潤おせトーストとのセットとして存在価値
が高くなる。

雰囲気は申し分ないのだが店内喫煙可となっていて昨今の非喫煙者には少々きつい匂いがあるのを
記しておきたい。

某の隣の席に座っていた着物を着たお姉さん、作家か漫画家なのか なにかしらのオーラあり一際目立
っていてレトロな店内と妖艶な謎の?美女との組み合せは大変絵になる情景であった。



んんん~いい


HP→https://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/%E7%A5%87%E5%9C%92%E5%96%AB%E8%8C%B6-%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%A4

「京都市東山区祇園町北側284」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん大 京都深草店(ラーメン)

2020年02月13日 19時05分46秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
伏見 藤森の信号から北へ300m東側、伏見検察庁の100m南にあるラーメン屋さん。

次郎系、京都なら夢かた系に属するガッツリ系の店舗でチェーン店の京都支店となる。



ガラスに貼られた新メニュー達の中にあった海老豚骨ラーメン850円 同じ食べるならと注文!



カウンターのみの無機質なステンレス製のテーブルとやや低めの椅子が並ぶ、気になる後部
空間は十二分にとられていて人二人がすれ違っても通れる広さが確保されている。



いつもの見慣れたがド迫力がぶり寄りラーメン、そこに赤きエビ粉末がたっぷりとかかっている
醤油と豚骨がグイグイ来るお馴染みの荒々しいスープにエビの香りが覆いかぶさるWテイスト、味が
混ざることなく2つの顔がしっかり見えるスープである、ある意味直球勝負なのかもしれい。

次郎系とすればややソフトな茹で具合の麺(そでも十分鉄骨のようである)にこれでもかという岩石
チャーシューは喰らっていて今 その筋のラーメン”に共に居ると麺との邂逅を感じる。

伏見にあられれた巨人は今も大きな山を動かしている。




HP→http://www.food-ff.com/

「京都市伏見区深草野田町17-2 シティーハイツベルジュール103」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理 味舞(和食/京料理)

2020年02月11日 19時04分30秒 | 食い物その他系
閉店しました

四条大宮の南西、阪急四条大宮駅から徒歩30秒、アークホテル京都の2Fにある京料理のお店。



味舞としてみぶ”と読む、この壬生の地からの引用であろう。





和食のお店だけあって大変落ち着いた雰囲気の店内ではあるが「京料理」との冠からすれば
さほど敷居の高さは感じない大衆性のある店内でもある。



シティーホテルのランチはコスパ高い内容が多いのだが 味舞さんも1000円にてしっかりした
和食御膳とドリンクがついたお得メニューを用意されている。
日替わり御膳がスタンダードなのだが以前より気になっていた海の幸陶板焼膳をお願いした。





焼き物として イカ、エビ、白身魚、野菜 さらに 小鉢2点に味噌汁、茶碗蒸し、香の物
ご飯はおひつ(2杯分)とここまでついて1000円となるとなかなかのものである。
価格は1000円なのだがちょっとした旅館メシのようで昼から後ろめたささえ感じるほどである。

焼き物を含め程よい味付けがされていてものの15分ほどで全て美味しくいただかせてもらった。
ご飯のパフォーマンスが少し気にはなったが(やや水分多め)このパフォーマンスの中のちょっ
としたご愛嬌である。

四条大宮自体の集客度が高くないせいもあるが混んで並ぶこともなく余裕を持って食事できる環境
にありトータルで大変満足できた店舗である。

食後ゆっくりお茶して帰宅させてもらいました。




HP→https://www.ark-hotel.co.jp/kyoto/restaurant.php

「京都市中京区四条大宮西入ルアークホテル京都2F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋キラメキ 京都三条(ラーメン/まぜそば)

2020年02月09日 19時03分01秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
河原町三条の北東にある京都を中心に増殖中の麺屋さんでキラメキ系列店。
キラメキ系列は各店微妙に屋号が異なるがこちら三条店はストレートに キラメキ”



キラメキ店舗共通の店内雰囲気である剥くの樹木風什器で揃えた店内は嫌味なく優等生
な造りである。

店頭のガラスに貼られたメニュー 冷やしキラメキ坦々麺”に釣られての入店である。
夏限定!と記されるとやはり人間弱いものだ!

入口付近の自販機で券を購入。。。直ぐにスタッフが確認しに来てくれる 空いているときは
券売機の意味がなくなってしまうがこの対応はある意味 理にかなったものである。



空いているのでテーブル席に陣取る、座って間もなく10分程度の待ち時間で到着。

中央にミンチの黒とスープに朱と黄土そしてチーズが乗った黄色と大変カラフルな器となっている。
ナッツがシャリシャリかなりの主張、辛味は抑えつつチーズなどの旨味が濃厚な坦々麺の印象を刻印する。
汎用の坦々麺の濃厚さとはまた違った濃さ”があり某はスイーツ的な感覚を感じ得た。

麺はキラメキお得意の自家製麺で小麦粉香る清々しさが冷えた麺、汁と相交えどこまでも澄んだ青空の
ような作品となっている。

キラメキいつもの鶏”を楽しむのもいいのだが坦々麺(企画は他社らしいのだが。。。)もいいものである。
あえて真冬にもいただきたい坦々麺であった。




HP→https://kirameki-mirai.co.jp/

「京都市中京区河原町通り三条上る恵美須町435-3 河原町三条ビル1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーポケット(喫茶店)

2020年02月07日 19時02分27秒 | 喫茶,カフェ
押小路通烏丸の北東にある小さな喫茶店、大通りに面してはいないがかなり近く対岸には
マンガミュージアムもある いい場所"にあるのだがベテラン店舗ゆえ目立たない喫茶店である。
屋号の看板の ト"の字が欠けているのがまた魅力的である。

とはいえ、地元色濃いかと思うと店内には外国人観光客の方で埋め尽くされていた。
ちょうど入店と入れ替わりとなったのでなんとかすべり込めた。





机はこげ茶の木製、椅子は赤で統一され昭和の喫茶店の香りがプンプン漂ってくる店内だ!



メニューはシンプル、多少の軽食も取り扱いはあったが今回は お茶”だけにさせていただいた。
アールグレイとダージリンが選べるとは 古き良き喫茶店では意外なことである!



アールグレイは380円
ひたすら薄い!見た目からもわかるようにほんのりと紅茶(アールグレなのか・・・)の味がする
だけでほぼ冷水のような飲み物。真夏の入店だけにがぶ飲み仕様になっていたのかもしれないが・・・
ホットとアイスの価格差がないので茶葉は双方同じであろうがもう少し味をつけてもらえればよかった
のにと。

常連さんが結構幅を着させた雰囲気で観光客にはいい思いをしていないようである。
某も観光客と間違われたようであまりいい雰囲気で過ごせなかった(あくまで店舗ではない)のは残念だ。


「京都市中京区押小路通烏丸東入西押小路町99」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺将 重厚軍団(ラーメン/つけ麺)

2020年02月05日 19時01分13秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都ラーメン通り一乗寺、高野の交差点から北へ2目の信号を西(北)に入った場所にある麺屋さん。
店主は元ラーメンブロガーからラーメン屋さんに転身された京都麺界では有名な方のお店である。

以前の屋号は ラーメン軍団”





奥ばった店内はカウンター席のみとなる、合部の空間はかなり広くとってあり圧迫感は皆無である。

お昼特権大盛り無料とのことで 重厚つけ麺850円”を大盛り仕様で注文。



太麺と平麺選択可能、太麺は300gオーバーでずっしり感がありさらにほんとうに太い!
もっちりした食感をすすると麺の香りが心地よく気持ちよくお腹いっぱいにさせてもらった。

濃厚を越す重厚”名に恥じぬ粘り具合、ねっっとりじゃなく ぬっとりした汁はザラっとした魚介系
香りも強めでさすが重厚である。ただお腹に居続けるタイプでなく意外に後味がいいのもこの作品の
いいところ!

なにかと話題も多いこの店舗、野心作も多く店主のブロガー時代からやしなった探究心の賜物である
麺好きの1人として拍手を送りたい。


HP→https://twitter.com/j_gundan

「京都市左京区高野泉町6-74」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原町肉劇場(肉丼)

2020年02月03日 19時00分39秒 | 食い物その他系
河原町六角に東側にある肉丼専門店、行列もできる人気店である。



タイトな1Fカウンター席と比較的ゆったりできる2Fにテーブル席と住み分けがなされている。



お店イチオシメニューの大劇場丼は4種の部位(カルビ。ハラミ、セセリ、豚ロース)が入り1280円
ご飯の大盛りも無料で対応してくれる。



ちなみにタレも選択可能で 当日は にんにく味噌だれ”を選択、そのせいもあったのか丼は運ばれて
きた瞬間すでにシッカリしたにんにくの香りが鼻に侵略してきた。

4種の部位を1つ1つ丁寧に食べていけば楽しみも倍増したが某は丼一気喰いでがっついた。
味噌だれとにんにくの相性は群抜、濃厚な味わいと鼻に刺さるにんにくの香りがたまらない!

肉質は少々固め、価格を考えると問題ないレベルで4種の肉が入り混じって井の中に入ってく
ダイナミックな摂取は丼の醍醐味、ボリュームも申し分なく大変満足した。

1000円までのメニューも充実していてこちらもスープ、大盛り変更可能とかなりのコスパだ。
1Fで一人豪快に喰らうもよし、2Fで知人友人とじっくり食べるもよし、楽しみも選択可能である。


「京都市中京区山崎町234-5」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来立て明太工房 福来蔵(ラーメン/明太子専門店)

2020年02月01日 18時59分04秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

京都の台所 錦市場の柳馬場にある明太子専門店、福岡のアンテナショップ的な色合いが濃い。
屋号は福来蔵とかいて ふっくら”だそうだ。



1Fには明太子関係の商品がずらり並びその奥には店内飲食の販売ブースが置かれている。



席数は少ないが1Fにもフードスペースは存在するがゆったりできるのは2Fのフードコートである。



1Fは出入り多いのだが意外と2Fは空いている。赤い提灯はいたるところに見受けられ博多の祭り
の開催中の雰囲気を味わえる店内だ。



ここまで来てもか!と言われそうだが京明太塩ラーメン850円
小ぶりのチャーシューと海苔、刻みネギ少々、そして明太子、トッピングを記すと多そうに聞こえる
が各部材が小さいのでシンプルな見た目である。

基本塩味でそこに明太子を崩して塩明太スープとなる、京”と名乗る程京”ではないが見た目の味もシン
プルでわかりやすい。麺もチャーシューも汎用な味わいとなるが決してバランスが悪いわけではなく
美味しいインスタント以上のクオリティーに生き生きした明太子(これはさすがに美味しい)が加わる
永谷園のお茶漬け海苔に明太子を足したような食感のように感じた。

某は無理がし麺となったが多彩な明太子メニュー(丼やソフトクリーム)を楽しめる錦通りの博多出張所
京都にも明太アミューズメントがやってきたのだ。



HP→http://www.kyoto-nishiki.or.jp/stores/fukuraizou/index.html

「京都市中京区柳馬場通蛸薬師下る十文字町456」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする