刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

まるき(丼/定食)

2021年08月30日 23時48分30秒 | うどん、そば、食堂
京の台所錦市場の御幸町を東に入った場所にある老舗丼屋さん、錦市場の名物丼さんとして
地元民や観光客からの人気は高い。



木のテーブル席のみの配置に蛍光色の直接照明に壁にかかる額縁、そして丸いアナログ時計と
丼屋/定食屋の要素はすべて揃っている。



おしながきの数は標準的。気になるものもあるが、丼と言えばやはり親子丼である。





少量の白菜のお新香とたくわんが付いた770円、丼は京都丼仕様のつゆだくで某の好み、いい出汁が
丼全体を支配しシンプルな具材に効果的に染み入る。かしわ”は張りがあり甘みがいい感じである。
京都らしい旨味たっぷりのつゆだく丼、山椒も入りこれぞ都の丼”やや薄めの味付けが好感を持つ。

昼前後はこのコロナ禍の中でも待ち時間ができしまうことも多いので、早い時間帯かいっそ15時あたり
狙い目ではないか。


「京都市中京区錦小路通御幸町東入ル大屋日町402」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっ福cafe(カフェ)

2021年08月28日 23時47分57秒 | 喫茶,カフェ
京都の繁華街の中心地、新京極四条を上がった場所にあるカフェ。1Fで支払い注文
座席は2Fとなる。



2Fには意外にシンプルな店内風景が広がっている。ただシンプル故ゆったりと友人との会話が
楽しめたり読書に集中出来たりできそうである。またカップなどの陶器類の販売展示空間もある。



友人とのお茶タイム、当日は茹だるような暑さの中、普段あまり手を出さないかき氷を店頭看板
に釣られて入店である。



某はスタンダードなみぞれかき氷、友人は京都らしい宇治抹茶かき氷、双方950円。





みぞれは練乳後かけ、言ってしまえば水とその他、それが季節という添加剤を加えるとここまで
美味しくなるのかと感心さされた。実は友人もかき氷に関しては懐疑的な考えであったがこの期に
考え方を改めなければとの感想であった。全体的には甘さは控えめの爽感性重視の作品かなと・・・

当然かき氷だけじゃなく豆乳を使ったメニューなどビーガンカフェとしても楽しめるお店である。

※今休業中との情報があり移転との話も入っている、まずは早期の再開を望みたい。




HP→https://ippukucafe.jp/menu/

「京都市中京区新京極四条上る中之町565-6」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスバー 京都ヨドバシ店(ダイニングバー)

2021年08月26日 23時46分17秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
京都駅北口、京都ヨドバシ1Fの西側に入口があるビアダイニングバー。名の通りエビスビールの
お店である。お古にはグリルランチメニューが豊富なお店となる。



ハンバーグとステーキが中心のランチメニュー、確かにビールにあう内容だがかなり色が茶色い
メニューだらけである。



某はレモンハンバーグ830円、同行した知人は和風しそおろし800円とねぎ780円、メニューは違え
ど基本フライパンにハンバーグがのる鉄板ランチ。ハンバーグは同一商品のようでトッピングのみ
が変更される。

肉汁たっぷり、つなぎが多く口にした感覚はサクッとしたものとジューシーな感覚が同居する
ハイブリット。レモンとの相性は悪くなくレモンの酸味がジューシー肉汁を相殺してくれる。



庶民的な美味しさを持つハンバーグで夜まで腹持ちすることは保証できるが決してもたれるよう
なものではない。シソとの相性は今一歩だったようだが1000円まででいただける駅近ランチは
記憶にとどめるに値するお店である。ただ本職はエビスビール、ビール好きにはこちらのほうが
たまらないのでは!

HP→https://www.ginzalion.jp/shop/brand/yebisubar/shop70.html

「京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町590-2 京都ヨドバシ 1F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも焼き大山 京都ヨドバシ店(居酒屋/焼き鳥)

2021年08月24日 23時45分17秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
京都駅北口、京都ヨドバシ6Fのフードフロアにある、鳥取県の大山地鶏を使った居酒屋さん。
居酒屋さんで夕食をとのことで入店した。



知人と夕食難民になりかけていたとこと「いろどりセット」の看板(見本)を見ての選択肢で
ある。



時間は1830時を少し回ったあたり、店内には大山地鶏をアテにいい気分の人たちで溢れていた
(非コロナ過)当然注文するのは「いろどりセット」である。



メインは海鮮丼ここに大山地鶏カツタルタル+小鉢2皿に冷奴となるプチ贅沢ディナーだ。



海鮮丼には鮭、蛸、魬(ハマチ)、鮪、いか、海老とオールスター、ここに花を添える
温玉、海苔、ネギとなる。各個数は少ないが質は悪くない、さらご飯大盛り無料となる
のでボリューに不満を持つことはないだろう。ちなみに海老は小さいが一番印象的で
おいしい!

大山地鶏カツの方だがもっと柔らかいものかと思ったのだが想像より硬質、若鳥なのか
ヒネ鶏なのかはわからないが、熟成系の旨味と若鶏の旨味の中間的な美味しさが共存し
た庶民派の地鶏といった感想である。

場所柄、居酒屋さんが昼間以外にもお得な定食を提供されることはそう多くない、ヨドバシ
のテナントがなせる業なのかもしれない。ヨドバシを見れば大山の夕食定食が思い出される
新たし刷り込まれた条件付けである。




HP→https://k491258.gorp.jp/

「京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町590-2 京都ヨドバシ 6F」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京喫茶 潤 京都駅店(喫茶店)

2021年08月22日 23時44分46秒 | 喫茶,カフェ
京都駅八条口近鉄名店街みやこみち やこみち内にある小さな喫茶店。
新幹線の改札近くとなり早朝から夜まで時間待ちや待ち合わせに最適な場所”である。



多彩な食品サンプルも楽しみの1つ、某を含む当日知人3名も食品サンプルで注文のあたりを
つけた。



店内は限られた空間の中にテーブル席を幾何学的に詰め込んだ凝縮配置、効率的と言えば聞こえは
いいが移動にも隣席の支配地域にも気を遣わねばならない狭さである。ただ駅前のテナントカフェ
には制限が多いのは仕方ないとこである。



コーヒー480円と高めと京都駅価格ではあるがセットメニューが充実していて某が注文した
ホットケーキセットは780円と一般喫茶店と比較しても引けを取らないお得な価格。



ホットケーキはサクッとした焼き加減、個人的には心持ち深めに焼いてほしかったが問題ない
レベル。ボリュームもあって時間待ちで腹いっぱいになってしまいそうだ。





他のセットメニューやパフェも普通に美味しくいただけたようで駅近サテンとしては合格である。

ただ来店者の出入りは大変激しくゆっくりはできない。これは駅近サテンの宿命となるが割り
切っての利用が必要である。


「京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち内」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャット(喫茶店)

2021年08月20日 23時43分19秒 | 喫茶,カフェ
堀川今宮の交差点1筋西へ入り1本上がった場所にある地域に愛されるベテラン喫茶店。北区老舗
喫茶店第三弾となる。住宅街の中にあるのだが1筋西には京都一長い商店街の大宮通りが控えて
いる。



壁面を使ったテーブル席にはリラックスできるベンチシートが採用、ここに喫茶店必須のカウン
ター席となる。



土曜の怠惰な16時、来店者は某1人、このような地元密着型喫茶店は平日のほうが賑やかなのだ
ろう!

メニューに目を落とすとモーニングの充実度がうかがえる、当日はお茶だけの気分なんでアイス
ティー380円、まだリーズナブルな価格といえよう。



まったりしたソフトなアイスティー、苦味が抑えられてストレートアイスティーに慣れていなくても
お勧めできる優しいお茶である。けっしてブランドティーのような質の高さはないが 良いいれかた”
なので美味しくいただける。

静かで(当日だけかもしれないが)過ごしやすい喫茶店である。大宮商店街の老舗喫茶店を2件紹介さ
せてもらったが通じて静かで過ごしやすい店舗であった。当然状況下が違えばまた異なった評価とな
っただろうが上品な常連さんの存在が店内の質をあげていた。

「京都市北区紫竹高縄町63-2」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つたや(ラーメン/定食)

2021年08月19日 23時42分24秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
円町の北東にある定食屋さん、多彩なラーメンのレパートリーを持つお店である。ラーメン以外の
メニューも豊富でなにかと楽しみなお店である。



今では貴重な大量の食品サンプル群の下にはウルトラ一族が見守ってくれているので円谷英二、
一両氏も喜んでおられるだろう。



年季の入ったテーブル席がずらり並ぶ店内は綺麗に清掃もされテレビもあり、リラックスし
飲食できる定食空間である。



定食、麺類、丼、ご飯もん、セット品と目移りしそうな量である。決め入店として唐揚げラーメン
800円、おしながきを開いたものの狙っていたものをスムーズに注文。



古典的な豚骨醤油、豚のワイルドな香りが素敵な茶色いスープがセクシーだ。旨味はそこそこあるが
そこに唐揚げの味が多少食い込み独自のスープとなっている。その唐揚げは逆にスープを吸い込み
漬け汁唐揚げのような食感となっていてB級グルメ志向の美味しさがにじみ出る。
麺はサクっパツッとした汎用麺でスープや唐揚げの邪魔をしない。ナリモノ系ラーメンであることは
否めないが美味しさのバランス云々じゃないラーメンの楽しさを教えてくれる定食屋さんラーメンの
逸品だ。




「京都府京都市中京区西ノ京円町24」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーショップ トリイ 新大宮店(喫茶店)

2021年08月17日 23時41分53秒 | 喫茶,カフェ
新大宮商店街の北、今宮大宮通の北東にある小川珈琲グループの街の喫茶店。
新大宮商店街には古くからの喫茶店が数件あるがその中でもベテランになるお店となる。



入口にはずらり珈琲豆の販売ブースが用意されている。





中は想像より広い、長いテーブルとカンター席、そして某が座る一般テーブル席お多彩な座席。
ベテラン喫茶店としての散雑さはなくまた喫茶店臭もなくオーナーなの店舗への取り組みが良くわかる。



メニューは店頭に表示されているのでトリイビギナーはしっかり選択し入店できる。
アイスティー420円、価格は標準的であるが街の喫茶店とするなら400円までの価格帯がありがたい。

ブレンド系でアイスティーにありがちな薄めのアッサムっぽいかおり、苦味は低めなので枯渇時の
お茶替わりにはいい感じである。オーナーの対応も良好でいい喫茶店である。

当日も4名3組の常連さんが地元話に花を咲かしていた、何を隠そう某も十分ジモティーなのだが
このような店舗が現在の井戸(端会議)の役割をして各自の浄化に役に立っているのかと実感した。

行きつけ店を持たない某も高齢者”になる前には1店舗作っておきたいものである。


「京都市北区紫竹西高縄町70」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 二郎 京都店(ラーメン)

2021年08月15日 23時40分53秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
叡電一条寺駅の南東にある大盛り麵屋で有名な二郎系の京都直営店。白くシンプルな店頭風景。
表の入口らしき場所は実は出口専用、隣の入口専用の通路から入るシステム、初めて様はちょっと
面食らうシステムだ。





長く細い通路の奥に入口があり通過した距離分だけ店舗の長さとなる。通路の最後には食券機が
あり購入後、着席、待機となる。中は左右前後の空間がほとんどなく圧迫感が半端ない、二郎系
特有の質素で必要最小限の什器で構成されている店内はお世辞にもゆっくりできる”とは言えない。



注文した作品は半分仕様の730円、それでも目の前のボリュームはあきらかに二郎系そのものだ。
大きなバラチャーシューが目を引く。ガッツリした獣系の味がワイルドな豚骨醤油スープはパチン!
とピンタを喰らったかのようなスープ。麺は平太麺かなり硬めに茹でら二郎系らしい漢気あふれる
麺である。この濃厚なスープには野菜マシマシがよくあうのだがマシマシにしたのは背脂のみであっ
た。バランスをとるにはもやしは例え半分といえど多いほうがいい。

ジューシーすぎるが歯ごたえあるチャーシューや+αで投入できる九条ネギ、券売機で気になる脂飯
など店舗を含め興味津々の二郎である。一条寺のメイン通りから少し離れているが商店街の真ん中
駅からも徒歩15秒”これは試してみるしかない!


HP→https://twitter.com/jiro_kyoto

「京都市左京区一乗寺里ノ前町4」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲亭 ガッティ(喫茶店)

2021年08月13日 23時39分29秒 | 喫茶,カフェ
京都北山、紫竹栗栖町の交差点から1筋東にある喫茶店。マンションの半地下のような1Fにあり
店頭には2台の駐車空間が確保されている。



ベテラン喫茶店特有のカンターとテーブル席の組み合わせ、テーブル席の椅子は背もたれがデザ
イン性が高く赤い色が印象的。店内照明は全体的に暗いのだが入口近くは外光で多少だが改善されている。





ガラスに貼られていたホットケーキセット600円はコスパよさそうで気にはなったが今回は飲み
物のみのアイスティー420円。



ミックス系、薄いアッサムをアイスにしたような感じで苦味もチョイスされている、シロップ
を入れるにちょういいかもしれないお茶である。

オーナーは大変クール、喫茶空間で自分の時間に没頭できる昔ながらの喫茶店である。尚、近くには
住宅街に囲まれた隠れ家ダイエー(グルメシティー)があるので買い物帰りにでもいかがであろう。




「京都市北区紫竹東栗栖町30-5 コーポラス荒木 1f」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担担麺 胡 円町店(担々麺)

2021年08月11日 23時38分27秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
円町の北東にある担々麺専門店、本店は山科にあり2号店となる。





左右にテーブル席とカウンター席を振り分けられた席配置、中央には大きな空間があいており
その事が店内をかなりゆったりした雰囲気にさせている。



カラーイラストで作成されたメニューは見ているだけでも楽しくなる。ランチメニューとして
唐揚げやライスが付いたセットがあるが注文したのはベースメニューの担々麺700円である。



タンタンヌードルにも似たクリーミーなスープ、胡麻、辣油、山椒がそれぞれの役割をしっかり
こなしている。担々麺の辛さは確認できるがあくまでマイルド、辛さより旨味が勝るラーメン寄り
の担々麺だ。麺は中平麺でかなりの硬質、シャキッとした感覚にクリーミーな辛さが意外にはまる。

タンタンヌードルより受け口が広い感覚で更に食べやすい坦々麺。本格担々麺好きには少々違う流
れだが某は好みの世界、京都担々麺の雄である坦々ヌードルに今後どこまで迫れるか楽しみである。

HP→https://tantanmen-yebisu-enmachi.owst.jp/

「京都市中京区西ノ京円町24-3」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都錦 天ぷら酒場・たね七(天ぷら/居酒屋)

2021年08月09日 23時37分28秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
四条堺町通を上がった場所にある天ぷら居酒屋さん。天ぷら食べ放題をうたったメニューも
展開してた。





店頭の雰囲気は木造の作りで純和風を感じさせるが中に入るとモダンな居酒屋が広がっている。
当日は6名での宴席(非コロナ期)3450円コースの天ぷら食べ放題(種類は限定)プラン+飲み放題
かなりお得なコースである(あった)



コース料理の天ぷら以外はバランスいい居酒屋メニュー、唐揚げはマユネーズはかかっているも
ののサック揚げられたあっさり仕様、当然中はジューシーでホクホク、さすが天ぷら屋さん。

食べ放題天ぷらはコース内に一定の時間、さらに種類は限定的とお約束事は多いのだが楽しさも
多い。ささ身がメインとなるが意外と表面がジューシー、意図的とは思わないが宴席のメンバーは
食べざかり”を卒業した方ばかりなのでわずか3回おかわりで食べ放題はアップとなった。

海老のプリプリぶりと野菜のサクサク度は職人気質の美味しさ、居酒屋比率の高い天ぷら屋さん
の強みが生かされたお店である。残念ながら現在は食べ放題コースはないが現行のコース料理
でも十分魅力ある料理が楽しめる。今はお昼”も営業されているので楽しみはさらに広がっている。




HP→https://taneshichi-nishiki.owst.jp/

「京都市中京区八百屋町538」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン心元(ラーメン)

2021年08月07日 23時36分32秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
壬生川高辻の北西にある昔ながらのラーメン屋さん。昔ながらと表現したがお店が開店したのは
最近で麵屋業界では新参者であるが以前にあった名店「珍元」の古風な店舗そのまま使用し開店
となった。



「珍元」とほぼ同じ、座席の配置はもちもんのこと壁の色や什器にあたっても同じもの(近い
もの)をつかっている店内である。壁には開店直後のためなのか関係各店からいただいたであ
ろうご祝儀袋が貼ってあった。



昭和の雰囲気を受け継ぐ麺屋さんなので価格も600円台かと思ったが並で800円と平成令和価格
ここは仕方なし。



見た目は以前の「珍元」とほぼ同じ、チャーシューと多量の刻み葱といいシンプルな構成。
スープは旨味たっぷりの魚介系がシッカリ効いたいる。香りもよく、ここに背脂の甘味が
加わる。麺は中直麺、素直な特性でスープも良く持ち上げる。チャーシューはロースで
赤身脂身のバランスがよくジューシーで食感も良好。

古典的な手法で魚介系のスープを展開する、珍元オマージュのラーメン屋。今では少数派と
なった中華飯店風店舗でいただくラーメンは昔のラーメンを噛み締められる。

「京都市中京区壬生相合町20-20」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本の箒(レストラン)

2021年08月05日 23時35分35秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
ユニバ(USJ)内にあるレストラン。いわずと知れたハリーポッターエリアのなかにある店舗で
ある。
ウィザーティングワールドオブハリーポッターこのエリアは足を踏み込んだ方は共感できるかと
思うがその完成度は圧巻”と言わざろうえない素晴らしい施設、そのレストランということで
当然期待は大である。







中はハードルをかなり高く上げたにもかかわらずそれを軽く飛び越えるこくらいの出来である
ただただ素晴らしい!よくぞここまで再現できたものだ。



基本はお茶+αでの入店、ユニバフレとのシェアでの注文である。正直店内見たさの来店ではあるが
しっかりお腹は満足させたい。



フィッシュ&チップス1750円にドリンク(2人分640円)を付けトータル2390円、1人1195円
ユニバでの価格となると妥当な金額。白身魚フライとポテト、双方クリーミーで塩味も効いた
ビールでも欲しくなるようなオツマミ志向、ただ味わうというより疲れを癒やす&口をあんぐり
空けながら店内を見渡す であった。



天井のどこかにギミックがあるらしくユニバエンスーの知人でさえもいまだわからないようで
当日も探しに探したが判明できなかった・・・都市伝説なのだろうか。



レストランの出口近くにカウンターバーがあるのだがそこにいるイノシシ🐗がよくしゃべる!
このギミックも見ているだけで楽しくなる。ホントユニバのエンターテーメント魂には頭が
がる思いである。



HP→https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/three-broomsticks

「大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサルスタジオジャパン」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祥和軒(担々麺/中華料理)

2021年08月03日 23時34分46秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
千本丸太町を1筋南に下がった場所にある中華料理店、お昼には担々麺セットがあるお店である。
お昼には少々早い目の1130時に入店、来店者は某1人であった。



左にパーテーションシートと右にテーブル席、テーブル席は小さめ。気になるは左右の壁面。
メニューのカラー写真がびっしり張られた右側に対し、池を真上から見たような情景を再現した
造形壁面は左側。鯉と蓮が生き生きと表現されててなかなかの出来栄え、担々麺がくるまで
じっくり見させてもらった。



担々麺定食は900円、お店の価格帯としては中ほどといったところ。5分少々で到着となる。





メインの担々麺に小皿と大きめの唐揚げが1個ついている。
担々麺は街の中華さんが作った本格派”といったとこか。バランスいい麺にコクの効いたストレート
な辛さのスープ、ややあっさり目のミンチがはいり食べやすい旨ピリ辛。ちょうどいいランチ担々
である。

コロッとついていた唐揚げは表面中身ともやんわりタイプ、少々粉っぽさはあるが美味しいレベ
ル。辛さのスープ、ややあっさり目のミンチがはいり食べやすい旨ピリ辛。ちょうどいいランチ担々である。




「京都市中京区聚楽廻東町20番地6」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする