刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

上島珈琲店(喫茶)

2010年06月29日 21時10分46秒 | 喫茶,カフェ
UCCコーヒーで有名な上島珈琲店の寺町店は本能寺近辺!
寺町御池を下がった場所にある。

セルフ方式を採用していてご自慢のネルドリップコーヒーやミルク珈琲の他に
ケーキやパンなどの軽食もラインナップに顔をそろえる。

京都の他の店舗と違い90席を確保する広い店内が特徴的である。
中庭やリラックスできる什器を揃え下界”の喧騒から逃避できる
豊な空間がご自慢である。




店舗は奥に長い構造となっていて中庭を基点に2つの顔が見て取れる。
入り口近くは比較的ポップな空間で気軽に休み”を得られる一般的な喫茶スペース!
奥に入るとソファーなどが配置され中庭を見ながらゆとりの癒しを得られる
空間となっている。



ミルクティー(私はコーヒーが苦手なので)とモンブラン!
休日の午後を700円未満で充実した時をすごさせていただいた。
ケーキ、紅茶共に大きな特徴もなく無難な内容であったが、なにより
休息”という時を提供してもらった価格と考えるなら総合評価として高得点
を与えたいお店である。

当日の客層は8割が女性またはカップルであった。。。
野郎2人は我々が出て行くまで・・・我々だけだった

「京都市中京区下本能寺前町519」

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん馬鹿一代(ラーメン)

2010年06月26日 21時31分04秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
炎のねぎラーメン”で有名なめん馬鹿一代”は丸太町知恵光院を
東へ50mのところにある。

企画物ラーメンの走りのような、ねぎラーメン”はすっかり京都では
定着した感がある。
まためん馬鹿一代のイメージはねぎラーメンに集中されているのは確かである。

人によるものだろうがねぎラーメン”話題性としては格好の題材ではあるが
中身はかなり油っぽく本来ラーメンが持っている良さが私には感じられない
ラーメンとなっている。

そこで今回はとんこつラーメンをあえて発注!
基本スープ以外は、ねぎラーメンと一緒となる内容は
白濁した豚骨独特の甘さと臭みの中にはするっと!したハンサムボーイ的
細直麺と少ないながらも豚骨スープと相性がいいロースチャーシューが乗る。

豚骨の臭みと表現したが決して鼻をつまむような それ”でなく
心地よいラーメン独特のそれ”である。
灌水を極力控えた本格九州麺ではないがスープとの絡みも良好で、
柔らかく味の染み入ったチャーシューといただくとねぎラーメンのイメージ
とは違った顔を見ることができる。

ねぎラーメン950円”楽しむラーメンとして利用すれば十分に価値はあるが
ねぎラーメン以外に多数用意されたメニューから選ぶのも十分価値は
あると考える。

「京都市上京区南伊勢屋町757-2」



無料カウンター
日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先斗町 ROJI(創作料理)

2010年06月23日 21時16分36秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
閉店しました

四条先斗町入ってすぐ西側、かつやビル2Fにある洒落たお店。
二階に上ると奥ばった店舗が現れる。
通路両側にカウンターと小上がり席が対面になっていてドンつきには
個室が用意されている。

店内の照明は凝られていて特に個室は和のテイストの中にも古さを感じさせない
ネオジャパニースの要素が光と影で演出され心地よい空間となっている。



4500円の飲みホコースはヴォリュームこそないが、ROJIこだわりの
創作料理がいただける。

そぼろあんかけの茄子の田楽”は薬味のピリリと利いた刺激にそぼろの
甘く濃厚なあんかけが田楽を包み込んでくれ舌鼓とともに魂の栓抜きにも
なっくれる一品である。

ROJI”注目の1つ 和牛とウニの造り(1200円)はコースにはないが
チェックしておきたいメニューだ!
和牛の造りとウニは双方がでしゃばることなく上品に主張し逢って”いるようで
さも2つの食材が古来より1つであったかの様にすんなりと喉に消えていく品である。
ただ うにと肉!とガッツリした考えで食すなら肩すかしをくらうであろう。

ガンガン騒いで空腹を満たすお店でないのは承知!
馴染み深い友人や気の知れた知人などと場所”を楽しみながら語らっていただきたい
お店である。


「京都市中京区新河原町通四条上ル柏屋町170 かつやビル2F」



日記@BlogRanking








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニッツデリ食堂(食堂)

2010年06月20日 21時23分36秒 | うどん、そば、食堂
今回はちょいと大阪の出張報告
堺筋、日本橋4丁目の交差点を西に入ってすぐの北側にある
奇妙な名前の食堂。

多くの赤い提灯に古ぼけた赤いテントそして食品サンプル!と
大衆食堂の王道ではあるが名前は舶来名!あまり京都では
この手の食堂は少ないが、大阪ではさしたる特異点ではなさそうである。

店内は東西に長くかなり窮屈だ!
狭いわりにはテイクアウトのスペースもあり寿司ネタの陳列ケースもありで
かなりきつい。。。



舶来名の所以はメニューを見れば少しは納得もいく!
洋食がかなり充実している、そしてなにより安い!!
定食関係は600円までがほとんどで中には400円台の内容もある。

写真のおろしハンバーグやオムソバは500円代とメニューの中でもお手頃品。
見た目ヴォリューム満点とは言いがたいが十分納得できる内容だ。
ハンバーグは価格を考えていただくと良い意味で予想を裏切られる。
大根おろしでアッサリとは処理されるがハンバーグ内はホロホロした
旨味があふれ出てくる。旨味汁がサラダのドレッシングとなり皿全体を
ハンバーグ化してくれ、うれしくなってくる

かなりテイクアウトも力を入れられているようで専用のHPもお持ちのようだ!
ぽん橋(日本橋)でメイド喫茶に浸るのもいいが、大阪ガッツリ食堂に浸るのも
またおつなものではないか!?

「大阪市浪速区日本橋4-12-11 」


日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンダイニング五行(ラーメン)

2010年06月18日 22時33分36秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

錦小路柳馬場をちょい北へ上った場所にあるシックな造りの麺屋。

名前から解るようにお酒とラーメンを融合させた居酒屋ラーメン屋さんである。
店内はダイニングバーのごとく間接照明が施された雰囲気ある店内。
薄暗い中にも自然光が入るような工夫がされていて、この手のお店でありがちな
昼間(当日はランチである)の鬱陶しさが少ない!!

スープは醤油と味噌が選べるがチョイスしたのが醤油!
真っ黒なスープは見た目も飲んでも濃厚!
焦がし”の名前がラーメンメニューに付く五行”の名物の1つだ。

1口飲むとかなり苦味が広がり ううっ!となるが慣れてくると
苦味の向こうにある醤油見えてくる。
なんとも個性的なスープである・・・ミンチや玉葱が器の底に眠っているのを
攪拌してスープといただくと具の甘味と醤油の酸味と苦味が混在し
新しき世界が開ける。。。

平麺のもっちり麺と大きなばら肉チャーシューはどす黒いスープと共に
現れ口の中を暴れまわる。
。。。食べた後、また苦味がどどっと波のように押し寄せてきて。。。なんとも
つらい 正直 苦すぎる・・・酒の肴ならまだしも  である。

かなり個性的な味ではあるが結構支持者は多く人気店の1つとなっている。
ちなみにランチには甘味が付いてくる。一応苦味はそれで消える・・・

「京都市中京区柳馬場通蛸薬師下る十文字町452」


日記@BlogRanking
無料カウンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚菜えぼし (天ぷら、割烹)

2010年06月16日 22時26分48秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
移転しました

小川押小路を南に下がってすぐにある割烹店。
お店は半地下の様な形状で階段を数段降りて入り口がある。

カウンター中心でそのその雰囲気も寿司屋に類似している。

まずそのヴォリュームに驚かされる!!
特に造りに関して食べられるかどうか悩んだのははじめてである。
トロトロの中トロでとろけそう!!というわけではないが
さらっとして実に食べやすく、思ったほど胃が重くならない!

また天ぷらに関しては揚げたてが作り手から完成後に数秒で運ばれる故
まずいはずずがない!!


メインのえび天は大きく又大きい分しかkり中身も海老であること立派である。
衣も脂っこくなく合格点!

基本はコースで4000円位!アルコールさえ過ぎなければこの爆量に見合った
金額ではない!!(いい意味で!)

とにかく1品1品が美味しく大きく(多く)気持ちいいのである。
食事の〆で出てくる寿司に関してはクドイぐらに感じてしまう。
ただ満たされた満腹中枢を無視するかのように箸は寿司を平らげてしまった・・・

少々無口でストイックなご主人も風あたりも良くついつい長居してしまう
魔法の様なお店であった。

実はこちらは知人の方に連れてもらいおごってもらったお店でもある。
良きお店紹介またご馳走してもらいこの場をお借りしお礼を申し上げたい!

「京都市中京区小川通押小路東入る古城町378 デトムワン二条城東1F」


日記@BlogRanking









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 桃華林(ラーメン~中華料理)

2010年06月13日 01時26分11秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
山科の京都刑務所の前にある皿うどんとちゃんぽんが自慢の中華屋さん。
こちらは八反畑店となり本店は同じ山科の大石神社前の交差点にある。
テーブル席中心の比較的広い店内は赤い机が印象的で懐かしさを感じる
雰囲気である!

当然ながら長崎ちゃんぽん”をお願いした。
680円と手頃な価格でこの価格!街の中華屋さんの面目躍如である。

野菜タップリのった太麺のちゃんぽんは本場長崎の手法ではあるが
アッサリ感が大きいように思える全体像である。
スープは野菜の旨味が程よく感じられスープの奥にほんのりとした
甘味が豪快な太麺を引き立たせてくれる。
運ばれた段階でかかってしまっている胡椒は大量と表現できる!
邪魔にはならないもののもう少し個人の自由度をあげて欲しい・・・

持ち帰り自由な本格中華メニューも用意されている。
地元密着型本格中華店で収容人数もそこそこあるから地域での打ち上げなんかに
よく使用されるお店ではないかと思う。

ちなみに営業時間が1130~1500時!私が入店したのは1500時を大きく
回ってからであるが嫌な顔1ちせず対応してくれたこと記しておきたい

「京都市山科区東野八反畑町21-40 」

日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテリア(ファーストフード)

2010年06月11日 21時23分32秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
もともと京都の中心部にはロッテリアは蛸薬師店の1件しかない。
マクドナルドなどと比較するとかなり少ない・・・
店舗展開の規模と考え方が当然違うのだが、もう一軒ぐらいあっとも
いいのでは・・・と思ったりする。

午後8時入店、店内は見てのとうり閑散としていた・・・
他店のファーストフードと比較すると、いくらなんでも寂しい・・・

来店は(写真)少し古いのだがその頃はプレミアムハンバーガーとして
絶品チーズバーガベーコンー420円”がデビューしていて、期間限定品の
コロおむすび100円とえびバーガー290円をしっかりいただいた。



コロおむすび”はスナック感覚で食べられる一品で汎用のおしさである
エビバーガーと共に美味しくいただいた・・・・

さてメインの絶品チーズバーガベーコンー”は420円!!
これだけでマクドならセットを食べられるプレミミアム価格。
ただ420円の値打ちは十分にある!
マックドとは違ったギッシュなベーコンと肉汁あふれるハンバーガーは
スパイシーでドカン!!と腹に来る美味しさ!
噛み締める度にハンバーガーの美味さが伝わってくる逸品である。

今は これまたたまげるタワーバーガーとマクドとは一線を解した
驚きのメニューを打ち出すロッテリア!
私は正面きってロッテリアを評価したいものだ!!

☆その日はさらにポテトをたのみーーののプチやけ食い・・・
食べすぎ使いすぎ・・・お一人様”のご乱心の1日であった・・・
「京都市中京区蛸薬師通新京極東入裏寺町598 」

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん大蔵(ラーメン)

2010年06月08日 22時04分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
一乗寺ラーメン通りの入り口あたり、以前小昼”というラーメン屋の跡地となる。

カウンターのみの狭い店内は食券制を採用し効率性を上げている(少し残念)

とろっとしたスープ!ソフトなイメージだが一口すすると、ガッツリ魚介類の
大群がなだれ込んで来る感じである。
魚介類と鶏豚醤油のWスープであるが結構魚貝類が勝っている味で
体育会系Wスープと言えるハッキリ味が見えるラーメンだ。
細直麺はこれまたガッツリ硬めで加水率は低いのだがスープによく絡みよく吸う
麺であり腹持ちグンバツである。
薄めのチャーシューは思ってのほか柔らかく均等な油身と赤身のバランスタイプ。
さすがチャーシューまでガチガチには固めてこなかった・・・

甘くて重くて多くて濃い!
最近の一乗寺の主流ではない貴重なお店である。
女性には人気がないのではと思いきや!!アベック中心に結構、女性を見かける。
この甘さがキーパーソンなのか?

「京都市左京区一乗寺赤ノ宮町20」

日記@BlogRanking
無料カウンター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き 永楽(お好み焼き)

2010年06月05日 21時59分41秒 | 食い物その他系


京極三条を下がってすぐ、MOVIX京都前にあるヴォーリューム自慢の
お好み焼き屋さん。

二階にあがる階段が凝った照明なぞあり なぜか雰囲気満点!!
べたなお好み焼き屋とは思えないのだが上りきってしまうと
・・・しっかり!お好み屋の雰囲気となり現実にに戻る。

気になるのはスペシャルモダン焼!1500円近くはするのだが見た目(サンプル)
2倍・・・当日野郎4人での戯れだったのでジャンボ3人前を発注とした。

運ばれたのは大きなアルミの器に入った焼かれる前の仕掛品!!


最近のお好み焼き屋はコンプリートした状態で運ばれてくることが多くなったが
最近ではあまり見ない、この銀色の器と攪拌用の匙を見ると懐かしさを感じた・・・・

内容はいたってベーシックでモダンで使用される具材以外は見当たらなかった。
ただ目の前に大きなモダンが3つもあると威圧感はハンパなものでない・・・

つなぎ”はあまり感じられず少年期に胸を躍られて食べたお好み焼き!そのもの
の味である。
さくっとした感触がさわやかで、温故知新!新しさをも感じ得たモダンである。
食べる前は完食を心配したが、食べてみると丸々1人1枚でも十分可能であったと
思える大きさである。

ここではスペシャルモダン焼ばかり記しているが野菜たっぷりでヘルシーな
ベジタブル焼きなど1000円までのお手頃な粉物メニューが数多い!
決して大味なお店ではないのだ!!

「京都市中京区新京極通三条下ル(MOVIX前)」

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 うな鐵(鰻)

2010年06月02日 21時09分38秒 | 食い物その他系
今回は江戸、浅草の鰻やん。

浅草国際通りを北へ200m上った場所!近所には浅草演芸ホールがある。

とかく江戸というのは並ぶのが好きなのか??当日も長蛇の列が出来ていて
待つこと1時間、やっと店内へ突入できた。

2階へ案内されたが表から想像するより店内は狭くテーブル席が6席程度??
所狭しと設置されていた。

せっかくの江戸浅草!友人のたっての願いで江戸前うな重!
W(ダブル)うな重2940円を次々と発注・・・つられて小生も奮発しての発注・・・
当然きも吸い”100円もついでにお願いした。

30分は待たされたか・・・やっとのお目見えは四角い重箱にぎっしりと詰まった
ほどよくテカッた茶褐色の鰻達に待たされた不満は飛んで行った。



西国方面の手法とは違い蒸す工程が入り見た目と違いアッサリとした味になっている。
諸文や情報媒体などで事前にわかってはいたものの関西で食べる高級うな重とは
まるで違いむっちりとした重厚感がなく、かなり美味しくはあったのだが
たべた後、寂しい感覚になってしまう。

一部の友人はこのアッサリうな重のほうが性に合うらしいのだが
西国の者は、やはり良質の脂が口の中に広がっていく様を望んでしまものである。

W(ダブル)なので、ご飯の中間にも鰻は敷き詰められ3000円の価値は満喫できる。
ただ食ったぞ!!感はあまりなく、よりスマートに江戸っ子らしく粋なうな重であった。

階段の壁に粋な一事もあり、実感 浅草の鰻屋でありことを実感できる。


ちなみに江戸では禁品とされてきた ひつまぶし!を提供されていることでも
有名で各方面のマスコミから取材を受けられているようである。

「東京都台東区浅草1-43-7」



日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする