刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

カフェ イオア(カフェ)

2024年02月29日 07時59分36秒 | 喫茶,カフェ
千本通笹屋通の南東にある白い壁が印象的なカフェ。子供連れOKのお店である。



店全体のイメージカラーは白、入口は狭いが奥に入ると多量のドライフラワーが迎えてくれる。





カウンター席もテーブル席もあるが木の枠だけのチョイ掛け椅子もありバリエーションは広い。



ランチ、ドリンクを含むメニュー数はかなり多い、価格はそれなり価格であるがシンプルなメニ
ューに期待があふれる。



アールグレイ紅茶のクリームソーダ750円は期間限定メニュー。



バニラアイスクリームにビスケットが刺さるシンプルなスタイル。アールグレイとのことだが
想像より香りは控えめで爽やかな口当たりにバニラの香りが入ってくる。

2Fにも席がありベビーベットなど子連れには嬉しい設備がそろっている。2Fということもあり
他のお客に気を使うことも少なくママ友会議が行える。

ドライフラワーに囲まれた明るくおしゃれな空間でチョットした時間帯をこの空間にに使うの
もありである。子連れもそれ以外も気持ちいい空間だ。




HP→https://www.instagram.com/cafe_ioa/

「京都市上京区千本通一条上ル泰童片原町663-10」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶 冨士(喫茶店)

2024年02月27日 07時58分39秒 | 喫茶,カフェ
亀岡市古世口の信号を北に上がった場所にある亀岡ショッピングセンター アミティ内にある
喫茶店。入り口が店内外からアクセスできるようになっている。





中に入ると安心の純喫茶店レイアウト。常連用のカウンターとテーブル席、派手な演出は皆無
で素直で実直な喫茶店の姿が好感を持てる。



メニューは多い目、 アミティの来店者のニーズを満たす内容であろう。価格は優しくありがたい。
ホットケーキは単品でも300円、トーストの200円も気になるが、たまにはとセット価格580円



小振りなホットケーキははちみつ、バター、生クリームの3倍甘味、小振りであることを感じさ
せないお腹のはりぐあいが古典的な喫茶趣向である。紅茶は15時の摂取でありながら睡眠の妨げ
になるのかと心配するほどの濃さで車の方はお目目ぱっちりで運転安心といったところだ。

亀岡市民の方からの情報であるがコーヒーのおいしさでは市内以外にも3本の指に入る”とのこと
(あくまで個人の意見だが)ならば隠れた名店ということにある。




「京都府亀岡市古世町2-4-1亀岡ショッピングセンター アミティ1F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんや一芯 京都(居酒屋)

2024年02月25日 07時57分17秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
六角通富小路の東に入った場所にある和食居酒屋さん。店舗は地下となり六角通には看板+αが
掲示されている。



階段を降り中に入ると大きな空間がやってくる。居酒屋なのでリラックスできる空間つくりは
お手のもであろう。





ランチでの利用。定食ランチのメニューは相撲の番付表を模した見ていて楽しいメニューだ。



鯖の柚庵焼き定食930円を選択。箸やすめが3つ、そして鯖がおろしとレモンを従えて控えている。
脂がたっぷりのった鯖にやはりたっぷり柚の味わいが合わさり酸味の香りに旨みが加わり、染み入
る和の至福。

居酒屋ランチは得てしてご飯の質が寂しいこともあるが、一芯 さんのご飯は甘みあり美味しいので
和食ランチとしては合格点を付けられる。雰囲気も良くお勧めできるお店である。




HP→https://www.foodgate.net/shop/isshin

「京都市中京区大黒町六角通90 ドルチェヴィータ京都六角B1」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶 かど(喫茶店)

2024年02月23日 07時56分03秒 | 喫茶,カフェ
上立売通小川通の南東角、小川児童公園の北西に位置する地元民御用達の喫茶店。



民家を改築した手軽に手の届く庶民派喫茶店”で現代の町内の井戸端会議上場的な役割を担っている
中は常連用カウンター席とテーブル席、さらにはスッポリハマるボックス席まであり、小さいなが
らも喫茶要素が凝縮された店内である。





メニューはなく口頭でオーナーの方に詳細を伺うパターン。500円で紅茶とトーストがいただける。
ワンコインセットである。町の喫茶店の力である。バターたっぷりのトーストは食べ応えあり、少
し渋めのブレンドティーとのコンビは読書が進むいいアイテムである。

カウンターには常連さんが超ジモティーなぐちを漏らされていた。古典的な浄化作用を自らの手で
行っておられた。この喫茶店の役割の存在価値はかなり大きい。




「京都市上京区御三軒町50」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都珈道(喫茶店)

2024年02月21日 07時55分55秒 | 喫茶,カフェ
今出川六軒町通の南西にあるコーヒー専門店。コーヒーだけではなく軽食も評判高いカフェで
ある。今出川通に面していて1F窓際席からは通りがよく見えるようだ。



1Fはカウンターを含むテーブル席、2Fは比較的ゆっくりできるソファーシートを中心とした
席配置で漫画本も豊富に用意されている。





シンプルなメニュー表で実直明快でわかりやすい。14時までとはなるがセットメニューが4点ほど
ラインナップがありその中からホットサンドタマゴとベーコン930円。飲み物は珈道マイルド。



ホットサンドは生き生きしたタマゴとプリッとしたハム地なによりこんがり焼かれたカリッと
パンが美味しいバランスを保っている。これは美味しい!
マイルドで苦みを抑えたブレンドはコーヒーに弱い某にとっては、苦み踏みが目立っている
印象である。ただ飲みやすさ取っつきやすさはあり幅の広い層の方に受け入れ可能である。

コーヒーバカの某の舌は信用すずとも、コーヒー通にはたまらないお店のようである。某的
にはホットサンドのクオリティーに魅力感じる、まさにこだわりを持つカフェである。






HP→https://codou.thebase.in/

「京都市上京区西上善寺町206」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶 ゾウ(喫茶店)

2024年02月20日 02時54分02秒 | 喫茶,カフェ
中立売通小川の南西にあるレトロ系喫茶店。待ち時間も発生する人気店である。喫茶店を目指した
比較的新しいお店で、キーワードは屋号そのものの象である。



特設の食品サンプルケースが懐かしさと新しさ感じられる。食品サンプルも新しくきれいである。



カウンターとテーブル席のある標準的な喫茶店。昔懐かしい店内ではあるが使い古された感は低く
比較的きれいで新しい喫茶店といったとこである。



メニューもごくごく普通で喫茶店っぽく一周回ってオシャレで安心できる商品が並んでいる、価格
もコーヒー紅茶が400円台トーストも280円と喫茶店である。





冷紅茶420円とかわいいゾウ型クッキー80円で500円。これはワンコインを想定した価格帯であろう。
爽やかな口当たりのアイスティーに小さなゾウが軽い甘みを与えてくれる。もう少し混んでいなけ
れば更にまったりできる空間であろう。

人気メニューはクリームソーダとプリンアラモードらしいのだが確かに懐かし喫茶店メニューで
ある。当初なぜこのお店がこんなに人気が高いのか思ったがオーナーの方の対応やネオなつかしさ
が温故知新で若い方などに人気が出ているかお納得した。

マスコミにも登場し話題性も多く人気も継続的に高い。希望だが「ぞうめし屋」のランチが
ここゾウ”にもあればと。。。むつかしいのか。。。




HP→https://www.instagram.com/kissa_zou/

「京都市上京区三丁町440-3」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキハウス ブロンコビリー 京都南店(ステーキレストラン)

2024年02月18日 07時53分58秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
国道一号線大手筋の信号から1筋上がった場所にあるステーキファミリーレストラン。関東、東海
近畿にかけて展開する大規模チェーン店である。


郊外型店舗で当然ながら大きな駐車場を持っている。大きなIN"の文字に誘われて車にて入店。



米国のレストランを模した店舗で、郊外型ファミリーレストランらしく広く余裕がある席数が
配置されている。中央近くにはビッフェスペースが陣取っている。





赤い4~6人掛けのソファーシートに一人で座ることになる。さすがに一人には大きすぎるが
余裕でラクチン。



炭焼きスライスビーフランチ1100円、この価格で重戦車であるステーキがいただけるのも魅力
の1つだが、サラダ、フルーツ、デザートが食べ放題がついているのも大きな楽しみである。



シッカリ歯ごたえがあるアメリカンなお肉で、ビックボーイやカウボーイ家族とシンクロする
位置取りである。ソースは顔立ちふぁはっきりしているが焼肉のタレのような濃厚さはなく
ステーキの旨みとともに歩むタレである。

サラダ+αバーは、なにわともあれお得である。メイン料理より多くの食品量が胃袋に消えていく。
年齢とともに放題”がきつくなってくるではあるが、ついつい腹12分目までいってしまうのが
昨今のフィミレスサラバーだ。特にブロンコビリーのサラダバーは逸品である。

サラダバーの話ばかりとなったが、当然メニュー料理の質も高く、サーブの方たちのスキルも
一定している。安定安心の一店である。




HP→http://www.bronco.co.jp/

「京都市伏見区下鳥羽澱女町121」
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nippon Ramen 凛 KYOTO(ラーメン)

2024年02月16日 07時52分17秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東洞院錦小路を下がった場所にあるラーメン屋さん。札幌の人気店が制作した高級ラーメン店。
以前は一風堂の京都店があった場所である。



細長いカンターのみの形態は以前と同様、店内は全店(全店もラーメン屋さん)よりスッキリ
した雰囲気であるが相変わらずオシャレな店内だ。



最近の券売機はフルカラータッチパネルとなっていて料理はわかりやすいが、意外と注文数、
トッピングなどの詳細が判断しずらい(これは個人的な話であるが)ことも多い。



昨今よく目についてきた使用素材が記された凛”としたお膳の前で醤油らぁ麺1200円を10分弱
待つとサーブと呼びたくなるスタッフの方が目の前に運んできてくれた。



器を見るとキーワードである凛とした”出で立ち、まるでラーメンが裃を着て正座している
ようである。透明度の高いスープ、一口すするとすっと喉に溶け込んでいく、ゆっくり焦らず
その後に酸味と甘みが包み込んでくれる。チャーシューはWチャーシュー、道産子と都の豚は
しっかりとした脂身が付いていて旨みの効いた甘みと醤油スープの調和は通好みである。
また鶏ささみもスパイシーで食するのが楽しみになる。麺も上品でバランスも良く効率的にス
ープを持ちあがている。



1000円以下のメニューがなく高級ラーメン店といっても過言でない店舗である。内容も高級という
名に恥じぬ名店である。




HP→https://www.instagram.com/rinkyoto2022/

「京都市中京区東洞院錦小路下ル阪東屋町653-1」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつばち(甘味処)

2024年02月14日 07時51分03秒 | 喫茶,カフェ
河原町今出川の南東にある甘味処。その風袋は和カフェというなではなく甘味処と表現したい
お店。長いカラフルな暖簾が魅力的である。





茶色いフローリングに簡素な椅子、無理やり和に持っていくようなわざとらしさもなく自然体
の甘味処である。身体の力を抜いてお茶が飲めそうだ。





テーブル天板の下が個性が溢れている。おしながきには1000円までの甘味が並ぶ。やはり
1コイン1札以内は頼みやすい。



抹茶クリームぜんざい”は800円、白玉3つと同じ大きさの抹茶クリームが入っている。小豆は
かなりの量ではあるが甘さは比較的抑えられた、優しいぜんざいだ。まろやかさは抹茶クリーム
の関与もあるのだろうが、抹茶の渋みは包み込まれている。ただ残念なのは冷めているとは言わ
ないが少々温度が高ければもっと美味しかったのにと感じた。

峠のお茶屋的な気の張らない雰囲気で冒頭にも記したが喫茶志向ではなく甘味所としての利用な
ら更に気持ちよく過ごせるだろう。




「京都市上京区河原町今出川下ル梶井町448-60」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都鶏白湯そば 純(ラーメン)

2024年02月12日 07時50分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東洞院通竹屋町の北西にあるラーメン屋さん。屋号の通り鶏白湯の専門店である。



白い上りに縦文字の草書体の文字と純和風となるが某は店頭の雰囲気はなぜかモダン中華の香りを
感じる。店内に入ると明るく清潔なカウンターとテーブル席が存在するよく見る現代のラーメン屋
のスタイるある。



ラーメンの食べ方が事細かく記載されている。20秒以内に写真を撮る”なぞまさに令和風である。



自販機の両側にわかりやすいようにかカラーメニューが貼られている。ベースメニューとしては
鶏白湯そば930円。



水菜、白ネギ、アーリーレッド、味玉、バラチャーシュー そして泡たっぷりの白湯スープ。
濃厚な泡白湯、口にしっかりまとわり残る濃さではあるが鶏だけに力強さより押し出し感が
目立つ。コクもアッサリだが口の中でテイスティングといきたい。炙りチャーシューは切り
株型で厚みもあり食べ応えあり、香ばしい香りとともに赤身と脂身の旨みと甘みを楽しめる。
もっちり麺は麺自体ボリューミーなのだがその調整か、やや少なく感じる。あくまで感想で
はあるがバランス重視ととらえたい。



お冷ボトルのなかに炭が見て取れる。接客にも現れる丁寧な対応は好感をもてる。セットもの
が1000円を超えてくる店舗となるが今はそう珍しくなくなっている。俗にいう値打ちある”商品
と接客は価格を超えられると信じたい。




HP→https://chukasoba-jun.com/

「京都市中京区三本木町462-5」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下鴨 ごん蔵(カレーうどん)

2024年02月11日 07時49分00秒 | うどん、そば、食堂
河原町今出川の北西、出町枡形商店街の東入り口の北側にあるカレーうどん専門店。白い壁が目印だ。





スタイリッシュな店内、ワイングラスが並ぶカレーうどん屋さんとは思えない空間ではあるが大きく
アンマッチすることもない、しっかり和のテイストも残している店内である。





おひとりさまはカウンター席、一部テーブル席も用意されているが、テーブル席のメインは2Fと
なる。組み合わせが多くお昼はの基本は特カレーうどんセット1100円(現在1300円)である。





サラダ、白ごはんがついてのセット、メインのカレーうどんは大きなテーパー状の器の半分くらい
に入る。京都上賀茂・森田農園、みりん、ざらめとキーワードが多くかなりのこだわりが感じらる

とろみあるスパイシーな出汁は確かに複雑な味わいがバランスよくまとめられている。うどんは
太麺で強めのコシが感じられ出汁をかなり持ち上げる力持ち。HPには「麺・出汁・具」三位一体
との言葉が出ているが確かにこの言葉はしっくりくる表現だ。

見た目は上品な量だが良くあうご飯と絡めると大多数の方のお腹は落ち着く(こちらもHP記載)
全てにこだわりのカレーうどん、「美味 日本で一番を目指すカレーうどん」も自称とは言えない
完成度である。




HP→https://gonzo-kyoto.com/

「京都市上京区青龍町229-3」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 やまひで 京都聖護院店(台湾まぜそば/つけ麺/ラーメン )

2024年02月09日 07時48分28秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東山丸太町の交差点を1筋上がって春日北通を東に張った場所にある麵屋さん。海外を含む全国に
展開するチェーン店。



カウンターメインのラーメン屋さんたるレイアウトなのだが暖さある什器にモダンな小物類と
ポップな壁紙と男女年齢問わない客層をターゲットとしている。







食券方式からの購入は昨今のルーティーン、メニューの詳細は店頭看板にて確認済みである。



台湾まぜそば880円は追いメシ付き、具材は大量のネギ、ニラ、ミンチ、卵でしっかりかき混ぜ
口に入れると頭のてっぺんから辛さが襲う、ただ旨みもあるので某のような辛さが弱い輩でも水
をすすりながらいただける。麺は粘りを出すため表面を荒らすまるで機能メッキのような作業
工程が入る。その麺確かに粘り強くコシもあり食べ応えがある。また辛いスープが絡み麺も辛
い対象物となって楽しめる。

ポップでべたな麵屋さん、まぜそばをいただいたが濃厚鶏白湯ラーメンの潮が気になるところ
台湾まぜそばとは別のベクトルっぽいので次が楽しみだ。



HP→https://www.menya-yamahide-honten.com/

「京都市左京区聖護院西町3-2」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエ ドーナツ京都(カフェ)

2024年02月08日 07時47分51秒 | 喫茶,カフェ
四条新京極を上がってすぐにあるドーナツに特化したコンセプトカフェ。元映画館の跡地となる。
全面ガラス張りの店頭から中の様子が垣間見え足を止めたくなる。





逆さになった目の粗い籠?が無数に天井に置かれていて間接照明も手伝い独特の世界観が展開
されている。今の世、様に映え”なる店内である。購入前に思わず見入ってしまう。





商品を選ぶのも楽しくなるようなカラフルなラインナップ。そこからドーナツ2つとアールグレイ



ピンクストロベリー250円とシュガーグレースズ230円に紅茶380円で税込み946円、ドーナツの
梱包紙もおしゃれでカラフルである。どうしえもミスドと比較したくなるのだが、2個とも比較的
しっかりした甘味を感じる、アールグレイの強めのフレーバーも飲食的で方向背としてはマー
キングする手法と感じた。当然おいしいのだが。

まずはコエワールドに浸ってからの、カラフルでおしゃれなドーナツを楽しめる、店内は明るく
おしゃべりされる方も多いのだが意外と読書も問題なくできる。宇宙船の中でドーナツを食べて
いるかのよなワクワク感あるカフェである。


HP→https://www.koedonuts-onlinestore.koe.com/

「京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹第3ビル 1F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺ショップ この味出来太蔵(ラーメン)

2024年02月06日 07時46分38秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
智恵光院通中立売の南西にあるラーメン屋さん。個性的な屋号のお店は居抜店となり、この地は
麵屋をふくむ数多くの飲食店の魂が宿っていた地である。



赤い椅子がまず目に入る、四角い店内はキッチンに寄り添ったメインであるカウンター席と
少ないがテーブル席も用意されている。







ラーメンとまぜそばがあり、セットメニューも自由度が高い、さらにトッピングも豊富なので
かなりの組み合わせが出来そうである。その中で限定10食の単独メニューが目に入ったのが
ピリ辛チゲ風らーめん900円”ベースメニューの中華そばと迷ったが、ピリ辛ラーメンを注文。



真っ赤ではないものの赤いスープが多量の具材の隙間から見える。その具材は高く積まれた
もやしと味玉と大きめのチャーシュー4枚。古典的な手法でガツンと来る辛さの後には爽やか
な風が通る、ただまた辛さがゆっくりやってくる軽い旨みのスープである。
やや細めの麺はかん水の香りがほんのり残る顔なじみのような麺で食べる方もツボをよく心得
ている安心の作品。ロースチャーシューはやや燻製っぽく旨味が租借する事でジワリ滲み出る。
バランスはいい方であるがどうしてもピリ辛にスタンスがいってしまうのは仕方ない。

ラーメンが直進的でわかりやすい作品である。某の隣で食されていた中華そばも魅力あり、次回は
必ず注文せねばと考えた。個性的な屋号だが作品は凡庸の美味しさを追求した内容である。




「京都市上京区多門町434 コスモ星の子ハイツ 1F」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ ゆるり(カフェ)

2024年02月04日 07時45分12秒 | 喫茶,カフェ
京都市の北部西賀茂、御園橋通船岡東の交差点を2筋上がって東へ入った場所にあるカフェ。



手入れされた緑の中、きれいな石畳に誘導されて店内へ入る。





想像通りの小さくきれいな店内である。スッキリしていてセンスのいい小物も店内の質を
上がている。小さなカフェありがちなごちゃごちゃ感もなく席に着く前から落ち着ける。



軽食はなくドリンクとスイーツだけのスマートなメニュー、ケーキセット850円を注文





チーズケーキは標準的な食感に口当たりいいチーズ感、昼と夜の間のヒトトキにはちょ
うどいい。紅茶はブレンドであろうが苦みも少なく飲みやすく沁みやすい。

住宅地の真ん中で郊外といってもいい環境の中、お客さんもいなく静かで集中できる店内で
ある。オーナーの気使いもあり至福の静寂をあたえていただいた。

地図にも載っていない緑と風の宝の喫茶。不定期でお休みされることあるが基本土日以外は
この世界に入れることが出来る。小さく手のひらに乗りそうな至宝は西賀茂の一角にある。





「京都市北区大宮中総門口町」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする