刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

シアトルベストコーヒー 京都ヨドバシ店(セルフカフェ)

2017年07月31日 12時13分39秒 | 喫茶,カフェ
京都駅北口、京都ヨドバシカメラ8Fにあるセルフカフェ。
米国発祥のセルフカフェで日本全国に拠点を持つ大型チェーン店だ。

京都ヨドバシ店は本屋さんとのコラボレーションを実施
本を読みながらのカフェが楽しめる仕組みである。



店舗に仕切りらしきものは全くなく買い物客などカフェに
関係ない人たちが真横を通るということになりある意味良し悪しはある。



ただ壁カウンター席は相当数有り、他に邪魔されない最低限の
空間は確保されている。





このお店で本格的なランチやディナーを利用される方は当然ながら
あまりなく 軽食程度が利用範囲となる。

500円前後でパンとドリンク、特筆すべき内容はないのだが
やや薄めのアイスティーに甘め設定のクリームクロアッサン?
時間を潰すにはちょうどいい。

特に本屋さんとのコラボは実に興味深く次回訪れる際は
本”を利用したいと考える。



HP→http://www.seabest.co.jp/

「京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2京都ヨドバシビル6F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bass(ラーメン)

2017年07月29日 12時12分09秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
蛸薬師麸屋町通北西角にあるワンショットバー風ラーメン屋さん
一見ではおよそラーメン屋とは認識できない麺屋さんである。

角地の白いビル、表にはラーメン屋の手がかりになる様相は皆無で
事前知識がなければまったくもってスルーとなる。





左右にカウンターがありメインは入って左側、木目の柔らかな深いテーブル
がある。デザインチェアはおしゃれだが座り心地が今一歩、仕方なしか!



シャレた店内、BGMはジャズが流れる中、メニューは壁に貼られている
赤枠の紙メニュー 最近の居酒屋でも使用されない古典的なメニュー



豚骨ベースに魚介系を加えたWスープ、粘度高く今流行りのドロ系である。
濃厚ではあるが食べた後、まとわりつかないスープで意外とすんなり胃に入る。

中直麺、見た目より粉っぽさがありザックした感触がある麺ではあるが
スープバランスは悪くない。

チャーシューは太めの1枚
炙られていてバラ肉独特の脂身の甘さと香ばしさが同居する。
麺、肉、汁の3種の中で一番目立った存在でかつ美味しいのも事実。


変わり種ラーメン店の1つで 現代に生きるラーメン店の進化の1例といえる
お店としてのレベルもこれかではあるが、記憶にとどめるべき1つといえよう。





「京都市中京区坂井町474」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなな エキマルシェ大阪店(パスタ/カフェ)

2017年07月26日 12時11分05秒 | 喫茶,カフェ
JR大阪駅内にある和パスタ&カフェのお店。
女性に支持者が多いお店である。

店内の雰囲気は明るくオープン、開放感ある店創りで樹のこだわりが
見える。だだ席感が狭く ゆっくりとはいかないのが残念である。



来店者のほとんどが女性客、それも大多数が若年層
その中で唯一カッターネクタイ男が存在そるは異物感ありありである。

和パスタは大いに興味あるところだが既に胃袋には綿が入っている状態

いちご大福は530円アイスティーを組み合わせると昼食を超える
価格となってしまった。。。プレミアムなティータイムである。



笹の葉?に包まれた大きな白き大福、中をわると生クリームの
衣をまとった赤い生娘が現れた。

酸味あるいちごは甘い生クリームとの共演の演出なのか バランスが
良く撮れている、真綿生地との相性もよくこれなら人気が高いのも
よくわかる。

ただし
甘味が弱い者からすればそれなりの甘さはあるため要注意である。

多人数で来るには少々席数が足らないので注意すべきかもしれない。



HP→http://www.conana-jp.com/shoplist/ekimarche-osaka/

「大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪内」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラー麺 陽はまた昇る(ラーメン)

2017年07月24日 12時10分06秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京阪伏見稲荷駅の西側、伏見大社前の信号の北側にある人気ラーメン店。
行列覚悟のお店である。

移転されて間もない時だったので店内は新装開店当時のままの綺麗な状態



狭いながらもカウンターとテーブル席を両立させている。



750円での鶏豚骨
綺麗な黄土色のスープに扇形となったノリが2枚
味玉の色合いが器の中の色合いを引き立てている。

トロミあるスープ、豚と鶏がらの旨みがいい按配に融合し全体を支配する
柔らかな口当たりではあるが旨みのキレは失ってはいない。

自家製麺は中麺
小麦のさやかな風味を持ち大きな特色こそないがバランスのとれた麺で
宇海、コシ、スープの引き上げなどオールラウンダー的な要素。



チャーシューは大きなロース2枚
レアチャーシューとなり黒胡椒が最初から装備、程よい刺激としっとりした
食感に旨みあふれる脂身が加わり逸品と言える作品に仕上がっている。

並ぶだけの値打ちあるお店で全てのレベルが高次元でまとめられている。
ラーメンの食べる楽しさを教えてくれるおすすめ店である。





HP→http://www.hiwamatanoboru.jp/

「京都市伏見区深草一ノ坪38-15」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe 珈琲の木(喫茶店)

2017年07月22日 12時09分35秒 | 喫茶,カフェ
下立売油小路南東、京都府庁の西側にある昔ながらの喫茶店。
テントに印字されている屋号はすでに風化しているほどの?ベテラン店。





店内は複雑な座席配置となっていて奥にも席があり意外と広い。
椅子や机、装飾品などすべてが古く新しい、店内雰囲気も程よい
外光が入り落ち着け絶好の喫茶店である。



真夏の気だるい昼下がり、火照った身体を冷やそうとは入った
のだが店内の流れる時間軸が気に入りサンドイッチセットをお願いする。
830円と昼食より高価なお茶となった。



珈琲の木”の売りの1つである おいしい水πウオーターはおしゃれな
ビンに入ってまずは登場、これだけで喉の渇きは充分なのだが。







サラダ付きである。
ホフホフの玉子焼が投入されたサンドイッチは予想を上回る美味しさ
香ばしく焼きあがったパン生地ともよく合う。

以前は店内に大きな木がったように記憶するが今は観葉植物へと変わっている
ただ、比類なき喫茶店たる雰囲気を持った喫茶店は今も変わらなく魅力的だ。

上京区の喫茶店のスーパーウエポン いつまでもこのクオリティーを
保って欲しいものだ。




「京都市上京区下立売通油小路東入西大路町134」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの赤田屋(カレー)

2017年07月19日 12時08分12秒 | 食い物その他系
四条河原町、高島屋の西隣の地下一階にあるカレー屋さん。
知る人ぞ知る、四条河原町の隠れ家カレー屋で有名である。

地下通路を通るといつも同じ場所で香辛料のいい香りが
漂ってくるのはこの赤田屋さんのせいである!



機能型カウンターのみの店内は意外と広く天井もことのほか
高い。地下の隠れ家カレー店とはあまり感じない店舗である。

名物牛すじカレーにジャヤシライスを加えたハーフ&ハーフ
ブリンクサラダ付きで900円





一口目の印象は確かに甘く食べやすい
牛すじの脂分のせいも多少あるが昨今の辛カレーの波には乗らず
独自路線を走る赤田屋さんには好印象をもつ。

ハヤシ”に関してはさらにソフトに甘め設定
酸味は抑えつつ旨みを活かした作品だ。

W味も良かったが 片方一報の方が味に集中できてよかったたかも。。

8月より新店舗へ移転されるとの情報が入ってきている。
新たなる地でも赤田流を貫いて欲しいものだ。

「京都市下京区四条河原町高島屋西隣 シカタビルB1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん しっぽ(ラーメン)

2017年07月17日 12時07分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

祇園さん(八坂神社)の北西、祇園花月の隣にあるラーメン屋さん。
この地は長年、祇園のラーメン屋として有名であったお店の居抜きで入店。

木造&冊子の店顔も前店の雰囲気をそのまま残す横長のお店。
中は座席後方に空間がほとんどない圧縮店内。



牛テールラーメンが有名でベースグレードで700円と祇園価格と
するなら良心的なお値段となっている。



乳白色のスープは口当たり豊かなソフトタッチ、ただじっくり味わうと
脂の旨みが感じ取れ、しっかり牛は器に存在する。
中には白菜が投入され野菜の甘みもほんのり感じ大変飲みやすくなっている。

麺は細直麺、とんこつラーメンによく使用される加水率低目の麺で
粉っぽさが多少残り口内でざわつく傾向がある。
ゆで方は 軟弱で悪くはないが、もう一歩固めのほうが器全体が
引く締まるように感じる。

チャーシューは小さなレアロースが1枚
脂身多いが意外とジューシーで美味しい。

昼メシにがっつりと、の雰囲気ではなくアルコールの後に〆の一発
のほうがに似合っているラーメンだ。
あだ意外と奥深く、長く付き合える店舗かもしれない。




「京都市東山区祇園町北側297-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き ジャンボ(お好み焼き)

2017年07月15日 12時06分13秒 | 食い物その他系
馬代一条を西へ100m、大判お好み焼きの元祖として名高い鉄板焼きのお店。
某が学生の頃からある老舗お好み焼き屋で学校が近かったせいもあり
よくよくお世話になっていた。



1230時 外で並ぶことはなかったものの店内で約15分のお預けタイム
やっとのことで知人とともにテーブル席を確保できた。

テーブル席に小上がり席、昼光色の蛍光灯に照らし出された鉄板は
艶っぽい、おしゃれでも、変わり種でも なんでもない普通のお好み焼き屋
である。



名物ジャンポお好み焼き”は豚 肉 イカ ミンチ いずれも750円と昔と
変わらずリーズナブル、素玉だとさらに安く650円と学生向き。

店側が焼いてくれ、ソースの好みを聞いてくれるのが「甘いの辛いのどっちですか」
ジャンボのルーティーン。



味は素朴、これぞお好み焼き といった王道の作品である。
つなぎ”は入れず(もしくは少なめ)で粉モン本来の美味しさを
充分な量で感じ取れる 昔気質のお好み!

余談ではあるが、小上がり席に1人陣取っているおにいーさんがいたが
彼の目の前にが ジャンボお好み焼きとジャンボ焼きそばが所狭しと
並んでいる。。。



最初は調子よく食べていたが中程になって顔が青ざめてきた。。。。
そのうち箸はとまり 真っ青な顔となり、、、トイレへ。
帰ってくるも完食に努力したものの、またもや顔が青ざめギブアップ

ジャンボ”を舐めていたんだろう。。。店員に大丈夫ですか と声をかけられ
店を出て行った。。。




「京都市北区等持院南町35」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱食彩 京色(居酒屋)

2017年07月13日 12時05分15秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
閉店しました

寺町四条を下がった場所にある創作居酒屋さん。
大きな提灯が目印である。

表の構えは完全に和”ではあるが中に入ると、空気感が
少し違ってきて洒落た和モダンのインテリアなどが目に付く。







二階は大人の雰囲気
プライベート空間のように活用できる個室もあり使い勝手はいい。

5000円飲み放題付きコースは金土曜日限定コースである。





和をベースに中洋を織り混ぜての創作アラカルト

渋めの創作料理で大きな飛躍していなくその分安心した
設定を持っていて比較的高い年齢層にも対応できる
料理幅をもっているお店である。

スタッフの平均年齢も若く初々しさがあるものの、接客スキルは
低くなく安心して任せられる。

意外な場所に意外な優良店
ベーシックで刺激あふれるお店ではないが少しまとまった人数でも
ゆっくりできるお店として知っておいて損はない店舗である。
少し価格が貼るのが玉に瑕ではある。




HP→http://www.kyosyoku.com/

「京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町611-2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ坦坦麺専門店 風来坊(つけ麺)

2017年07月10日 12時04分40秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都府長岡京市 171号線大張の信号の北側にある人気つけ麺店。
行列必至のお店である。
わざとお昼の時間帯を外し向かったのだが結局40分もの待ち時間の末
つけ麺にたどり着いた。



店内はカウンターのみのお店、待ち客はカウンターの後ろに待たされる
わけだが、真後ろに人がいると落ち着いて食べらなく自然に早く食らって
しまうこととなる。



メニューの名前は和国古来の方位の四神と中央神となかなか凝ったネーミング
それから言うと 某は玄武”となるがここはディフォルトの白虎をお願いする。



麺はつけ麺らしからぬ中太麺、高加水率でもっちりした食感。
すするさいの気持ちよさもあり、並だけだと少なく感じる人も
多いのではないか。



さらっとした坦々スープ、つけ麺仕様となるのでやや濃い目の味付けとは
なるが、粘度は少ない。

辛さは強いものの嫌味な辛さではなく、まとまりある作品だけに辛さが
弱い方でも受け入れやすくなっている。
ベーシックな作りではありが、バランスが優れていて行列も仕方なしと考える。

長い待ち時間

ふと周囲に目をやると、壁にモデルガンが飾ってあるのが見える。



なた横を見ると店舗の奥には銅像が設置されていたりと、オーナーの
気配りか、趣味趣向か、待ち時間を退屈せずに過ごすことができた




なかなか楽しい店内であった。




HP→http://osietesite.com/gourmet/kyouto/men-kyouto/huraibo


「京都府長岡京市神足大張8」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒家 ぶっちゃけ(居酒屋)

2017年07月08日 12時03分14秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
京都府舞鶴市、大門三条の交差点を西じぇ2筋目にある海鮮居酒屋。
ランチ営業での入店である。
駐車場が完備されている居酒屋さんで、このことからランチや夕食のみの
利用も多そうである。



入ってすぐにビリケンさんがお出迎え。

さすが居酒屋、中はリラックスできる空間で小上がり席中心。
当日ツーリングでの来店となった為、ブーツを脱ぐ面倒くささは
あったが、疲れを癒すにはもってこいの空間である。



日替わり定食 かつのたたき で800円



小鉢3品に鯖の味噌つけが加わりWメインおかすの豪華な昼食
かつおのたたきはポン酢がよく効き、口当たりもよく ついつい
ご飯が進む。



うだるような暑さの中で食欲を取り戻してくれる起爆剤になった。
店の雰囲気もよく、ランチに限ってだが舞鶴のお薦めランチの店と
させていただきたい。


「京都府舞鶴市浜280」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からから 一乗寺店 (ラーメン)

2017年07月05日 12時02分37秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都ラーメンストリートの中程にある宮崎ラーメンを提供されるお店。
ちなみにこの地は一乗寺2大居抜き地帯の1つで数しれないラーメン屋が
生まれては消えていった地である。

中は・・・以前とほど同じ左手カウンターに右小上がり席



辛さとこんにゃく麺が特徴の からから”ではあるが
辛さを0”としての注文である 。



700円のラーメンに+400円でセット可能つまり最低1100円となり
意外と高くつくのがつらい。



前回の桝元”と同様 辛さがあるとまた違ってくるが辛さ0”では
こんにゃく麺が生かせない。
ミンチにしても卵とじににしてもある程度の辛さがあれば引き締まって
内容となるのだが、このままだと平坦で退屈な味となってしまった。



チャーハン、からあげ共に遜色がなくそれなりに美味しい故
例え辛さが苦手でも1辛にすればもっと からから”を楽しめること
出来るかと思われる。


元々は辛麺屋桝元”のセカンドブランド 桝元”が一乗寺でいかに
勝負できるか楽しみである。


「京都市左京区一乗寺大新開町21-5」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルパルク京都(バイキングレストラン/コンベンション施設)

2017年07月03日 12時01分41秒 | 食い物その他系
京都駅北口、東洞院側にあるコンベンション施設。
郵便局”母体の施設でお得なバイキングレストランが存在する。



四季に応じて様々企画を行うがやはりメインがビアレストランとなる。
3400円の飲み食べ放題。



白で統一された大きな会場、両サイドに食べ物の皿が並ぶ。
メイン会場以外にも雑踏から少し離れた場所にある窓列



そして京都タワーが一望できる絶景ポイント、屋上となる
会場と分かれている。



屋上の会場は景色こそいいのだが料理は下層部へ取りに行かねば
ならないので少し面倒ではある。





3400円の価格を考えると料理の種類、質 共満足できるレベルにある。
料理全体の覆う 味の濃さ”はビアガーデン特有のものだが、旧祇園ホテル
のような重量級の脂っこさはなく、大型ホテル並みの内容が楽しめるのは
大変ありがたい。

ローストビーもありコスパはかなり高い。



特に夏場のメルパルクは面白い
京都駅近辺のお勧めビアガーデンの1つである。


HP→https://www.mielparque.jp/kyoto/

「京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする