四条室町京都経済ビルSUINA室町内にある寿司屋さん。ビル内からと室町通りからの2か所から
アクセスできる形態。

更には店内からは依然紹介した「 京都室町 餃子と煮込み」と同一店舗となるお店である。ただ暖
簾はしっかりわけられている。

中に入ると店舗は繋がって隣とニコイチである。室町側から行き来はできるもののパーテーション
があり一応独立したお店ではある。


当日はケツカッチンとなりリードタイムが短そうなランチメニューとして海鮮丼1200円が気になり
注文。予想通り5分ちょいで到着。


イクラに鯛にサーモン、カツオにイカと昼からこんな贅沢していいのかとぐらい入っている。あた
りまえだが寿司ネタの生き生きした魚たちの旨味が口の中でまるでイデオン360°一斉掃射のように
広がる。もう少しゆっくり味わいたかったのだが時間の関係でかきこんでの食事であった・・・
ああ・・・もったいない。
赤だしがまた美味しく、泣く泣く流し込んで階上の研修へ向かった。次回来るさいは必ず時間の余
裕があるときと心に誓った。

HP→https://www.gyoza-nikomi.com/
「京都市下京区四条室町東入る函谷鉾町78 SUINA室町 1F」
アクセスできる形態。

更には店内からは依然紹介した「 京都室町 餃子と煮込み」と同一店舗となるお店である。ただ暖
簾はしっかりわけられている。

中に入ると店舗は繋がって隣とニコイチである。室町側から行き来はできるもののパーテーション
があり一応独立したお店ではある。


当日はケツカッチンとなりリードタイムが短そうなランチメニューとして海鮮丼1200円が気になり
注文。予想通り5分ちょいで到着。


イクラに鯛にサーモン、カツオにイカと昼からこんな贅沢していいのかとぐらい入っている。あた
りまえだが寿司ネタの生き生きした魚たちの旨味が口の中でまるでイデオン360°一斉掃射のように
広がる。もう少しゆっくり味わいたかったのだが時間の関係でかきこんでの食事であった・・・
ああ・・・もったいない。
赤だしがまた美味しく、泣く泣く流し込んで階上の研修へ向かった。次回来るさいは必ず時間の余
裕があるときと心に誓った。

HP→https://www.gyoza-nikomi.com/
「京都市下京区四条室町東入る函谷鉾町78 SUINA室町 1F」