刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

麺屋 夢人(ラーメン)

2015年06月30日 06時49分54秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

山科区三条通り、地下鉄東西線御陵駅の南東すぐにあるつけ麺屋さん。
現在、山科No.1の呼び声高い麺屋さんである。

ちなみに 読み方は沖縄読みの ゆめんちゅ”である。

中はカウンターのみの大きな店舗ではないが後ろの空間が少し余裕があり
カウンター特有の窮屈さはあまり感じない。



行列必修のお店であるが午前中が狙い目か、すんなりと入店できた。

メニューを見るとラーメンも用意されているが、夢人”お勧めはつけ麺である
並みは800円、少し高くは感じるが現在の価格帯を考えるなら珍しい価格ではない。



七味の徳利瓶を眺めながら待つこと5分と少々、カラフルな夢人つけ麺は目の前にやってきた。



カラフルなつけ麺が7分程度でやってきた。

味玉1個にロース肉3枚、刻みネギにシナチク、海苔となるが凝った器に盛り付けられた
品々は見た目にも楽しめる。



魚介ベースの醤油味のつけ汁
かなりメリハリがある味に仕上っていて、酸”甘”旨”がバランスよくだしの中に入っている。
味を確かめながら楽しめるスープである。

チャーシューは分厚いロース肉、見た目より柔らかく脂身たっぷりのジューシーな品

極太麺はつけ麺によくあう張りのある麺、蕎麦のようにズルズル啜るもよし、短く噛み締めながら
食べるのもよし これぞつけ麺”である。

しっかり濃い目のスープにぶっとい麺が売りのお店、複雑に入り組んだスープも魅力の1つで
山科の麺屋を引っ張る存在である。


「京都市山科区御陵鴨戸町2-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 塔苑(中華料理)

2015年06月28日 06時48分19秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
閉店しました

京都タワーホテル地下にある中華料理店。
地下で京都駅と直結しているため京都駅近辺の飲食店が混んでいる時に
エスケープ店としても利用できる位置にある。



最近では珍しく店頭に多くの食品サンプルが並べられていて入店前の
楽しみが1つ増えている。



中は雰囲気もよくそしてかなり広い店内だ!
少し特殊とは言え一応 百貨店の地下飲食街(規模はかなり小さいが)なので
50人ほどの収容は可能かと思われる。



1週間が見える日替わり定食は税込800円は京都駅近辺としては優秀である
今日は日曜日 そうなると鶏唐揚げ西京味噌マヨネーズ”と言う中華”というより
食堂!と言ったほうがいい。

待ち時間は15分弱、来店者が少ない割には長めだが座席の居心地がいいのであまり
気にはならなかった。



メインの唐揚げ以外に八宝菜とスープが入っているとは予想外である
想像以上に800円ランチはお得である。

メインの唐揚げはマヨケチャップのような特製マヨネーズがじかかる、
唐揚げ自体は飛び抜けているわけでないが酸味と甘味が良く効き、それなりにいい!

また八宝菜はやや薄目の味付けながらも倭人のしたにマッチングしたナローな
方向性。玉子スープもランチと考えるならちょうどいいテイストになっている。

しっかりしたボリュームと低価格、それに穴場的スポットとなるので
京都駅で昼食難民となったら 塔苑”を重言い出していただきたい。

11時から22時までの通し営業も嬉しいサービスの1つである。



HP→http://www.kyoto-tower.co.jp/tower_hotel/restaurant/touen

「京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワーホテル B1F」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ ff「フォルテシモ」(カフェ)

2015年06月26日 06時47分07秒 | 喫茶,カフェ
神戸市県立美術館内にあるレストランカフェ。
通称「芸術の館」は建築家安藤忠夫氏の設計のたいへん個性的な建物で
その中に入るカフェだけに建物にも負けないほどの個性的なカフェである。

打ちっぱなし風の外壁で守られた館内の入り口はベーシックかつエキサイティングな
エントランス

そして顔は1つではない!

もつ1つの顔は神戸の海が見える入口はオープンカフェとなっていて
開放感半端ない。
この相反しする2つの顔がこのカフェの魅力の1つである。



店内に入ると真っ白!これが第一印象だ、
海が見えるカウンター席がズラリならぶ奥に長い店舗で長い通路の先に
テーブル席が存在する。



映画の中の異空間に来たような別世界、生活感や人間臭さが感じられない
SFチックな店内。。。この雰囲気!某の好みである




基本カフェとなるでランチはセットメニューやサンドイッチ程度
サンドイッチについてはプラケースに入ったコンビニ風のいでたちである。

某の注文したハンバーグカレーセットは少し硬めのチーズがやはり
少し硬めのハンバーグに乗っている。
カレーは具少な目のフルーティーなカレーで見た目、店舗のイメージと
よくマッチするが内容につては不問としておきたい。



知人のビーフカレーの方はスパイスがよく効いていてカラーらしいカレー
本格的とは言えないにしろ、こちらのお店でカレーらしいカレーを
いただくのならビーフカレーの方をお勧めする。

基本 美術館に入らなければ利用できない店舗であるが、お店だけでも
利用したくなるベーシックなゴージャスさを持ったお店である。

優雅な一時を神戸の地で、いいものである。


HP→http://www.artm.pref.hyogo.jp/tenant/index.html

「兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1兵庫県立美術館1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専科 力雅(ラーメン)

2015年06月24日 06時46分31秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪市 京橋駅北へ徒歩3分にあるラーメン屋さん
場所は京橋駅の小さな飲食街が密集している所に有り
よく目を凝らさないと通り過ごしてしまいそうな小さなお店である。



トレードマークである女の子の子豚ちゃんが書かれたテントが目印であるが
中へ入るとやはり子豚ちゃんがしっかりお店を見張っていた・・・

店内は小さなL字店舗、5人も座れば満席となるような窮屈さ・・・
昼時の1230時、某が入店して満員、あっという間に4名の行列が出来ていた

その人気の要因の1つがワンコインラーメンである。
本格九州とんこつラーメンが500円、お昼のセットに至っては
650円でキムチ、ごはん、1.5玉までの増量までが付いている
さすが食いだおれ大阪である。



注文度2分でまずご飯が登場!



+3分でメインディッシュのラーメンがやってきた。

構成はネギのみといたってシンプル
スープはサラリとしたとんこつスープで、とんこつのコクも少ないが
臭みもほとんどない。
すんなり口に入っていくスープで昼食に駆け込むにはちょうどいい粘度である。

麺は九州とんこつの無冠水麺ではなく並の細麺
スープの絡みは並といったところであるが単体として多少味が乗っている
麺でスープをすすりながらチャーシューをかじりながら ご飯をいただくと
いい感じになる。

チャーシューについてはバラ肉で脂身がたっぷりのった濃厚な味わいが
楽しめる。
決してあっさりとんこつにアンマッチングではなく むしろ歓迎された味わいで
こちらもごはんに良く合う。

安くそれなりに喰らえて更に早い!
これは飲んだ後、昼食にもってこいの大阪らしい ラーメン飯屋さん”である。



「大阪府大阪市都島区東野田町3-10-4」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすめ!ヴァイキング(バイキング)

2015年06月22日 06時45分53秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
京都府八幡市、国道1号線の八幡中代の交差点を北東に上がった場所にある
焼肉ベースのバイキング専門店。

ベタベタの屋号で 70年”の特撮ソングのような名前である。

建家も個性的
ちょっとした宮殿のような造りで子供たちは入る前からテンションは高くなる!



中は郊外の店舗らしくかなり大きな空間が広がる
レンガ風パーテーションで仕切られた座席群はファミレスのようだ。



基本焼肉ベースだが 寿司、ピザ、カレー、そばやラーメン スイーツと子供が
喜ぶアイテムがたっぷり用意されている。
当然アルコール類の飲み放題も用意されていて学生を含む大人達への配慮も
手抜かりない。



正直 食べ放題系の肉質は目を瞑らなければならないのだが、この店舗
かなり目を瞑ることとなる。
大学生や食べざかりの子供達なら文句なくCPは高いのだがその他の他の大人達は
色々我慢をしなければならないこと多い。

あえて全ては記さないがガッツリ食べられる満足感といくら食べても価格が変動しない
安心感が最大の魅力をこのお店の魅力のおおきな部分を占めている。

ガッツリ楽しく3000円

すすめ!ヴァイキング”食べ放題の楽しさの基本に帰った高CP店である。
ハマればこの上ないお店となる。


HP→http://www.good-promise.co.jp/viking/

「京都府八幡市戸津南代6-1」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe bene(ベーカリーカフェ)

2015年06月19日 06時44分01秒 | 喫茶,カフェ
神戸市加納3丁目の交差点を北へ100mほど上がった西側にあるカフェ。
神戸のパン屋さんでありイートインができるお店でもある。

神戸市そのものがオシャレな一大アイテムのようなブランドを持っているが
さらに神戸のパン屋さん”というもう1つの大きなアイテムが加わった
ブランド力の高いカフェである。

まずはベーカリー部門



ケースは使わず直接テーブルにパンが置かれているが
1個1個ビニール包装がなされていて不潔さ、違和感はなく
むしろダイレクト感が有りむしろ選びやすい。



お店の奥には喫茶スペース 明るく清潔感が有り子ども連れの奥さんの姿も多い。



イートイン程度の軽いお茶、ドリンク+パンで400円まで
パンも150円から300円までとちょいとつまむには最適価格。

パンは全体的にギッシュとまでは言えないが結構パンチの効いた濃い目の味付け
モチモチ系のパン地と相なりお腹にググッとくる腹持ちいいパンである。


「bene」とはイタリア語で心地よい”との意味らしいのだが、神戸のオシャレで
入りやすい庶民的なパン喫茶”屋号の内容は十分反映されているように思える。



HP→http://www.cafebene-jp.com/

「兵庫県神戸市中央区加納町2-5-1神戸滋慶ビル1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担担麺 胡「YEBISU」(ラーメン)

2015年06月17日 06時43分36秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
山科駅の南徒歩3分、外環三条の交差点から2筋西を北に上がった場所にある坦坦麺屋さん。
以前は同じ山科の国道線沿いにモダンで大きな店舗を構えておられたが場所を移し
店舗の規模としてはカウンターのみというベーシックな姿で再出発された。


旧店舗↑

ビニールカーテンで仕切られた大変ベーシックな入口?から中へ入ると
予想に反した垢抜けた木目のカウンター席が迎えてくれた。



さすがに席の後間はほとんど空間がなく狭いものの
椅子に十分のクッション性があり以外とゆっくりできる。



基本メニューは移転前と同じである。
前回は1日に2件麺屋を回ったのでゆっくり味わえなかったので 
唐揚げセット(850円)をお願いする。



楕円の印象的な専用器も前のまま、やや濃い目の橙色スープが懐かしい
ピリリと効いた坦坦麺の辛さは控えめでポップ様相、後味もスッキリで
ゴマ風味のスープもすすりやすい。
器底部のミンチは少ない目、辛さ度は低いがコクはしっかり効いていて
スープとしての完成度も低くない。

麺は細めのストレート ツルッとした表面にしっかりしたコシを持ち
スープに絡みやすい坦々麺に適した麺である。



大きな唐揚げはジューシー、中に旨み汁が入った秀作で 上あごヤケド注意である。


クリーミーなソフト坦々麺は女性に人気を博しそうなとっつきやすさを持っている、
が!いくらソフト志向といっても発汗作用はしっかり促されるので舐めてはいけない!
店舗は変われど以前からのコンセプトはしっかり引きつい出るお薦め坦々麺屋さんである。


HP→http://www.tan2.biz/

「京都市山科区竹鼻竹の街道町49-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばんざいだいにんぐ こころ(食堂&居酒屋)

2015年06月15日 06時42分58秒 | うどん、そば、食堂
阪急京都線、西院駅から徒歩5分 佛光寺佐井の南東にある海鮮系食堂、
尚、夜はライブも行われている居酒屋さんでもある。

お昼には貧乏リーマン必見 ワンコインワンチを設定されている。

一応カテゴリーとして昼間は海鮮食堂となっているが店内に入ると
居酒屋のような造りでカウンターが中心となりテーブル席も用意される。



席間はかなりゆったりとってあるものの、ここでミニライブを行うとなると
かなり臨場感あふれまた窮屈なライブとなると予想される。



魅力の500円ランチは4種類から選択可能
仕事中のランチと言うことであっさり目を狙い 塩だれ豚丼をお願いする。



丼鉢に目一杯の豚肉が乗り注文後わずか5分で到着。
たっぷりの刻みネギと漬物がお供となる。
予想していた濃い目の塩味ではなく適度な刺激は居酒屋ランチにすれば薄いほう
ごはんのパフォーマンスは500円ランチ!そこそこではあるが、軽い刺激の塩だれが
事のほか ごはんと良く合い ウマい。

このお店の北側には今をトキめく佰食屋”もあるが長蛇の列、開店の時間には整理券が
なくなる始末・・・

その状況を考えれば対岸にコスパ高いお店が存在する事を記憶していただきたい!
なかなか居心地もよく某お薦め店とさせていただきたい。


HP→http://saiincocoro.info/index.html?year=2014&month=6&p=3

「京都市右京区西院北矢掛町46番地の2第2シンワビル1階」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいもの屋 わん 大和八木店(居酒屋)

2015年06月12日 06時41分11秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
近鉄大和八木駅から南に徒歩1分にある和風居酒屋。
南口の駅前広場のすぐ南に有り立地条件としては申し分ない!



個室居酒屋として人気が高いが大きな宴会場も完備され多様なニーズに対応できる。

和風の店内は事のほか暗く部分部分にスポットライトがあたり場の雰囲気を
盛り上げている。



そつないメニュー構成はチェーン店系列としての必定、安心感は高い



長芋のバター焼きはサクサク感としっとり感のハイブリットな味わい
味もしっかりつていてお酒が進む一品!!

その中で比較的肉料理に力を入れているように感じる.



宮崎県のB級ご当地グルメ「肉巻きおにぎり」を奈良で(チェーン店だが・・・)食べられるとは
思っても見なかった。
しっかりと脂ののったロース肉の中に光沢あふれる米粒が待機している様は
たまない。ハンサム肉と自然の甘みがにじみ出る美人米”とが肉汁塗れて
口に入るとまさに食物のメイクラブ! たまらい幸せである。

少しオーバーにはなったが、意外と楽しめる居酒屋で、店内も落ち着ける雰囲気
を持っており某的にはお気に入りとさせていただきたい。


HP→http://www.oizumifoods.co.jp/wan/

「奈良県橿原市内膳町1-1-71 YSビル5F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Espressamente illy 京都駅店 (カフェ)

2015年06月10日 06時40分57秒 | 喫茶,カフェ
京都駅南側、近鉄改札付近にあるカフェ。
駅直結カフェで時間待ちやヒトヤスミに絶好の場所にある。



赤いテーブルを持つ店内は随所に伴天連モデルの大きなイメージフォトが
掲示されていてターゲットは若年女性層であることが明白ではあるが上記のように
時間待ちなどで年配夫婦やサラリーマン、寂しい独り身おっさんなど多種にわたり
お店側も来店者も少々の違和感はある。



知人(ゴリゴリの野郎)との時間待ち、小腹も減ったので炭水化物の摂取と入店

セサミサンド(ホウレン草とチーズ)250円にレモンティー250円とワンコインに
収まった。



ほうれん草もチーズも好物ではあるが、サンドイッチで合体したからといって
シナジー効果が得られるかというとそうではない・・・
上手く処理されてはいるがストライクとはいかない。
ほうれん草の苦味(蓚酸?)が前面に出てしまいチーズがボケてしまっている。

まぁ、まずいわけではないので個人的主観です。

改札前という絶好の立地にあり日常的に混んでいる店舗であるが
ご自慢のエスプレッソ(ちょい割高)も甘めではあるがそれなりの満足感ある(らしい)
もので時間待ちカフェにはちょうどいい店舗のようである。


HP→http://espressamenteilly.jp/

「京都市下京区東塩小路高倉町8-3」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんや 京都ファミリー食堂(セルフ食堂)

2015年06月08日 06時39分04秒 | 食い物その他系
京都ファミリー店内にあるセルフ食堂。
まいどおおきに食堂グループの京都ファミリー店である。

まいどおおきに系列お得意のセルフ方式の低価格食堂としてここ京都にも
数店舗存在するが、飲食激戦地区である京都ファミリー(近辺)にも上陸だ。



ご存知の方式でご自慢のコシヒカリを中心におかずをチョイス
(当然うどんでも可)自らの腹具合、財布具合で昼食をコントロールできるのは
まいどおおきに食堂の大きな売りである。



12時過ぎのランチタイム店内は満員状態、その多くが男女問わず会社員である。

さて某のチョイスは 
山芋とろろ126円 鶏と馬鈴薯の照り焼き315円 茄子揚げ浸し157円
そしてコシヒカリ並盛り137円 合計735円である。



ザめしや”でもやらかしてしまうのだが、意外と安くなく予想以上の価格
ついつい品数が増えてしまう。。。今回も1品多かったようである。

とろろは少なめの味薄め、醤油でもひとさし入れご飯にかければベストチョイス
茄子にしてもじゃがいもと鶏の照り焼きにしても味はしっかりついていて
ご飯がツイツイ進み、お店にコントロールされているのがわかってしまう・・・

家飯”の如く喰らってしまうのは良きも悪しきもこのお店の良いところ!
飽きることのない食堂店舗、倭国の外食最終兵器であることは間違いない!

ちなみに 肝心のご飯は質こそ並ではあるが大量に炊かれたことの
甘味が出てなかなかウマいのである。 



HP→http://shokudo.jp/

「京都市右京区山ノ内池尻町1-1 京都ファミリー 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拳ラーメン(ラーメン)

2015年06月05日 06時38分00秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
七条新千本の東側、梅小路公園の入り口の北側ににあるラーメン屋さん。
三条御前にある拳10”とは兄弟店となる。

来店日、並びはしなかったものの店内は満員で入店後すぐに行列が出来ていた。

中はカウンターとテーブル席の双方を備えはしているものの決して大きくはなく
当日テーブル席も相席となっていた、



拳10”来店のさい特製ラーメンを注文したが、今回はディフォルトである塩ラーメン700円
をしっかり注文する。



混んでいるにもかかわらず5分+αで手元に届く!
確かに厨房内でのスタッフの動きはスムーズかつ軽やかである。



拳店”特性の歪な器に入った塩”は魚ベースの軽やかな”味付け 
エビがスナップ効かせる役割で投入され染み入る味わいを更に助長させている。

麺は特性の細直麺、全粒粉麺でザクザクした食感が楽しめるが苦手な方には
少々ザクザク度が高く粉っぽく感じてしまうかもである。

チャーシューはレアロース、ピンク色した大きな1枚が器狭しと横たわっている。
適度な硬度を持ち、柔軟であるがしっかり肉の食感も味わえる逸品で数多く麺を
踏破してきたラーメンエンスーもきっと唸りを上げるに違いない。

えびが効いたあっさり塩味にレアチャーシューがなんといっても魅力のお店。
来年 水族館や新規開店する鉄道館の行きし帰りに寄っていただきたいお店である。



「京都市下京区朱雀正会町1-16」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲館 あるふぁ(喫茶店)

2015年06月03日 06時37分58秒 | 喫茶,カフェ
閉店しました


近鉄 大和高田駅から国道5号線を北へ1徒歩10分、
神楽の交差点の南にある地元密着型喫茶店。

cafe”との表現がまったくもって出てこないコテコテの喫茶店で
長年地域の方に愛され続けるお店である。

店内はワンダーランドのような様相で緑有り、水槽あり、荷物有り の
素晴らしい状況である。




2列に分かれた店内の入って左側に陣取った友人であったが、どうやら
普段使用されていない列であったようで(常連なら周知であったはず)
店主のマダムはアタフタされていた。。。



時間待ちなのでコーヒー/紅茶の注文 価格は450円、地方の喫茶店の割に
高め設定と思ったが やってきたのは お菓子付き 
可愛いお盆にお冷までがセットとなってお目見えした。

ベテランの喫茶店特有の香りはあったものの、昔懐かし喫茶店が今も現役で
息づく大和高田、文句なしでいいものである。





「奈良県大和高田市神楽3-9-3」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする