刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

喫茶 あおぞら(喫茶店)

2020年08月29日 20時43分04秒 | 喫茶,カフェ
北山大宮の1本西の信号を南に3本下がった場所にある地域密着型喫茶店。北側が待鳳小学校で
ある。前には2台ほどの駐車空間があるが近くには多数コインパークも存在する。





左右にきっちり振り分けられたカウンターゾーンとテーブル席ゾーン、常連ゾーンとその他ゾーン
店内雰囲気を察すればそんな感じである。



地域のコミュニティー的な役割を担う喫茶店としてはAセット1150円の価格は気になるところだが
某の注文は紅茶とトースト600円、トーストの200円は庶民的



ちなみにアイスティーの400円(価格変わらず)はリーズナブルのほうではある。トーストはバターの
層が極めて薄い健康志向、薄味で少し楽しさは小さいが紅茶をすすりながら贅沢な時間を過ごすに
は十分だ。

街の喫茶店として明るく過ごしやすくそしてリーズナブルの要素を満たしているお店である。
店舗規模ににつかわない1150円のランチは大いに興味は沸くがそれ以外はゆっくりできる
良好な喫茶店である。




HP→https://www.facebook.com/cofeelunchaozora/?rf=479101575436615

「京都市北区紫竹西北町1-1」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都野菜賀茂 河原町四条店(京野菜レストラン)

2020年08月27日 20時42分53秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
河原町通蛸薬師を上った西側にある京野菜レストラン、バイキング形式である畑バー”がたのしめる
お店である。市内にある3店舗はどこも行列必至の人気店で曜日と時間しだいでは長時間待を覚悟
となる。





コース料理も用意されていて居酒屋的に使用するもできるのだが京野菜を堪能したい(食べホが
楽)とのことでディナービュッフェ1500円にFドリンク300円(アルコール980円)を知人と夕食へ。
料理は1Fに置かれていて狭い通路もあり大渋滞、階段の中頃くらいで様子を見ながら少し空いたら
突入。
さてバイキングの中身は京野菜のオンパレード、紅万願寺唐辛子、紫小松菜、堀川ごぼう、りんか
そうめんかぼちゃ、などなど都に住んでいてあまり口にしない野菜もあり(実際ほとんど京野菜は
普段食べていない)かなり多めに皿にのせてしまった。



座席は2Fとなり圧縮感ある1Fとはうって変わって席間がたっぷるあるカンター席とテーブル席
とくに対面カウンター席にはテーブルの下と天井から野菜オブジェが生息していて?なかなか
楽しい 少々目障りと思っている人(知人)もいたのだが某はありである。



ミルキークイーンのもちもちご飯は印象的、これに自然の甘みを持った野菜たちを加えると
あら不思議!いつも濃厚こてこておかずにしか興味のなかった某の箸がさっささっさと進む



ご飯の美味しさ、野菜の旨みを実感出来るのは入店当初はなかったお店とのラポール関係
が色んな野菜を己の皿にもっている間に出来上がり固く閉ざされた某の べき”食生活が
剥離したせいかもしれない(一部ではあるが)透明性の高い飲食は従来の考え方も変化す

今後いい参考になった京野菜の出城であった。


HP→https://nasukamo.net/

「京都市中京区河原町通蛸薬師上ル奈良屋町297-2 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田豊三郎商店(ワインバー)

2020年08月25日 20時41分57秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
東洞院三条通りを下った場所にある高級スーパー 八百一本館”の2Fにあるワインバー。



都の酒好きには昔から 前豊”の名で親しまれている名店で以前は独立型店舗で営業
されていたのだが今は販売をメインし飲食空間はカウンターのみのこじんまりしたお店
となっている。



ワインバーと記したが日本酒の豊富なレパートリーの方を目的に来店する方の方も
多い、実際今回いただいたのも日本酒とビールであった。



大変素敵なお店で一度伺ってみたかったのだが某下戸、そこでいける口”の知人に
今回協力を得てその雰囲気を味合うことができた(知人のSさん感謝

ますは某、オールモルトビールであるハートランドビールにおつまみ数点で500円



口当たりは爽やかで香りも高い(当然一口で知人にパス)これで500円は下戸でも
お得感がわかる。

そしてイケル口”の知人は京の地酒3種飲み比べセット900円は50mlX3杯





北川本家、佐々木酒造、富沢本店 と蔵元をあえて個別に選択、おいしかった
そうで。。。好みは佐々木酒造の聚楽台だそうで。。。飲みやすかった、、、そうな。

昼間からであったがこの酒場の空気を味わうことができていい経験になった。
酒ソムリエの方がお一人で切り盛りされていて大変にこやかに某のようなズブ
のど素人に説明をしてくださって恐縮でもあった。
そしてなにより協力して持った知人に感謝である。本人はいい気分で次のお茶に
いけたそうであったが・・・





HP→http://maetoyo.com/

「京都市中京区東洞院三条下る三文字町220 八百一本館 2F」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe&zakka ソラシド(喫茶店/雑貨)

2020年08月23日 20時40分15秒 | 喫茶,カフェ
知恩院前の信号の1筋南にある喫茶と雑貨のお店。東大路通リに面してはいるが
入り口は少し奥に入り組んでいる。





店内の7割が雑貨販売(展示スペース)に使用されていて飲食空間は壁際のテーブル席となる。
雑貨については自作の陶の小物、器、アクセサリー、マフラーなどが数多く並ぶ。



メニュー数はそう多くはないが300円でのドリンクやパウンドケーキセット450円とワンコイン
でケーキとドリンクがいただけるこの地域の価格破壊的メニューとなり大変魅力的である。





かわいいオリジナルカップが紅茶ポットを従えてやってきた。この価格でさらに
ポットとは嬉しいおどろきだ。内容は飲みやすいブレンド系で口当たりがいい。

パウンドケーキはフワフワ食感の食べやすい自然の甘みを感じる優しい作品。クリームと
紅茶で味を変え(小さく)楽しむのも選択の1つ。

リラックスできる椅子のせいもあったのかもしれないが狭い喫茶空間でゆったりほっこい
できた約1時間であった。通りががりでの入店であったがワンコインで胃袋と心袋を満たす
ことができた、さらに金袋の損失は最小限に抑えることができ、いいお店を見つけたなとの
感想である。


HP→https://www.ju-sai.com/ソラシド/

「京都市東山区松原町291 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIN-SETSU~新雪(カフェ)

2020年08月21日 20時39分43秒 | 喫茶,カフェ
四条寺町、寺町商店街を200mほど上がった場所にあるカフェ。
カラフルなくクリームソーダが注目されマスメディアに幾度となく登場している人気店。





白い建物に青い扉、中に入ると桃色(ピンク)の世界が広がる独自の世界観は好き嫌いは
分かれるものの若年層を中心に支持は多い。



店内を支配するは独立前後の米国様式(アーリーアメリカン)各所に置かれた小物が来店者
を笑顔にしてくれる。



クリームソーダは色分けメニュー、ソーダの色がそのまま名前になっていてわかりやすい。



24種の選択肢、価格はどれでも600円、シロップベースの懐かしい味で子供の時いつかど
こかで口したような柔い刺激とほんのり甘味は、この世界観とともに味わうと自然と頬が
赤らんでくる。

乳母車乗り入れ禁止、写真撮影許可制、開店時間は平日では14時、曜日によって制限される
メニュー有り などいくつかの約束事は頭に入れておくべきではあるが、これさえ守れば
シンセツワールドに突入できる。







HP→https://www.facebook.com/Shin-Setsu-259252897476858/

「京都市中京区寺町通錦小路上ル円福寺前町277」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドット・ギャン~ひごつ堂(馬肉料理/熊本郷土料理)

2020年08月19日 20時38分01秒 | 食い物その他系
四条佐井通りから北西へ1筋、熊本県のアンテナショップ郷土品を扱っておられる ひごつ堂”内
にあるレストラン。

お店の前には上りやメニュー表などがあるものの一見飲食店とは思えない(不動屋さん?)雰囲気
である。



熊本県のアンテナショップだけに入ってすぐは郷土料理などがずらり並んでいる。



飲食空間は店舗奥に存在しテーブル席とカウンター席で構成されている、ここが
ドット・ギャン”となる。




牛鶏豚の流通肉以外の肉が好物の某にとって馬肉は正にご馳走、ドット・ギャン”
さんを知った状態からマイブームが始まり短期間で幾度となく足を運んでしまった。
定食メニューはかなり豊富なラインナップであるがコンプリ”まではいかないものの
八割がた口に入れさせてもらった。



1000円までの価格帯が多くお手頃でかつボリューミー、メイン以外の小鉢にもいわゆる
肉”が投入されていてかなりの満足度である

ここでのおすすめはコスパではやはり日替わり。満足度では馬ユッケ丼となる。
確かに牛鶏に比べてはクセはあるが香り食感など楽しむレベルであり大きな塊
で存在はしない、ただ楽しめない方は後には残る。その場合には煮物焼き物を
挑戦していただきたい、馬は必ず笑ってくれる。



馬すじ卵とじ丼はもつ1つのおすすめ品、他人丼に相当するメニューで鶏より食感
がしっかりしていてコクもある、牛より甘み(脂)が少なくコクがある、某にとっての
他人丼は馬かもしれない!

+100円でご当地ジュースも楽しめるサービスも忘れてはいけない。1000円を超える
ちょっと贅沢定食も存在し楽しむ幅は広い、京都の九州の入り口は西院にあった。
このドア どこでもドアである。




HP→http://www.shinba-inc.co.jp/dot.html

「京都市右京区西院巽町26」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅虎餃子房 イオンモール草津店(坦々麺/中華、餃子)

2020年08月17日 20時37分24秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
滋賀県草津、湖岸新浜の交差点の南東に広がる広大な敷地に立つイオン内ある中華飯店。
全国に400店舗近い出店数を誇る際グループの1つである。
大型モール店らしく食品サンプルも充実している。



余裕の収容力を誇る店内は大きく開放的だ、席間が広く圧迫感が少なくかつリラックス
できてツボを心得た店内造りだ。



知人との夕食、軽めにと麺狙いでの入店であった・・・が、注文後ふと気が付けば3品の
1415円いつもよりかなり多めの注文となってしまった。



坦々麺セットとして炒飯を追加、さらに餃子専門店だけに2人で1皿このようにして1415円は完成された。





某が注文した四川坦々麺白は白ごまベースのスープで大変ソフト。マー油の存在もあるのだが
影響力は小さく辛さは皆無(多少ある)、刺激の弱い方でもおすすめできる坦々麺入門編である。
ただしっかりとした旨みも存在するので麺としての楽しみもある。

一方 黒”についてはかなりの辛さ、ピリリ+αのスープは要注意、上級者向け(七転八倒するほ
どではない)そのぶんコクは白よりワンランク上となる。



+200円の炒飯はハーフとなるが200円ハーフとは思えない量と質、これはチャーミングチャー
ハン依頼の快挙である。さて肝心の餃子であるがシャキシャキした爽やかな食感、都人はどう
しても王将の存在が大きのだが、こってりした餃子とは違ったアプローチなので新鮮に感じた。
これはこれで美味しい。

メニュー構成もさすがといえよう内容、チェーン店系列の強みと言ってしまえば身も蓋もない
がコスパを考えるなら納得の価格と言えよう。




HP→https://kiwa-group.co.jp/benitora_kusatsu/

「滋賀県草津市新浜町300 イオンモール草津 1F」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成焼肉 听 四条大宮店(焼肉)

2020年08月15日 20時36分54秒 | 食い物その他系
四条大宮の信号から北西へ斜めに延びる道、後院通を50mほど上がった場所にある焼肉屋さん。
有名焼肉屋さんではあるが某、四条河原町のモザイク内にあるカフェ形式の听さんは訪問したが
本格的な焼肉店はこれが初となる。



中央通路に対し左右に個室が並ぶスタイル、食べ放題ベースしか行かない其にとってはちょっと
尻込み(大げさではあるが)恐る恐る部屋へと案内される。



当日はおよばれ”の身 先方に身を任せ出てくるものをいただくことに集中!!



熟成系の肉は軟質ではないがしっかり噛みこ込むことによって旨みがにじみ出る、軟質ではない
との表見をしたが とろけるような”ではなく柳腰のごとく粘りある肉質になっているようだ。



そして熟成肉といえば「塊焼き」とくに特別な部位(忘れてしまたぁ・・・)と厚切りタンは口に
したとたん体がいつもとは違う外敵に身を構えた、それは内なる敵へと変化する・・・う。。。うまい。



ユッケのレベルの高さにも驚いた!食べ放題でのユッケ(比較にはならないが!)ばかり口
にしていると、今まで食べてきたのが本当にユッケなのかと思うくらいの風味と味わいである。

サイドメニューにしても手抜きなしの陣形、冷麺1つとっても上質な酢に肉出汁?なのかいい味
が出ていてこの時既に胃は満席ではあったがぺろりと平らげてしまった。

四季折々の中で映える肉色ではあるがここ听さんは秋の夜長にじっくり味わっていただきたい
大人の焼肉である!


★大変遅れはしましたが当日宴席を用意していただいたS社のH部長とこの席にお付き合いくださ
ったTさんこの場をおかりし御礼申し上げます。


 

HP→https://ts-pound.com/shijo-omiya/

「京都市中京区壬生坊城町1-6」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨロズ食堂(坦々麺/アジアエスニック料理)

2020年08月13日 20時35分10秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
千本三条から西へ200mほどの距離、三条商店街内あるエスニック食堂、坦々麺を提供されているお店である。



ランチメニューは本道であるエスニック関連から倭の代表から揚げ定食まで揃っている、坦々麺
はさしずめ中華代表となるのでろう。





京都らしく鰻の寝床スタイル、北側にテーブル席、仕切り的な物が有り外部から見えないカウン
ター席 さらに一番奥に個室的な役割を担うテーブル席もある。



かぼちゃの煮付けととポテサラが付いたセットメニュー、香りは柔らかな真綿タッチ、本体に
箸を突っ込み軽く混ぜると坦々麺特有のどぎつさ”が薄まりゆるやかなクリーム色になる。

辛さもかなり抑えられている感じだ、辣油よりも芝麻醤が勝ったまろやかな辛さがここち良い。
中華麺は細直麺で多少かん水の香りは鼻に残るが純朴で影の力持ち的な存在に徹している。

小皿2品も薄味志向となりどちらか言うと女性に指示が集まりそうな方向性である。
ただ辛さは苦手だが坦々麺はウェルカムという(某も)方には男女問わずオススメだ。

他のメニューも魅力ある内容、店内雰囲気も清潔で明るくオシャレ度も低くない、たしかも
今時のヨロズ食堂、オススメの年齢層は上から下まで男女問わずである。




「京都市中京区壬生馬場町11-11 」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COFFEE BAR 花の木(喫茶店)

2020年08月11日 20時34分44秒 | 喫茶,カフェ
烏丸紫明の北東にある昭和の古き良き喫茶店。この店舗、南北に貫通する形となり双方に入り口が
ある特徴的な形態をもっている。


↑北側

店内はまさに昭和の時代、この時代を謳歌した人たちには懐かしくもあり又、今日常の姿である。





調度品1つ1つが何十年もそのままで今も現役である、京都にはこのような喫茶店がまだまだ多いの
だが残念なことにオーナーの高齢化とともに減少傾向となっている。



日替わりは1000円、ドリンク付きとはいえ3桁までにしてほしかったのは本音である・・・
価格までは昭和とはいかなかった。



1口チキンカツは5枚と大盤振る舞い(1000円の価格からすると納得か!)とハム卵スパ生野菜に
漬物とそれ以外は標準的なランチ折詰弁当、しっかり油と塩が効いた汗を流してまた頭を
使った労働者たちに向けた贈り物、チキンカツ5枚は鶏といえどボリューム満点、腹中満員であった。

ここ「花の木」さんといえば知る人ぞ知る、故高倉健さんのお気に入り喫茶店、京都に来れば
定位置であったカウンターに座りよくよくお話をされていたそうである。また映画の打ち上げ
もこの店でされたとのこと。残念ながら健さんは遠くへ旅立たれてしまったが、このお店だけ
はこのままでいてほしいものである。





「京都市北区小山西花池町32-8 」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 剛力(ラーメン)

2020年08月09日 20時33分36秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
葛野大路八条の南西にあるラーメン屋さん。居酒屋風の古風なエントランスである。



トーンを落とした店内はすだれや書の展示物(掛け軸)など和を意識した雰囲気づくりがなされている。





メニューにはワンタン麺の名もあるが基本は醤油&塩ラーメン、少々高めだがセットメニューも用意されている。



澄んだ綺麗な色したスープである、ネギにチャーシューそして色鮮やかなあられが振りかけられ
ている。ツン!と醤油香が効いた吟醸ラーメンのようなインパクト、塩分もしっかり効いていて
一口目の印象は大きいのだが後には残らないどちらか言うと関東(大阪)テイストな醤油
ラーメンだ。香ばしさもある風味に関しては意外とあられの影響も大きい。

細麺はパシッと背筋が伸びた張りのある麺でスープから抜け出るイメージ、チャーシューはホロ
ホロロースで食感はあくまでソフト、ただ噛むと旨みと塩分がなだれ込む。

コクをそこまで求めずインパクトある風味と爽やかな後味が印象的、確か関東からの出店らしいが
都には少数派の作品、書などの展示物が多くも渋い店内は大人のお店、これからこの地での活躍を
期待したい。



「京都市南区吉祥院大河原町17-1」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京うまれ ごはん日和 烏丸丸太町店(和定食)

2020年08月07日 20時32分35秒 | うどん、そば、食堂
烏丸丸太町の北西、大丸ヴィラの南側にある定食屋さん。



以前のお店は茶月”店内はすっかり様変わりして居抜きとは言えないくらいの変貌ぶりである。

キッチン&対壁カウンターとテーブル席、清潔にされていて照明も明るくまっすぐ健全な定食屋
さんで、ホールスタッフというよりかは給仕さんと言ったほうがシックリくる雰囲気だ。



1000円迄の価格帯がほとんどだ、少し西へ行けば丸太町通り沿いに低価格のランチを提供する
お店が数店あるゆえ若干高い気もするが御所の前、地下鉄も目と鼻の先を考えるなら納得もする。





から揚げ定食900円(税抜き)
日替わり小鉢3皿に香の物と味噌汁、ご飯はモッチリタイプで甘みもあってなかなか美味しい!
定食屋さんで美味しいご飯にめぐりあうと嬉しいものである

メインの唐揚げはみりん醤油ベースの硬質な揚げ上がり、表面はサクッと仕上がっていて良く
噛んでいただくこととなる。大きな特賞はないが家庭料理のようなストレートで純朴な美味しさ
が味わえる。

来店者に観光客が多く(コロナ前)特に海外からの客人が多く見られたが、しきりに壁に貼って
ある京都!っぽい写真を見入っていた。都人として改めて写真などで己の街を見るとこんないい
町に住んでいるのかと再認識させらるものである。





「京都市上京区春日町434-1 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりそば ささ(ラーメン)

2020年08月05日 20時31分40秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
丸太町山越通の信号の路地の南側、住宅地に囲まれた場所にある優しいラーメンを提供する
お店。一見小料理屋さんのように見える店構えである。



中に入っても小料理屋感は継続されていて木目の落ち着いたL字カウンターと奥にテーブル席
カウンターであったが座席に座るとたいへん落ち着く。



ラーメンも当然そうだがサイドメニューもTKG、鶏餃子、鶏めしなど鶏にこだわった料理が
多い。特に鶏御膳なるものや親子丼まで揃えたメニューには大変魅力を感じる

メインのラーメン とりそば”は塩と醤油750円、30円足すことで特性とりそば”も用意される。



醤油を選択
鶏ガラスープは出汁のようにコクがあり風味も豊か、しかし、間違いなくラーメンのスープである。
ネギと2種の鶏肉(ささ身ともも)が鳥ずくめの内容にトドメを刺す。ササミのあっさり感と
皮の甘味とものの食感はアンバランスかつ、いい刺激!今時のスープからすると薄味淡白な感は
あるが、じっくり味わうには濃い薄いもないことがこのスープが証明している。

細直麺はハリがあり芯が通っているが硬いだけでない柳腰麺、主張は少ないが ささそばに順応
した適材適所な麺である。

奥深い作品である、店内に音楽が流れていないことはこの完成された目立たぬ麺を見間違わない
との配慮なのかもしれない。



横浜からの移転と聞く、この京都太秦の地で再出発となったお店はなかなか見つけづらい場所に
あるが是非見つけ足を運んでもらいたい名店である。それだけの値打ちはあるはずだ。




HP→https://www.facebook.com/%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%B0-%E3%81%95%E3%81%95-270066149770589/

「京都市右京区太秦乾町14-8 1F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックインザドーナツ イオンモールKYOTO店(ドーナツカフェ)

2020年08月03日 20時30分35秒 | 喫茶,カフェ
京都駅八条口南、イオンモール京都の sakura棟 1階にならぶ飲食4店舗の一番南側にあるドーナツ
カフェ。ちなみにこの4店舗エントランスの顔はすべて同じとなる。





店内の大部分がカフェスペースとなっていてイートインというには規模のでかい喫茶空間だ。
京都駅近辺という場所柄(イオン内であることも)あって休日もなると待ち時間まで発生する
盛況ぶりだ。カウンター席には電子端末用にコンセントも用意されていてる。

ドーナツに関しての品揃えはさすが専門店、かなりの種類が用意されていて価格も100円~と
手軽に小腹を満たすため入店しようとなる。300円前後のプレミアムなドーナツも当然用意さ
れている。



ドリンクバーとパン2つで690円(税別)ハン1つなら京都駅近辺で1コインで飲み放題+パンが
実現されるので混むわけである。



クロワッサンとクロワッサンドーナツのWクロワッサン
双方ミルフィーユのような多層になった美味しさがサクサク音と共に美味しさを加速させる。
特にクレーズドーナツのチョコと表面の砂糖コーティングがストレートに味覚に届き空腹時な
ら4~5コは行ってしまうのではないかという感じである。

手頃にゆったりと(人は多いが気にないない方には)ちょっとした休憩にと多用途につかえる
ドーナツのツボである。

ちなみに某紅茶を含む4杯のおかわりをさせていただいた


HP→http://www.jack-donuts.jp/#

「京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO sakura棟 1F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあご(ラーメン)

2020年08月01日 20時29分43秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
北野白梅町から東へ2筋目の北側にある西洋ラーメン屋さん。
トマトラーメンで一世を風靡した円町の「麻阿悟」さんが屋号を平仮名にし再出発となる。





円町時代にはイタリアンレストラン+ラーメン的なお店であったがここ白梅町に移ってから
メニューからイタリアンは消えラーメン専門店となった。ただ店内雰囲気はイタリアンレストラン
のままでラーメンとは思えないおしゃれ系店内である。



円町時代 トマトラーメンと牛乳ラーメンはW看板メニューとなっていたが今は赤と白とに名を変えた。
ここにスタンダードな醤油と味噌が加わりカルテッドである。



白の牛乳ラーメンは白いスープに緑が映えるほうれん草、二種のチャーシューにこのラーメンの
ポイントであるバターがのる。

鶏がらの旨みは牛乳との合体を歓迎し受け入れたようでゆるやかなトロミに香り立つミルク臭、
これはこれでアリなのかもしれない、しっかり効いた塩とバジルと黒胡椒、直麺は張りがあって芯
までパスタ、この組み合わせはチャーシューが入ったカルボナーラである。ただカルボナーラほど
のねっとりチーズ感はなくあくまでスープベース、あっさりパスタ。。。どうしてもこの3文字が
でてしまうラーメンである。

豚と鶏の2種チャーシューも旨みたっぷりで単品でも美味しくいただける。
トマト&牛乳ラーメン衝撃の登場から時代は移りラーメンのグローバル化進み今となれば新しさも
色あせたが美味しさは決して色あせてはいない、次回来店の際は必ずやトマトを胃に入れなけれ
ばと想いお店を後にした。




「京都市上京区紙屋川町1015-3」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする